• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

え?ランボルギーニ・アヴェンタドールが月々53,200円で買える?

え?ランボルギーニ・アヴェンタドールが月々53,200円で買える? さて、タジマグループの展開するハイブランド(フェラーリ、ランボルギーニなど)専門の中古車部門、”タジマプレミアム”。

ランボルギーニだとアヴェンタドール、ウラカンなど各モデルを販売していますが、タジマプレミアム中古車BLOGにて「月々53,200円でランボルギーニ・アヴェンタドールのオーナーになれる」という記事が投稿されています。

「5万3200円じゃなくて53万2000円の間違いじゃないのか・・・」と思って内容を確認してみると、本当に月々53,200円で購入できるようですね。

そこでこの仕組がどんなものかを見てみたいと思いますが、これはいわゆる「自由支払い型オートローン」。

毎月の支払いを変動させることができるもので、ローン会社によって呼び方や内容は異なるものの、「最初にドカンと支払って、あとは少額を支払う」、もしくはその逆といった手法も可能。

今回のアヴェンタドールの例を見てみると、初回~60回(つまり5年目)までは毎月52,300円を支払い、その後61~83回(6~7年)は毎月1,402,243円を払うといった内容です。

つまり5年目から6年目になると毎月の支払額が約27倍になってしまうということで、5年かけて313万8000円を支払い、その後の2年で3225万1589円を支払う、ということですね。

なお、車両本体価格は3300万円で分割手数料は379万1834円なので、最初の5年で分割手数料を払い、残りの2年で車両本体価格を払うといったイメージにも置き換えることができると思います。

これを見ると「マジか・・・」と思ってしまうものの、考えようによってはけっこう使えるローンである可能性もありそう。

というのも、このローン対象は「中古車」であって新車ではないということで、つまり新車であれば購入してからの値下がりが大きいものの、中古だとある程度価格が下がっており、かつスーパーカーはそこから価値が下がりにくいため、中古車を購入して最初の5年間を「毎月52,300円」で乗り、支払額がドーンと上る前に売ってしまえばいいんじゃないか、と考えているワケです。

つまり、「残り3225万1589円の残債が残っている時点で」アヴェンタドールを売り、その売却金額を残債に充てればいいんじゃないかということですね。

ただ、5年後にアヴェンタドールがどれくらいになっているのかは想像がつかず、仮に売却金額が2000万円だとすると「1225万円のマイナス」。

ただ、それを見越して5年の間に1225万円を貯めることができれば(月割りだと20万円くらいなので厳しいか・・・)その後の地獄の支払いから逃げることができるということにもなります。

なお、アヴェンタドール後継モデルはハイブリッド化されると言われるので、その内容次第では現行アヴェンタドールの相場がぐっと上る可能性もあって、もしかすると「残債を支払わずに済む」可能性もありますし、5年の間に起業して残債を支払えるだけの経済力を身につけるという考え方も可能。

いずれにせよ「購入時点でのハードルは著しく低くなった」のがこのローンだと言え、これを有効に活用するかどうかはその人次第ということになりそうです(ただ、支払総額が大きく、ローンの審査は厳しいかもしれない)。

そして自由支払い型オートローンについて説明しておくと、これは上述の通り自分の人生設計にあわせて支払額を変動させることができる、というもの。

収入が上がってゆくことを見越して毎月支払額を増やす「ステップアップ」、今は独身で余裕があるものの、今後結婚して子供にもお金がかかるだろうという場合は「ステップダウン」、そして一時的にお金が入った際にはそれを返済に当ててローン総額を減らすことができる、という特徴があります。

そのぶん、通常のローンに比較すると金利は高めの場合が多く、しかし「人生何があるかわからない」人には向いているかもしれません。※最近では、この自由支払い型オートローンを選ぶ人も多いと聞く

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

全然動きません😇
R_35さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「 ランドクルーザー250で行く駐車場:ランクル250「KITTE大阪」編 http://cvw.jp/b/261031/48599812/
何シテル?   08/14 19:43
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation