• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月25日

ついに「ランボルギーニ×ドゥカティ」のコラボバイクが実現!シアンっぽいカラーを持つ"ディアベル1260ランボルギーニ"の発売が予告

ついに「ランボルギーニ×ドゥカティ」のコラボバイクが実現!シアンっぽいカラーを持つ"ディアベル1260ランボルギーニ"の発売が予告 さて、ぼくが「あったらいいな」と考えていたモノのひとつ、「ランボルギーニとドゥカティとのコラボバイク」がついに実現。

なお、現在ドゥカティの株式はランボルギーニが所有していると報じられており、そしてランボルギーニはフォルクスワーゲングループに所属しているので、ランボルギーニはフォルクスワーゲンにとって子会社、そしてドゥカティは孫会社のような位置づけだと考えて良さそうです。

そして今回のコラボモデルについては「ドゥカティ・ディアベル1260ランボルギーニ」を名乗るようですね。

先日、ランボルギーニオーナー向けアプリ「UNICA」にて最新情報が配信されるという話をお伝えしましたが、今回のドゥカティ・ディアベル1260ランボルギーニについてもアプリ経由にていち早く届けられており、「けっこういいなこのアプリ」という印象。

今後の情報配信にも期待できそうです。

ちなみにフォルクスワーゲンはランボルギーニ、ドゥカティ、そしてイタルデザイン(これもランボルギーニが株式を所有)を”3点セット”として分離(分割)させることを決めたと報じられていますが、その方法は現時点で不明。

ただし分離と言ってもどこか他企業へと売却するのではなく、ランボルギーニを上場させ、その後に株式を売却することで「株式の売却益を得つつも、子会社から外し」、利益獲得そしてCAFE規制の達成両方を狙うのだと思われます。

その場合であっても、フォルクスワーゲンがランボルギーニの最大株主であり続けるのだと思われ、よって現状とはそう大きく事情は変わらず、しかしランボルギーニにとっては自由度が増すという結果になりそう。

なお、ランボルギーニとドゥカティは本社が同じボローニャにあり、ランボルギーニによる株式取得後にはなんどか共同にてイベントを行いつつも、今回のようなコラボ製品の展開は「初」。

ただしランボルギーニの得意とするカーボンファイバーに関する技術など、部分的なやりとりはこれまでにもあったのかもしれません。

そして今回のドゥカティ・ディアベル1260につき、これは1.3リッターエンジンを搭載し157HP(159PS)を発生するバイクですが、ネイキッドとクルーザーとの中間のような独特のスタイリングを持っていることが特徴(ディアベル1260で2,375,000円、ディアベル1260Sで2,765,000円)。

「ディアベル(Diavel)」はランボルギーニ/ドゥカティ本社所在地であるボローニャ(エミリア・ロマーニャ地方)の方言で「悪魔」を意味し、これは開発中のディアベル(プロトタイプ)を見たドゥカティの社員が「悪魔のようだ・・・」とつぶやいたことから採用されたと言われていますね。

今回公開されたオフィシャルフォトを見ると、そのカラーはオリーブグリーンのように見え、これはおそらくランボルギーニ・シアンFKP37(のオフィシャルフォト)と同じカラーを採用しているようにも。

シアンはランボルギーニ初の量産ハイブリッドモデルであり、その技術やデザインもスタンドアローンだと報じられていて、そしてそのシアンFKP37とドゥカティ・ディアベルとのコラボレーションということになるのかもしれません。

現時点ではどこまで「ランボルギーニ仕様」になるのかは不明ですが、発表を楽しみに待ちたいところですね。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | ランボルギーニ ウラカン | 日記
Posted at 2020/11/25 22:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「 ランドクルーザー250で行く駐車場:ランクル250「KITTE大阪」編 http://cvw.jp/b/261031/48599812/
何シテル?   08/14 19:43
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation