• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

【動画】新型VWゴルフGTIに試乗!

【動画】新型VWゴルフGTIに試乗! さて、フォルクスワーゲン・ゴルフGTIに試乗。

スペック的なところから見てみると、搭載されるエンジンは2リッター4気筒ターボ / 245PS、トランスミッションは7速DSG、駆動輪は前輪のみ。

電子制御油圧式フロントディファレンシャルを持ち、これは左右のトルクを0−100%の間で分配できることが特徴で、コーナリングスピードの向上、そして立ち上がりの鋭さを向上させると紹介されています。

さらには電制デフ「XDS」を持ち、これは前輪そして内輪の空転を抑制してトラクションを回復させる役割を果たし、アダプティブシャシーコントロール“DCC”と統合制御されることで正確無比なコーナリングを実現するとのことですが、毎秒200回という細かさで減衰力が(4輪独立にて)制御されるダンパーもこの制御に含まれているようですね。

加えて累進ギア比を持つ可変レシオステアリング(プログレッシブステアリング)を持ち、低速域や切りはじめの反応が鋭くなっています。

ちなみにドライブモードは「エコ」「コンフォート」「スポーツ」「カスタム」。

これらを変更することでアクセル開度に対するレスポンス、シフトチェンジのポイント、ステアリングホイールの重さ、ダンパーの特性と電制デフの特性、サウンドが変化します。

フォルクスワーゲン・ゴルフGTIの価格はベーシックグレードで466万円、純正ナビ”ディスカバープロ”が装着されると485万8000円、これにLEDマトリックスヘッドライトなどを含むテクノロジーパッケージが装着されると503万4000円、アダプティブサスペンション含むDSSが装着されると525万4000円というふうに価格が上昇し、最上位の仕様だと577万1000円となります。

金額だけ見るとけっこういい値段ということになるものの、プログレッシブステアリング、電制デフ、アダプティブダンパーが装着された状態でも525万円なので、むしろ「破格に安い」と考えて良さそう。

装備としては同じグループに属するポルシェ911や718ケイマン・ボクスター、はてはランボルギーニ・ウラカンよりも遥かに充実していて、「一定以上の速度域での走行性能」を求めなければ最強だと考えていいかもしれません。

こういったコストパフォーマンスの高さについては、「ゴルフはVWにとっての基幹車種なので絶対に失敗するわけにはゆかず、よってコストをたっぷりかけていること」「ゴルフの販売台数が多く、コストをかけてもペイできること」が挙げられますが、フォルクスワーゲングループの上位ブランドからの技術的フィードバックも多いのだと思われ、グループとしてのマスメリットがぞんぶんに生かされた、破格のコストパフォーマンスを持つクルマだとも考えています。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | ドイツ車 | 日記
Posted at 2022/02/06 22:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランドクルーザー250の内装コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8330141/note.aspx
何シテル?   08/12 22:37
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation