• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

けっこういいぞアンダーアーマーの「UAスポーツマスク」!思わず買い増しした件

けっこういいぞアンダーアーマーの「UAスポーツマスク」!思わず買い増しした件 さて、先日アンダーアーマーのマスクを購入した、という記事をアップしましたが、しばらく使用してみて「こりゃいいわ」ということで買い増しを図っています。

まず最初には2つ購入したものの、今回はブラック2つ、新色のグレーを2つ購入し、あわせて6つに。※グレーはまだ届いていない

なお、このアンダーアーマーのマスクの正式名称は「UAスポーツマスク」。

その名の通りスポーツ時に着用することを想定しており、「通気性」「フィット感」「涼しさ」「再利用」が考慮されています。

しかしぼくが実際にスポーツに使用してみた印象だとこれらに加えて「吸汗性」を上げたいところ。

以前に、「普通のマスクやネックゲイターを使用していると、それらが汗を吸って口の周りに張り付き、それによって呼吸ができなくなって(映画でよく見る)タオルを顔に被せられて水をかけられるという拷問状態になる」ということに触れましたが、アンダーアーマーのマスクは形状をしっかり保持するので、高い吸汗性を誇りながらもそれが「顔に張り付く」ことがないわけですね。

さらにマスク自体が数層構造になっているので大量の汗を吸うことができ、かつ顎下部分は顔にフィットするため、そこから下に汗が流れ出ず、かつその部分の素材はとくに吸水性が高鋳物が使用されており、しっかり汗を受け止めてくれます(ぼくは大変な汗かき)。

これについても、通常のまずくやネックゲイターだとこうはゆかず、(顔との)隙間からダラダラと汗が流れ落ちて不快な経験をすることがあるのですが、アンダーアーマー製のマスクだと非常に快適です。

そのほか、立体形状採用そして形状保持ができるため、マスク内部に「エアポケット」が生じ、ここにエアを貯めることができるので、大きく息を吸い込んだり、継続して短い呼吸を行う際にも大きな抵抗はなく、体に負担をかけずに着用することができます。

さらに耳に当たる部分の素材は柔らかく伸縮性が高いので圧迫感もなく、非常によくできたマスクだと考えています。

なお、このマスクを完成させるまでにアンダーアーマーは13ものプロトタイプを製作したといい、その甲斐あっての素晴らしい製品でもありますね(ここまでよくできた製品は久しぶりに見た)。

正直言うとマスクを着用するのは(ぼくにとって)ストレス以外の何物でもありませんが、このUAスポーツマスクだと、「積極的に着用したい」とも思えるほどの出来栄え、そしてフィット感と機能性を持っています。

参考までに、これまでスポーツマスクというとアディダス、プーマ、デサント製を使用してきたものの、それらと比べてもこのUAスポーツマスクは「珠玉の出来栄え」だという印象です(たしかに価格はそれらよりも高価だが、価格以上の機能差がある)

そしてこのUSスポーツマスクには「新色」登場。

ブラックのマスクだとちょっと威圧感を与えてしまう場合もあるかと思いますが、このブラックに加えて「ネイビー」「グレー」「パープル」が登場し、やや柔らかい印象を演出することも可能に。

意外や「ネイビー」のマスクは珍しいようにも思われ、スーツを着て仕事をする人にも向くかもしれませんね。

なお、サイズはかなり豊富に揃っていて、「XS/SM」「SM/MD」「MD/LG」「LG/XL」「XL/2XL」という構成を持ち、成人男性だと「MD/LG」あたりがマッチする、とされています。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | その他ポルシェ全般・関連小物など | 日記
Posted at 2020/10/03 18:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #296GTB レーダー探知機の起動画面「フェラーリ仕様」 https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3247301/8323401/note.aspx
何シテル?   08/07 19:32
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation