• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

【動画】フェラーリ296GTBをサーキットにて試乗してきた!もうコイツは完全にクルマを超えて戦闘機だな・・・

【動画】フェラーリ296GTBをサーキットにて試乗してきた!もうコイツは完全にクルマを超えて戦闘機だな・・・ さて、岡山国際サーキットにて開催されたフェラーリ296GTB試乗会「Esperienza Ferrari」へと参加。

これはインストラクターについていただきサーキットを走行できるほか、プロのレーシングドライバーの運転にてホットラップを体験できるという非常にありがたいイベントです。

なお、用意されたフェラーリ296GTBは合計4台で、そのうち3台が「標準」仕様、そして1台がサーキット走行に特化したオプション「アセット・フィオラノ・パッケージ」を装着した個体となっています。※撮影用の一台を含めると5台

会場となったのは上述の通り岡山国際サーキットですが、事前に誓約書や注意書き、そしてサーキットに入場する際のパスを送付いただいています。

途中の道が狭いと聞いていたので(資料にもその旨記載があり、推奨ルートが記載されていた)マツダ・デミオにて参加することに。※途中タヌキやなんやら野生動物がいっぱい出てきた

そして実際に自分の運転でフェラーリ296GTBを走行させた印象ですが、「接地感がスゴい」「しなやか」「とにかく曲がる」というもの。

以前にF8スパイダーに試乗させていただいた時にもそのしなやかさを実感していますが、296GTBでサーキットを走ってもその印象はまったく変わらず、むしろしなやかさに起因するグリップの高さに驚かされることに。

加えてピッチ、ロールが極端に小さいにもかかわらず「ガチガチ」ではないところも「びっくり」。

さらにはステアリングホイールを切り込んでゆけばどれだけでも曲がるコーナリング性能の高さも驚愕するレベルにあり(想像したよりも遥かに曲がる)、このあたりはサーキット試乗でないと絶対にわからなかっただろう、と考えています。

ちなみに(車内で聞く)サウンドについては「タービンに入る前の排気音を室内に届けるデバイス」が導入されているとアナウンスされていることからもわかるとおり、かなり直接的なサウンドが耳に届きます。

印象的にはV12の高音を連想させるもので、車外で聞く音よりもずっと高い周波数を持つようですね。

そのほか感じたのはブレーキが非常に扱いやすいこと。

F8試乗時には「ストロークが長い割に奥の方で効く」ブレーキにやや違和感を感じましたが、これはコーナー進入前にガツンとフルブレーキングし、ジワジワとペダルを戻すことで車速をコントロールしやすいように設計されているようで、今回はじめて「なるほど、あのブレーキはサーキットに焦点を合わせていたのか・・・」と感じることに。

このあたり、やはりフェラーリは「サーキットを走らせてナンボ」ということなのだと思います。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | フェラーリ関連 | 日記
Posted at 2022/04/21 21:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

12345
R_35さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランドクルーザー250の内装コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8330141/note.aspx
何シテル?   08/12 22:37
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation