• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

ミニJCWのホイールとタイヤ交換を検討中!重い純正ホイール+ランフラットタイヤはちょっと乗り心地が悪すぎる

ミニJCWのホイールとタイヤ交換を検討中!重い純正ホイール+ランフラットタイヤはちょっと乗り心地が悪すぎる
さて、納車されたばかりのミニJCWのホイール/タイヤ交換を検討中。 交換する理由はただひとつ「乗り心地が悪いから」で、しばらくR56世代のミニクーパーSに乗っていた経験から、「重いホイールとランフラットタイヤ」にその原因があると考えているため。 よって乗り心地改善のために軽量ホイールと普通のタ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 19:39:50 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月30日 イイね!

ミニJCW(F56 / LCI2)納車後のカスタム第一弾!

ミニJCW(F56 / LCI2)納車後のカスタム第一弾!
さて、納車されたミニJCW(F56 / LCI2)のカスタム第一弾について紹介したいと思いますが、ぼくは納車されるとまずは走りに行くより、自宅に戻ってカスタムするタイプです。 よって走る前にまずカスタムということになり、まずぼくが最初に行うのは「ナンバープレートの固定ボルト変更」。 ノーマルの ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 20:08:40 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月28日 イイね!

ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)納車!

ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)納車!
さて、先日注文していたミニJCW(F56)がついに納車。 日本全国のミニディーラーを当たり、関東のディーラーが保有していた在庫車を購入したため、その関東のディーラーにて購入・登録したのち、大阪まで陸送をかけてもらっています(メンテンナンスについては、最寄りのミニディーラーへと移管してもらうよう手 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/28 22:53:57 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月26日 イイね!

ミニJCWの任意保険に加入!20等級割引MAX、補償を厚く設定して10万7千円、料率クラスは車両11、対人7、対物7、傷害7

ミニJCWの任意保険に加入!20等級割引MAX、補償を厚く設定して10万7千円、料率クラスは車両11、対人7、対物7、傷害7
さて、新しく購入したミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)の任意保険に加入したので、記録がてらその内容を残しておきたいと思います。 なお、数年前に自動車保険の料率が9段階から17段階に細分化されており、「車両」だとミニJCWは「11」に設定されていて、これは今までぼくが乗ってきた中ではかなり低 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 23:09:08 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月26日 イイね!

購入したミニJCW(F56/LCI2)の登録完了!現在陸送業者に引き渡され到着待ち。購入にかかわるやりとりはLINEのみにてすべて行うことに

購入したミニJCW(F56/LCI2)の登録完了!現在陸送業者に引き渡され到着待ち。購入にかかわるやりとりはLINEのみにてすべて行うことに
さて、購入したミニJCW(F56 LCI2)の残金を支払い、無事登録も完了して現在陸送業者へと車両が引き渡された状態です。 問題がなければ関東から大阪まで積車に乗って運ばれ、28日には納車となる見込みですが、上の画像は陸送業者に引き渡される直前の状態(車両を購入したミニのディーラーが送ってくれた ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 23:07:31 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月10日 イイね!

【動画】フェラーリやロールスロイス、BMWなどのクラシックカーが並ぶクラシックカーの宝庫「G LION ミュージアム」へ

【動画】フェラーリやロールスロイス、BMWなどのクラシックカーが並ぶクラシックカーの宝庫「G LION ミュージアム」へ
さて、ぼくがフェラーリ296GTBを注文したオートカヴァリーノさんの属する「G LIONグループ」によって運営される「G LION MUSEUM」へ(G LIONグループはほかにもMINIやBMW、ポルシェほか多数の自動車ディーラー、そのほかライフスタイル事業を展開している)。 このG LION ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 22:10:37 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月08日 イイね!

突然だけどミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)を買った!やっぱりボクはミニが大好きだ

突然だけどミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)を買った!やっぱりボクはミニが大好きだ
さて、先般より候補を探していた「普段乗り」用のクルマですが、ミニJCW(3ドア)に決定。 今回様々な候補を検討したものの、やはり短期間で手に入る車両が非常に少なく、その中から選んだということになります。 ちなみに候補はスバル・レガシィ・アウトバック、ミニ、テスラ・モデル3、レンジローバー・イヴ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 23:59:43 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2019年09月01日 イイね!

ミニ60周年記念イベントへ行ってきた!

ミニ60周年記念イベントへ行ってきた!
さて、大阪にて開催されたミニ60周年記念イベント。 会場は大阪グランフロント・ナレッジキャピタルとなっています。 クラシックミニにクリエイターがペイントを施したスペシャルモデル、そして限定モデルのMINI 60 Years Edition、クロスオーバー、クラブマン、カブリオレ、ミニJCW(3ド ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 09:11:00 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2019年06月09日 イイね!

壁に埋め込まれたミニのドアを開いて入店するカレー屋「ビストロ・シュートリアル」へ行ってきた

壁に埋め込まれたミニのドアを開いて入店するカレー屋「ビストロ・シュートリアル」へ行ってきた
さて、「ミニを壁に埋め込んだ」カレー屋がオープンしたと聞き、カレーそしてミニ好きのぼくとしては「聞き捨てなりませんな」ということで早速訪問。 そのカレー屋とは大阪は吹田市にある「カレービストロ・シュートリアル by chika's kitchen」。 6月1日にオープンしたばかりの新店です。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 23:13:34 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2017年03月30日 イイね!

★ミニ・クロスオーバーSD ALL4の見積もり取得。オプション込みで支払い総額605万円

★ミニ・クロスオーバーSD ALL4の見積もり取得。オプション込みで支払い総額605万円
さて、ミニ・クロスオーバーの見積もりを取得。 グレードは試乗したときそのままの「ミニクーパーSD クロスオーバーALL4」。 車両本体価格483万円、メーカーオプション94万円、ディーラーオプション28万円、諸費用や延長保証で48万、これらを合計すると総額605万円という見積もりとなっています。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 08:06:13 | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation