• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

メルセデス・ベンツEクラスワゴンが発表に。大きくライバルを上回る積載能力を発揮

メルセデス・ベンツEクラスワゴンが発表に。大きくライバルを上回る積載能力を発揮
メルセデス・ベンツが6代目となるEクラス・ワゴンを発売。 荷室容量は670Lと大きく、リアシートを倒せば1820Lにまで拡大するそうですが、これはアウディA6アヴァントの565/1680L、BMW5シリーズワゴンの560/1670Lに大きく差をつける数値。 さらにはオプションでサードシートも用意し ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 09:45:00 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月06日 イイね!

8シリーズ復活?BMWがM8を含む8系の商標を出願

8シリーズ復活?BMWがM8を含む8系の商標を出願
BMWが825、830、835、850、845、860、M8、M850の商標を出願。 これがすなわち8シリーズの復活と言えるものではなく、単に「他社に取られては困るので」登録を行っただけかもしれませんが、いずれにせよBMWは何らかの動きを見せるのかもしれません。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/06 17:38:25 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月06日 イイね!

VWがビートルの限定車「ピンクビートル」発売。内外装はもちろんピンク

VWがビートルの限定車「ピンクビートル」発売。内外装はもちろんピンク
フォルクスワーゲンが限定車「#PinkBeetle(ピンクビートル)」を発売。 その名とおり外装はメタリックピンク、内装にもボディカラー同様のピンクがトリムやシートにあしらわれます。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/06 15:19:30 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月06日 イイね!

ポルシェ含むVWアウディグループは2025年には年間100万台のEV/ハイブリッドを販売する計画

ポルシェ含むVWアウディグループは2025年には年間100万台のEV/ハイブリッドを販売する計画
VWアウディグループは2025年までにEV/ハイブリッド/プラグインハイブリッドを年間100万台販売する計画を持っている模様。 メーカーとしてのCO2排出規制に対応するためですが、ディーゼルでこれに対応することが難しくなったため、EV/ハイブリッド/プラグインハイブリッドにシフトするより他なさそう ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 07:56:14 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月05日 イイね!

ロシア限定、「ポロGTセダン」が登場に。初回生産300台はストライプ入り

ロシア限定、「ポロGTセダン」が登場に。初回生産300台はストライプ入り
ロシア市場限定にてポロGTセダンが登場。 馬力はちょっと向上して125馬力となり、16インチアルミホイール、ブラックのルーフとミラーキャップ、フロントグリル、リアにはトランクリッド・スポイラー、そして二本出しのテールパイプを装備。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/05 01:39:36 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月03日 イイね!

BMWが日本国内限定にて100周年記念「M6セレブレーション・エディション・コンペティション」発表

BMWが日本国内限定にて100周年記念「M6セレブレーション・エディション・コンペティション」発表
創立100周年を迎えるBMWがその記念として「BMW M6セレブレーション・エディション」を13台限定にて発表(価格は23,210,000)。 BMWは日本国内専用の限定モデルとしてi3にも「カーボナイト」を発表していますが、今回のM6も日本国内のみの発売です。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/03 22:14:28 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月03日 イイね!

因縁の対決。5thGearがポルシェ911ターボと日産GT-Rをテストした動画

因縁の対決。5thGearがポルシェ911ターボと日産GT-Rをテストした動画
日産GT-Rはとにかくポルシェ911ターボを目の敵として捉えており(これだけではなくフェアレディZもケイマンを敵視)、登場時からその争いは絶えることがない模様。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/06/03 16:35:48 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月02日 イイね!

VWビートルがフェイスリフト。ビートル・デューンの顔つきに変更&オプションも充実

VWビートルがフェイスリフト。ビートル・デューンの顔つきに変更&オプションも充実
VWビートルがフェイスリフトを受け、同時にラインナップも変更に。 ビートル「スポーツ」は「Rライン」へ変更になりオプションのRラインインテリアパッケージが選択可能になっています。 これはロゴ入りのサイドシル、マルチファンクションステアリングホイール、キャラミ・デザインのシートが追加されるもの。 続 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 20:14:38 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月02日 イイね!

BMW M3は今年で30周年。444馬力にチューンされた限定モデルが登場

BMW M3は今年で30周年。444馬力にチューンされた限定モデルが登場
BMW M3は今年で30周年を迎えるそうで、444馬力までパワーアップされた記念版限定M3が発売に。 この限定モデルはコンペティションペッケージをベースにしており、新しく設定し直されたスプリング、ダンパーを持つアダプティブMサスペンションが与えられたほか、ボディカラーは専用色の(初代M3に用意さ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 07:32:51 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年06月01日 イイね!

SUVの次はピックアップトラックが流行?テスラ/BMWのピックアップトラック

SUVの次はピックアップトラックが流行?テスラ/BMWのピックアップトラック
SUV人気がピークを迎えると次は何が来るんだろうと考えたりしますが、ひとつはミニバン。 日本風のミニバンで豪華なタイプで、これはけっこう受けるのではないかと考えています(逆になぜ未だ世界的ブームにならないのかも不思議)。 SUVのオープンも流行るのではないかと考えますが、オープンは治安や大気の関係 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 15:27:42 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation