• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

新型シボレー・コルベット(C8)の見積もり取得!鬼の10年払い、頭金ゼロだと毎月10万円で買えるようだ

新型シボレー・コルベット(C8)の見積もり取得!鬼の10年払い、頭金ゼロだと毎月10万円で買えるようだ さて、新型シボレー・コルベット(C8)の見積もりを取得。

日本に正規導入されるコルベットは、クーペボディを持つ「2LT(11,800,000円)」と「3LT(14,000,000円)」、そしてコンバーチブル(15,500,000円)という3つのラインアップで、いずれもエンジンは6.2リッターV8(502PS)、トランスミッションは8速DCTのみという設定です。

じゃ2LTと3LTとの違いはなんなのということですが、3LTになるとシートが「コンペティションシート」が変更され、インテリアにはマイクロファイバーのトリムとカーボンパーツ装備、そしてエンジンアピアランスパッケージが追加されてホイールのデザインが「トライデントスポーク」に。

機能的にはフロントリフトハイトアジャスター(段差を超える際など、室内からスイッチひとつでフロントの車高を上げることができる。3秒で約40ミリ上昇)が追加されますが、エンジンや足回り、ホイールサイズなど走行性能において2LTと3LTとの差異はなく、3LTは「装備充実の豪華版」と捉えると良いかと思います。

そこで今回見積もりを取得したのは「2LT」。

3LTの装備に魅力を感じないでもないものの、ぼくにとっては「過剰」といった印象もあり、そして「売るとき」のことを考慮すると、おそらく(絶対的な)損失額が小さいのは2LTだろうと踏んだわけですね(個体数が少ないので、2LTの売却額は3LTに引っ張られるだろうという判断)。

なお、つい先ごろアップしたとおり、新型コルベットは欧州車の判断基準をもって測ることができないクルマであり、そこはぼくの基準を「調整せねば」というところですが、一度試乗した後、購入するかどうかを判断したいと思います。

日本仕様のコルベットについては、アメリカ本国仕様ほどの豊富なオプションが選べず、たとえばボディ上のストライプやハッシュマーク、その他細々とした外装オプション(エンブレムのカラーなど)、内装だと一部カラーの組み合わせ、シートベルト色などが選択不可。

これは日本仕様が「右ハンドル」であり、生産数も少ないためにアメリカの工場ではそこまでの対応ができかねるということ、インポーターとしてもそこまで細かい対応を行なうとコストがかかるという判断なのだと思われ、やむをえないと考えるしかなさそうです。

ちなみに現在2021年モデルのコルベットは「ほぼ完売」しており、今から注文すると2022年モデル扱いに。

ただ、2022年モデルは、これまで2LTではオプション扱いだったフロントリフトハイトアジャスターが標準装備となったり、カラーの選択肢がより豊富となっています(しかし、そのぶん価格は50万円アップする)。

車両本体価格 12,300,000円
自動車税 64,700円
自動車重量税 49,200円
自賠責保険料27,770円
環境性能割 201,200円
検査・登録手続 49,500円
車庫証明手続き 22,000円
納車準備費用 22,000円
点検費用 33,000円
G LION(ディーラーグループ)保証 41,800円
検査・登録費用 6,600円
車庫証明費用 2,700円
リサイクル料金 11,800円
フロアマット 46,200円
ETC取り付け・セットアップ 49,500円
希望ナンバー 11,000円
ドライブレコーダー 77,000円
ボディコーティング 154,000円
合計 13,169,970円



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | アメリカ車 | 日記
Posted at 2021/06/27 23:02:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

本日納車されました^_^
kamasadaさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

ダイハツ キャストのストップランプ
パパンダさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「 新型アストンマーティン ヴァンテージを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48394405/
何シテル?   04/27 14:43
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 4 5
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation