• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

★マクラーレンは2022年までに15車種追加。「LT」をサブブランド化する計画も

★マクラーレンは2022年までに15車種追加。「LT」をサブブランド化する計画も
マクラーレンは大人気の675LTにあやかったのか、「LT」をサブブランド化してサーキット指向のモデルをLTブランドにて展開する模様。 LTはロングテールの略で、マクラーレンF1 GTRロングテールに由来しており、その意味ではサーキット専用ブランドとしてはマクラーレンにとって「これ以上ない」ネーミン ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 17:47:17 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月27日 イイね!

ベントレー・ベンテイガのチューナー第一号。スターテックが内外装をカスタム

ベントレー・ベンテイガのチューナー第一号。スターテックが内外装をカスタム
スターテックがベントレー・テンテイガをカスタム。 ほかにはまだベンテイガをカスタムしたチューナーはなく、第一号、ということになりますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/27 09:12:26 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月24日 イイね!

これは高そうだ。ベントレーがベンテイガ向けにフライフィッシング仕様のカスタムを用意

これは高そうだ。ベントレーがベンテイガ向けにフライフィッシング仕様のカスタムを用意
ベントレーがベンテイガ向けにフライフィッシングを行うユーザー向けのカスタム(オプション)を提案。 車両を作成したのはベントレーのカスタム部門である「マリナー」ですが、その出来栄えの美しさを見る限りでは相当に高価であることが想像できます。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/24 08:59:32 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月22日 イイね!

アストンマーティンが反撃だ。DBX、ラピードのエレクトリック版は2019年に登場

アストンマーティンが反撃だ。DBX、ラピードのエレクトリック版は2019年に登場
アストンマーティンDBXとエレクトリック版のラピードは2019年までに登場するようです。 今年はDB11、その後は新型ヴァンテージ、次いでヴァンキッシュの発表が控えていますが、ここ数年で矢継ぎ早に新モデルを投入することになりますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:15:05 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月22日 イイね!

マクラーレンP1スパイダーが登場したらこうなる?というレンダリング登場

マクラーレンP1スパイダーが登場したらこうなる?というレンダリング登場
マクラーレンP1「スパイダー」のレンダリング。 マクラーレンは650Sはじめ全てのラインアップにスパイダーモデルを用意していますが、なぜかP1はクーペのみ。 オープンモデルではそのパフォーマンスに(強度的に)耐えられないのかもしれませんが、ライバルであるラ・フェラーリもスパイダーを発表し、もともと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 15:28:28 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月21日 イイね!

アストンマーティン「AM-RB001は始まりにすぎない。市販モデルにもミッドエンジンスポーツカーを投入だ」

アストンマーティン「AM-RB001は始まりにすぎない。市販モデルにもミッドエンジンスポーツカーを投入だ」
アストンマーティンによると、AM-RB001は単なる序章にしかすぎず、2020年以降に市販モデルにミッドエンジンモデルを追加する可能性がある、とのこと。 これはアストンマーティンのチーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)がメディアに対して語ったもので、けっこう現実味がありそうです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/21 19:55:00 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月21日 イイね!

スケボー少年とマクラーレンが衝突?乗員が少年を全力で追いかける動画

スケボー少年とマクラーレンが衝突?乗員が少年を全力で追いかける動画
スケボーに乗る少年とマクラーレンMP4-12Cとのトラブル。 ゆっくりとマクラーレン12Cがやってきてホーンを鳴らした後に衝突音がし、その後に同乗者が少年をウラー!と怒り心頭で追いかける様子が収められています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/21 16:09:05 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月21日 イイね!

もしもマクラーレンF1がオフローダーになったら?というレンダリング

もしもマクラーレンF1がオフローダーになったら?というレンダリング
Kd Kalim DesignがマクラーレンF1をオフローダーに変身させたレンダリングを公開。 「墓掘のランボルギーニ」など現実にはありえないようなカスタムを施すレンダリングが増えてきていますが、最初はKhyzyl Saleem氏の作品が発端であったと記憶しており、その後にこう言った路線を得意とす ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 11:44:11 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月21日 イイね!

オーストラリアのお金持ちが地下にバットマンに登場そっくりのガレージを作る

オーストラリアのお金持ちが地下にバットマンに登場そっくりのガレージを作る
オーストラリアのお金持ちが自宅地下に巨大なガレージを建設。 入り口はテニスコートの地面がガバっと開くというリッチな仕様ですが、その内部もまた映画「バットマン」に出てくるような仕様です。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/07/21 08:10:40 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月20日 イイね!

マクラーレンF1後継の3シーターモデルが発売?2018年に3億円で

マクラーレンF1後継の3シーターモデルが発売?2018年に3億円で
マクラーレンが「F1」へのオマージュとして3シーター(前1人、後ろ2人)のハイパーカー発売を計画中、というウワサ。 MSO(マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ)の製作になると見られ、2018年に2億8000万円程度の価格で発売されるという内容で、マクラーレンがオートカーに対して語ったもの。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 22:46:29 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation