• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

いつかはフェラーリを買わねばならないとは考えていたが。今からハンコ持ってフェラーリを注文しに行ってくる

いつかはフェラーリを買わねばならないとは考えていたが。今からハンコ持ってフェラーリを注文しに行ってくる さて、購入を検討していたフェラーリ296GTBにつき、本日契約書を締結することに決定。

フェラーリの場合、注文から納車までの流れとしては以下の通りですが、本日ようやくぼくはその入口に立ったということになりますね。

ちなみにちょっと前までは自分のフェラーリを製造している最中を記録したヒストリーブックのようなものがもらえたものの、現在それは廃止され、かわりにアプリで製造風景を確認できるようになっている、とのこと(スクショをひたすら保存することになりそうだ)。

-----------
発注(契約書締結)
デポジット送金
フェラーリ・ジャパンとフェラーリ本社での承認
ウェルカムキットの送付
製造が開始されるとその様子をアプリで確認可能
製造完了
出荷
日本に到着
納車前整備
残金の決済
登録
納車
納車に前後してミニカーなどのギフトの送付
-------------

ひとまず本日は契約書を締結ということになりますが、これと前後してデポジットを送金する必要があり、(オートカヴァリーノさんに許可を得て)現金を持ってゆく予定にしていたものの、銀行に行って帯つきの札束を手配してもらうだけの時間的余裕がなく、よって今回は振り込みにてデポジットを支払うこととなっています。

なお、デポジットの額は300万円で、これはディーラーや注文する車種、注文履歴によっても差があるのかもしれません。

もちろんこのデポジットは購入代金に充てられ、納車前にはこれを差し引いた額を決済するということになりますが、納車までには2年ほどあるので、それまでに車両やオプション価格が値上がりするものと思われ、現時点での概算見積もりから100万円ほどは高くなると考えておいたほうが良さそうですね。

ちなみに現時点で支払総額は確定しておらず、契約書締結後から3ヶ月以内に仕様を決めればいいとのことで、よってここからもうちょっと迷いつつオプションなどを決定してゆきたいと思います。

仕様を決めていないのに発注する理由としては、「発注が遅くなればなるほど、それ以上に納車時期が伸びる」可能性があるためで、よって先に発注し、生産枠だけでも確保しておこうと考えたわけですね。

参考までに、フェラーリが(受注した)車両を製造するのは「注文順」ではなく、フェラーリが「高くランク付け」した顧客の車両が優先され、さらに「たくさんオプションがついた」車両を先に生産すると言われるので、ぼくの車両は「後回し」となる可能性が高く、それを考えても早めに注文する必要がある、と判断しています。

なお、こういったときに考えるのが「何を着てゆくか」。

着るものでなにかが変わるわけではありませんが、(家を除くと)もっとも大きな金額の買い物でもあり、なにかフェラーリに縁があるものを身に着けてゆきたかったのですが、あいにくそういったモノや衣類がなく、結局はいつものジャージとTシャツ(ただしちょっと高級なやつ)で出かけることに。

注文後は祝杯でもあげたいところですが、ぼくは一滴もお酒を飲まないので、これもいつもどおり(炭酸を抜いた)コーラを飲むことになりそうです。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | フェラーリ関連 | 日記
Posted at 2022/03/22 12:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

充電ドライブ!
DORYさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「「ポルシェは燃費が悪い」は本当?20年で5台のポルシェを乗り継いだ記録から検証してみる(911、ケイマン、ボクスター、マカンS) http://cvw.jp/b/261031/48590210/
何シテル?   08/09 20:47
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation