• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に購入したロレックスもGMTマスターII、そしてその思いは「世界を股にかけるビジネスマンになりたかったから」

ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に購入したロレックスもGMTマスターII、そしてその思いは「世界を股にかけるビジネスマンになりたかったから」 さて、ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入。

2019年に発売されたジュビリーブレス採用モデルで、ベゼルは「ブルーとブラック」です。

参考までに、ぼくが最初に購入したロレックスの腕時計はGMTマスターIIで、その際の購入価格はなんと48万円、5年ほど経過した後の売却価格は24万円だったと記憶しています。

ちなみにこの「48万円」はけっこう値引きされた金額であり、当時は新品のロレックスのスポーツモデルであっても店頭にて、いつでも割引価格で購入できた時代だったわけですね(つい数年前までは、エクスプローラーIIでもまだ店頭で購入できたのが懐かしい)。

さらにそういったロレックスのスポーツモデル不遇の時代はしばらく続くことになり、購入から5年後でも価格は全く上がっておらず「買値の半額」でした売却できなかったわけですが、その後8本購入したロレックスの中でも「唯一売却時に損をした」一本でもあります(その後の8本のうちすべてが売却済みではないが、売却したものはいずれもけっこうな利益が出た)。

ちなみにこのGMTマスターのステンレススティールモデルには「ブルーとレッド(通称ペプシ)」のダイヤルを持つ126710BLROも存在し、中古市場だと、そちらのほうが(ブルー&ブラックよりも)2割ほど高いプレミアムをつけています。

そして今回、両方(のうちのどちらか)を購入するチャンスがあったものの、ぼくとしては今までに手にしたことがない「ブルー&ブラック」を選択することにしたわけですね。

ぼくが最初にGMTマスターIIを購入したのはまだ学生の頃で、必死でバイトをしてためたお金で購入したわけですが、(サブマリーナーでもなくエクスプローラーでもなくエクスプローラーIIでもなく)GMTマスターIIを選んだのは、「将来、2つのタイムゾーンを股にかけて活躍するようなビジネスマンになりたかったから(GMTマスターIIは国際パイロット向けウォッチとして開発されており、ホームタウンともうひとつのタイムゾーンを表示できる)」。

そして今自分の人生を振り返ると、「まあまあそうなったんじゃないか」とも考えており、あの頃の情熱が今のぼくを支えてくれているのかもしれません。

そう考えると、欲しい物を買うために頑張る、というのはぼくの人生にとって欠かせない原動力だったのでしょうね。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「 ランドクルーザー250で行く駐車場:ランクル250「KITTE大阪」編 http://cvw.jp/b/261031/48599812/
何シテル?   08/14 19:43
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation