• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

BMWがテスラを皮肉る。「(来そうもない)車の納車を待つか、今すぐドライブするか」

BMWがテスラを皮肉る。「(来そうもない)車の納車を待つか、今すぐドライブするか」
BMWがテスラに対してあてつけがましい動画広告を作成して公開。 「Wait or Drive」というシリーズで、いつまでたってもやってこないテスラ・モデル3を皮肉ったものとなっています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/24 20:05:58 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月23日 イイね!

VWゴルフのフェイスリフト版とみられる画像が流出。変化は極小の模様

VWゴルフのフェイスリフト版とみられる画像が流出。変化は極小の模様
VWゴルフ7は発売から4年を迎えようとしていますが、そろそろフェイスリフトの時期。 そこで「これが後期型ゴルフ7」という画像が登場していますが、これが本当だとすると変化の範囲は極めて小さいと言えますね。 ざっと見たところヘッドライト程度しか現行モデルとの相違がわからず、先にフェイスリフトを受けたザ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 21:48:50 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月23日 イイね!

アウディA5をリバティウォークがカスタム。スポーツクーペにもベストマッチ

アウディA5をリバティウォークがカスタム。スポーツクーペにもベストマッチ
リバティウォークが得意のオーバーフェンダーキットに手アウディA5をカスタム。 LB PERFORMANCEのオーバーフェンダーキットというとフェラーリやランボルギーニといったスーパーカー(もしくはR35GT−R)に装着されることが多いように思いますが、アウディA5のようなスポーツクーペにもよく似合 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 08:09:00 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月22日 イイね!

メルセデス・ベンツはEV展開に当たり別ブランド設定の意向。デザインも既存モデルとは異なる方向で

メルセデス・ベンツはEV展開に当たり別ブランド設定の意向。デザインも既存モデルとは異なる方向で
メルセデス・ベンツが急激にEV寄りにシフト。 以前もBMWの「iブランド」に対抗すべくEV専用のサブブランドを設立するという話がありましたが、やはりその意向が強いようです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/22 16:11:47 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月19日 イイね!

メルセデス・ベンツが「ヴィジョン・メルセデス・マイバッハ6」の詳細を公開。750馬力を発生するEVだ

メルセデス・ベンツが「ヴィジョン・メルセデス・マイバッハ6」の詳細を公開。750馬力を発生するEVだ
メルセデス・ベンツがヴィジョン・メルセデス・マイバッハ6の詳細をついに公開。 全長は正確には5.7メートルとなり、完全なコンセプトカーであるために実用性や法規に縛られずデザインされているのが特徴。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/19 15:54:25 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月19日 イイね!

BMWが2002オマージュをアップデート。今度はレースカー風の仕上がりに

BMWが2002オマージュをアップデート。今度はレースカー風の仕上がりに
BMWが200オマージュ・コンセプトをアップデートしペブルビーチで開催されるコンクール・デレガンスに出展。 2002オマージュ・コンセプトは今年5月のヴィラ・デステにて発表されたBMWのコンセプトカーですが、1970年代に生産された「量産車初のターボカー」2002を現代風に蘇らせたもの。 続きはこ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 13:38:52 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月19日 イイね!

★特別装備と雰囲気満載。ドイツ車よりもアメリカ車に近い?ビートル・デューンに試乗する

★特別装備と雰囲気満載。ドイツ車よりもアメリカ車に近い?ビートル・デューンに試乗する
全体的な印象としては「おおらか」というもので、ゴルフのような精緻さとは(同じVWながらも)対局にあるのかもしれません。 テクノロジーを感じさせるのではなく雰囲気を楽しむ車だと言え、そしてその目論見は達成できていると考えて良いかと思います。 ただビートル自体の登場年がすこし前(2011年)になるの ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 12:52:45 | ドイツ車 | クルマレビュー
2016年08月19日 イイね!

★ストライプ+アクセントライン入り。サテンブラックのAMG GT

★ストライプ+アクセントライン入り。サテンブラックのAMG GT
サテンブラックでラッピングされたAMG GT。 レッドのストライプが入り、フロントバンパー、サイドステップ、ホイール、リアバンパーにはアクセントとしてストライプ追加。 このアクセントはなかなか利いており、ぐっと雰囲気がオシャレになっていますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/19 12:32:26 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月18日 イイね!

アウディがQ2に「ファースト・エディション」設定。Sラインエクステリア装着

アウディがQ2に「ファースト・エディション」設定。Sラインエクステリア装着
アウディが新型クロスオーバー、Q2に「ファースト・エディション」設定。 メルセデスは新型車を発表すると「ファースト・エディション」として発表から12ヶ月間その特別仕様車を注文できますが、アウディでこれを行うのは珍しいですね。 なお、ほかに同様のプロモーションを行っているのはアルファロメオ、ジャガー ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 21:50:47 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月18日 イイね!

まだまだBMWの100週年イベントは継続。ペブルビーチでもヒストリック/アートカーを展示

まだまだBMWの100週年イベントは継続。ペブルビーチでもヒストリック/アートカーを展示
BMWは今年で創業100周年を迎えますが、ペブルビーチにおいてもその100周年記念展示を行う模様。 過去のヒストリックカーに加えて以前に報じられたエルヴィス・プレスリーが過去に所有していた507、1940年のミッレ・ミリアで優勝した328ツーリングクーペなど。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/18 21:49:30 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation