• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

フェラーリ296GTBいよいよ発注。週明けには契約の見込み、乗り出し価格は4540万円〜4570万円くらい

フェラーリ296GTBいよいよ発注。週明けには契約の見込み、乗り出し価格は4540万円〜4570万円くらい さて、先般より購入検討を進めているフェラーリ296GTBですが、試乗車の配備、そして試乗を待たずして発注することに決定。

おそらくは週明けに契約書を交わすことになるかと思われ、相変わらず「購入検討開始から購入決定までが速い」ということになりそうです。

なぜフェラーリ296GTBを買おうと考えたのかについてはいくつかの理由がありますが、「やはり一度はフェラーリに乗っておかないとな」という部分が大きく、そして296GTBはいろいろな意味でぼくが考えるところにマッチしているため(これについては、追々語ろうと思う)。

そして「フェラーリに乗っておかないと」ということについて、これまでにも様々なフェラーリを運転してきたり見てきたりしたものの、自分のクルマとしてガレージに収めたことが一度もなく、しかし実際ガレージに収めてみると「色々と気づくこともあるだろう」と考えたわけですね。

そしてぼくがいつも思うのは、クルマというものは自分のお金を出して、自分のモノとして買ってみないとわかならい部分も多い、ということ。

購入せねば語る資格がないと言っているわけではなく(事実、ぼくは自分で購入していないクルマについてもエラソーに語っている)、ただ、実際に所有してみると、そのクルマのいろいろな側面が見えてくるとも考えています。

そしてフェラーリは、これまでぼくにとって「向こう側の世界」にあって、自分のモノとして所有していたわけではなく、その意味では客観的に、そして他人行儀に接してきたクルマ。

ただし自分のクルマとして購入すると、「他人」が「家族」になるわけで、これは結婚と同様に、「今まで見えなかった部分」が実体験として感じられることになるのかもれません。

そうやって家族として迎えたフェラーリについていろいろと感じることになるかと思いますが、そこではポルシェやランボルギーニのこれまで見えていなかった一年も理解できることになるでしょうし、それぞれのいいところがより明確になるといったこともありそうです。

それによってぼくの経験値も上昇し、語る言葉にも厚みが出るかもしれませんし、実際にぼくはフェラーリを通じて何かを学ぶことができれば、とも考えているわけですね。

ちなみにぼくは、いかにそのブランドが好きであっても、「そのブランドだけ」を見ていては了見が狭くなると考えていて、そのブランドを知るには、そのライバルたちも知る必要があるとも信じています。

そうやって「ライバルありき」という視点でもういちどそのブランドを見なおしてみると、以前とはまた違った側面も見えてきますし、とにかくぼくは「可能性は常にオープン」にしておきたく、目の前にあるものを盲信するがために新しいものを受け入れることができなくなったり、排他的になったりするのは避けたいわけですね。

そこでフェラーリ296GTBの購入金額がどれくらいになるのかということですが、現時点ではけっこう不透明。

ぼくは通常、購入前にキッチリした見積もりを取り、支払い計画を練ってから発注に踏み切るのですが、この296GTBについてはまだオプションをFIXしておらず、諸経費についても正確に算出していない状態での契約となりそうです。

フェラーリ296GTBの車両本体価格は3710万円(発表時からもう値上がりしている)、そしてオプションは700−900万円、諸経費は130万円くらい(PHEVなので、おそらく環境性能割は0円!)になるだろうという予測ですが、つまり乗り出し価格は4540万円〜4740万円くらいに達するんじゃないかという想定。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | フェラーリ関連 | 日記
Posted at 2022/03/20 08:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「 ランドクルーザー250で行く駐車場:ランクル250「KITTE大阪」編 http://cvw.jp/b/261031/48599812/
何シテル?   08/14 19:43
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation