
さて、新しく購入したミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)の任意保険に加入したので、記録がてらその内容を残しておきたいと思います。
なお、数年前に自動車保険の料率が9段階から17段階に細分化されており、「車両」だとミニJCWは「11」に設定されていて、これは今までぼくが乗ってきた中ではかなり低い部類です。
そのため保険は比較的安価に収まっていますが、ネット保険だと(経験上)おそらくはこの半分くらいに収まるかもしれません。
ちなみに今回の保険の加入はポルシェセンター北大阪さんにて。
もちろん購入したのはポルシェセンターではなくミニ正規ディーラーからですが、ぼくは今のところ加入している自動車保険の多くをポルシェセンター北大阪さんに集約しています(よってランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの保険もポルシェセンター北大阪さんにて)。
その理由はいくつかありますが、大きなものとしては「付き合いが深いので」ということになりますが、営業担当さんの成績(保険も成績のうちにカウントされる)に多少なりとも貢献したいとも考えていて、おそらくは今後行くことがないだろう関東のミニディーラー経由で保険に入るよりはポルシェセンター北大阪さんにて保険に入っておいたほうがお互いWin-Winだろうという判断です。
ちなみにぼくは以前に営業職にて大変な苦労をしたことがあるため、営業職の人の力になりたいとも考えていて、自動車購入後に届くアンケートなども基本的にすべて満点にて返すようにしているわけですね。
ちょっと話は逸れましたが、以下が今回加入した任意保険の内容です(20等級で割引MAX)。
本人限定
35歳以上補償
通勤・通学使用
対人賠償:無制限
対物賠償免責:20万円
対物超過修理費用特約
人身傷害:1億円(無保険傷害:2億円)
傷害一時金特約
搭乗死亡後遺障害特約(2000万円)
車両保険:一般補償(地震・噴火・津波補償なし)
車両保険:550万円
車両保険免責:20万円
新車保険金額:550万円
全損時諸費用特約
ロードサービス補償あり
長期車両保険金額特約
被害者救済費用特約
車輌無過失事故特約
自転車等傷害定額特約(300万円)
弁護士費用特約(自動車日常型)
ファミリーバイク特約(人身傷害型)
★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 |
ミニ | 日記
Posted at
2022/04/26 23:09:08