• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

数カ月ぶりに香港へ行ってみる。関空から香港中心部まで

数カ月ぶりに香港へ行ってみる。関空から香港中心部まで
関空から香港へ。 いつものようにキャセイ・パシフィック航空を利用します。 画像は機内食(エコノミークラス)。 ソーセージ、ベーコンとスクランブルエッグですね。 以前はデザートにハーゲンダッツがよく出てきたのですが、最近はほぼ見かけなくなったのが残念。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/02 10:13:17 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年03月11日 イイね!

台湾(台北)を訪問~2。空港ラウンジはハーゲンダッツ食べ放題

台湾(台北)を訪問~2。空港ラウンジはハーゲンダッツ食べ放題
台湾訪問、後編です。 画像は台北101とその周辺。 永らく造成中でしたが、いくつか建物が立ち始めており、このエリアは急速な発展を遂げそうな勢いです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/03/11 09:28:01 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年03月07日 イイね!

台湾を訪問。台北101、スクーター、チャーハン、夜市、かきラーメン

台湾を訪問。台北101、スクーター、チャーハン、夜市、かきラーメン
さて、台湾(台北)を訪問。 前編・後編にわけてその様子をアップしてゆきます。 まずは台北・桃園空港に到着した後、バスに乗って台北市内へ。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/03/07 22:30:30 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年02月05日 イイね!

上海市内から空港へ。空港内プレミアムラウンジを利用してみる

上海市内から空港へ。空港内プレミアムラウンジを利用してみる
さて上海から日本へ向かいます。 来たときと同様に地下鉄を利用しますが、人民広場駅から地下鉄2号線一本で上海浦東国際空港へ。 平日の朝晩、土日は終日混みますが、それ以外だと比較的空いています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/05 11:49:52 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年02月01日 イイね!

上海・新天地にてウルフギャング・パック・カフェに行く

上海・新天地にてウルフギャング・パック・カフェに行く
上海・新天地にあるウルフギャング・パック・カフェ。 しばらく中華料理を食べていると肉っぽい肉が食べたくなるもので、ちょっと寄ってみました。 上はピザですが、生地に比較的濃いめの味付けがしてありますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/01 12:03:38 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月27日 イイね!

上海にて1000年以上の歴史を持つ静安寺。街中に突如出現する異次元空間

上海にて1000年以上の歴史を持つ静安寺。街中に突如出現する異次元空間
日本人にはあまり有名ではなく、ほとんど情報がない静安寺。 ぼくも最近まで知らなかったのですが、オープントップバスで走っているときに目にしてその外観の異様さにちょっと驚きました。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/27 13:01:54 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月25日 イイね!

上海で見かけた車たち。ラッピングや塗装などカスタムカー編

上海で見かけた車たち。ラッピングや塗装などカスタムカー編
中国。上海で見かけた車たち。 今回はカスタムが施された車両編です。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/25 18:03:16 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月24日 イイね!

その他上海の食べ物。小龍包、お茶、海鮮料理など

その他上海の食べ物。小龍包、お茶、海鮮料理など
上海と言えば小龍包ですが、これは屋台などでも入手可能。 どこで食べてもけっこうおいしいですね。 これは4個で6元。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/24 20:11:39 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月22日 イイね!

上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問してみる(2)

上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問してみる(2)
先日も上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問しましたが、今回も改めて訪問。 伝統的な上海料理のお店で、ちょっと甘辛い味つけが特徴。 ただし「辛い」ほうは塩味で唐辛子ではなく、そのために四川料理とは大幅に異なります。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/22 12:51:21 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月21日 イイね!

世界の文豪のブロンズ像もある、上海の魯迅公園へ行ってみる

世界の文豪のブロンズ像もある、上海の魯迅公園へ行ってみる
上海ではかなり有名というか尊敬されている魯迅。 魯迅記念館と魯迅の墓を中心とした魯迅公園というものがあり、せっかくなので訪問してみることに。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/21 12:22:14 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記

プロフィール

「 フェラーリ296GTBにて「大阪でスーパーカーをもっとも安心して駐車できる」と現時点でボクが考える駐車場、「インターコンチネンタルホテル大阪」へ http://cvw.jp/b/261031/48616535/
何シテル?   08/24 03:01
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation