• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

VWがI.D.コンセプト発表。400-600キロ走行可能なピュアEVで自動運転を備え、2020年に発売か

VWがI.D.コンセプト発表。400-600キロ走行可能なピュアEVで自動運転を備え、2020年に発売か
フォルクスワーゲンがパリ・モーターショーにてI.D.コンセプトを公開。 VWアウディグループはディーゼル不正事件の後にディーゼルに見切りをつけ、一気にエレクトリック化の方向ですが、このI.D.コンセプトもその一環と見られ、2020年に発売されると言われます。 出力は168馬力、航続可能距離は400 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 07:59:22 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月29日 イイね!

BMWがパリにてイキナリ”コンセプトX2”を発表。市販化前提のコンセプトモデル

BMWがパリにてイキナリ”コンセプトX2”を発表。市販化前提のコンセプトモデル
BMWがパリ・モーターショーにて突如コンセプトX2を公開。 今までのBMWとはかなり異なるデザインですが、フロントのキドニーグリルはより大きくインパクトが強くなり、ヘッドライトはレーザーライト採用によってより鋭く。 バンパーの開口部もガバっと口を開けて他のモデルよりもアグレッシブになっています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 21:42:17 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月29日 イイね!

BMWがM2にM3/M4のエンジンを積んだハードコアモデル「M2 CS」発売か

BMWがM2にM3/M4のエンジンを積んだハードコアモデル「M2 CS」発売か
BMW M2のエンジンは6気筒シングルターボにて365馬力を発生しますが、これにM3/M4のエンジンを搭載した"CS"が登場するという噂が浮上(画像はX-TOMIによるM2 CSLのレンダリング)。 M3/M4のエンジンは同じ6気筒ながらもツインターボにて加給し425馬力を発生していますが、これを ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 20:13:33 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月29日 イイね!

メルセデス・ベンツが公式にハイパーカーの開発を明言。デザインスケッチが公開される

メルセデス・ベンツが公式にハイパーカーの開発を明言。デザインスケッチが公開される
メルセデスAMGがハイパーカー開発中と伝えられていましたが、ついに公式にてその存在に言及し、そのデザインスケッチを公開。 これは製品開発部門のチーフ、トーマス・ウェーバー氏がメディアに対して語ったもので、「F1のドライブトレーンテクノロジーを応用したハイブリッドカーで、AMG史上もっとも効率的でも ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 17:33:29 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

★再び金太郎飴化するのか?BMWのプロダクト・ポートフォリオについて

★再び金太郎飴化するのか?BMWのプロダクト・ポートフォリオについて
BMWがラインナップの拡充を続けていますが、そろそろ見分けが困難になりつつあるように思います。 80年代から90年代はじめにかけて、BMWは3/5/7シリーズとも非常に似通っていて、そのラインアップを「金太郎飴」と揶揄されたものです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/09/28 22:29:28 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

ピンクビートル第一号がチャリティオークションに登場。標準車の150%増しの価格で落札

ピンクビートル第一号がチャリティオークションに登場。標準車の150%増しの価格で落札
VWザ・ビートルは日本でもフェイスリフトを受けたばかりですが、ラインナップには「ピンクビートル(#PinkBeetle)」が存在します。※日本で販売されるかどうかは不明 今回、乳がん研究のためのチャリティのため第一号車のピンクビートルがオークションに登場し、標準車の約1.5倍の価格、310万円にて ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 21:47:43 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月27日 イイね!

これはびっくり。BMW3シリーズを改造し、自走可能な車からロボットへと変形させる動画

これはびっくり。BMW3シリーズを改造し、自走可能な車からロボットへと変形させる動画
トルコの会社、「Letvision」がBMWを改造し、ロボット形態にトランスフォームする車を動画で公開。 実際のBMW 3シリーズ(E90)を使用しており、自動車形態では自走も可能で、見た目は全く普通のBMW(ただしリモコン操作のみで人は中に乗れない模様)。 ただしそこからが本番で、ハザードを点灯 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 17:02:24 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月27日 イイね!

メルセデス・ベンツが2019年に「ベイビーGクラス」を発売か。名称はGLBとの報道

メルセデス・ベンツが2019年に「ベイビーGクラス」を発売か。名称はGLBとの報道
メルセデス・ベンツが「ベイビーGクラス=GLB」発売、というウワサ(画像はEber G-フォース・コンセプト)。 Gクラスはおよそ40年ぶりにモデルチェンジを行う予定ですが、現行に比べ大きく、更に高価になる見込み。 そこでGLBが登場ということになりますが、Gクラスのような本格的オフローダーとして ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 15:01:18 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月27日 イイね!

BMWとドイツ人ファッションデザイナーがコラボ。i3/i8に使用されるカーボンでドレスを作る

BMWとドイツ人ファッションデザイナーがコラボ。i3/i8に使用されるカーボンでドレスを作る
双子のドイツ人デザイナー、「Felder Felder」がBMWとコラボ。 今回「i」シリーズに採用されるカーボンファイバーを使用し、彼女たちの活動10周年記念の折にメタリックグレーのドレスを発表しています。 製造には約100時間を要し、素材の97%を要したというドレスですが、他のどのような素材と ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 08:04:45 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月26日 イイね!

メルセデス・ベンツはEVを中国で販売したい模様。中国はEVの最大市場に成長か

現在既に自動車産業において中国は最大市場となっていますが、成長が鈍化しているのも事実。 しかしながら中国政府の環境対策によってEVの税制が優遇されるなどEVカテゴリの成長が見込まれており(EVやプラグインハイブリッドなど新世代の動力源を持つ車は既に年間30万台規模へ成長)、自動車メーカー各社とも競 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 20:33:50 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation