• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

★なぜ限定スーパーカーの価格は天井知らずに?その構造と「購入条件」を考える

★なぜ限定スーパーカーの価格は天井知らずに?その構造と「購入条件」を考える
最近は限定スーパーカーの値上がり(プレミア価格)が大きく、その値上がり速度も額もハンパない、というのが現状。 これにはおそらく世界中で富裕層が増えているということが関係しており、お金に糸目を付けずに欲しいものを手に入れるという人が増加しているため、とぼくは考えています。 いやいやお金持ちは新車で ...
続きを読む
2017年03月27日 イイね!

★ドバイで見かけた車たち。ピンクのベントレー、マットなAMG GT、超長いリムジンなど

★ドバイで見かけた車たち。ピンクのベントレー、マットなAMG GT、超長いリムジンなど
ドバイで見かけた車たち。 こちらはパーム・ジュメイラで見かけたポルシェ・パナメーラ。 パナメーラの台数はかなり多く、カイエンよりも見かける頻度は高いように思います。 なおカイエンについてはアウディQ7、メルセデス・ベンツGLS、レンジローバー、ベントレー・ベンテイガに押され気味という印象があり、中 ...
続きを読む
2017年03月24日 イイね!

★カスタムカー多し。ドバイのスーパーカーディーラー、「Exotic Cars」へ行ってきた

★カスタムカー多し。ドバイのスーパーカーディーラー、「Exotic Cars」へ行ってきた
ドバイのスーパーカーディーラー、Exotic Cars。 先日紹介した「Deals on Wheels」の近くにあり、歩いても行ける距離になります。 Exotic Carsのほうではカスタムカーが多いようで、スーパーカーディーラーとひとくちに言っても、ディーラーによって方向性が分かれているようです ...
続きを読む
2017年03月22日 イイね!

★ドバイで見かけた車たち。ランボルギーニでは圧倒的にアヴェンタドールが人気

★ドバイで見かけた車たち。ランボルギーニでは圧倒的にアヴェンタドールが人気
さて、ドバイで見かけた車たちシリーズ。 まずはポルシェ911(991)ですが、これは空港に展示されているもの。 ただし「単なる展示」ではなく、これは「くじの賞品」で、高額くじを購入すればこれが当たるかも、ということですね。 ドバイならではの豪華懸賞だと思います。 こちらは空港を出たところ。 ...
続きを読む
2017年03月07日 イイね!

★イタリア・ランボルギーニ博物館にて。レアモデルのコンセプトS、カーラを画像で紹介

★イタリア・ランボルギーニ博物館にて。レアモデルのコンセプトS、カーラを画像で紹介
イタリアはランボルギーニ・ミュージアムにて、展示車両の紹介。 今回はコンセプトS、そしてカーラ(カラ/CALA)。 両方とも市販車ではなくコンセプトカーなので、見慣れない人も多いかと思います。 まず上のカーラ(CALA)は1995年にジュネーブ・モーターショーで発表されたコンセプトカー。 ...
続きを読む
2017年03月06日 イイね!

★ランボルギーニ・ミュージアムより、「レヴェントン」を紹介。戦闘機と同じ塗料を使用

★ランボルギーニ・ミュージアムより、「レヴェントン」を紹介。戦闘機と同じ塗料を使用
さて、訪問してきたランボルギーニ・ミュージアムに展示されていた「レヴェントン」。 これは2007年のフランクフルト・モーターショーで発表された限定車で、生産は20台のみ(ここにある一台を考慮するならば21台)。 新車販売価格は約1億6000万円と異常に高価で、「億」超えの車が何台も発売されて ...
続きを読む
2017年03月01日 イイね!

★ドバイで見かけた車たち。意外とアストン/レクサスは少なめ、フェラーリ多し

★ドバイで見かけた車たち。意外とアストン/レクサスは少なめ、フェラーリ多し
ドバイで見かけた車たち。 例によって見かけた順にダラダラと紹介してゆきます。 これはタクシーで、主にトヨタ。 車体はクリーム色で統一されており、ルーフの色はイエロー、グリーン、ブルー、ブラウンなど様々ですが、その塗り分け方法は決められているようです。 タクシーの仕様が統一されている国は、優れた国で ...
続きを読む
2017年02月22日 イイね!

ランボルギーニ・ミュージアムにて。「全部カーボン」セスト・エレメントの画像

ランボルギーニ・ミュージアムにて。「全部カーボン」セスト・エレメントの画像
ランボルギーニ・ミュージアムに展示されている「セスト・エレメント」。 こちらも異様な雰囲気を放つ一台で、フルカーボンのボディや内装が特徴です。 極端な軽量化のため必要な法規をクリアできず公道走行はできませんが、それと引き換えに「999キロ」という軽さを手に入れています。 なお999キロはベース ...
続きを読む
2017年02月22日 イイね!

★すごいよドバイ。スーパーカーディーラー、「DEALS ON WHEELS」へ(1)

★すごいよドバイ。スーパーカーディーラー、「DEALS ON WHEELS」へ(1)
ドバイのスーパカーディーラー訪問編、「DEALS ON WHEELS」。 おそらくはドバイ最大のスーパーカーディーラーで、ドバイ内にいくつか支店があります。 今回訪問したのはオアシスセンター店(Sheikh Zayed Road /E 11, Exit 46 After Oasis Centre) ...
続きを読む
2017年02月22日 イイね!

★ランボルギーニ・ミュージアムにて、ミウラとミウラ・コンセプトの新旧対決

★ランボルギーニ・ミュージアムにて、ミウラとミウラ・コンセプトの新旧対決
ランボルギーニ・ミュージアムにて、「ミウラ・コンセプト」。 これはワルター・デ・シルヴァ氏がVWアウディグループのデザイン統括責任者に就任したのちの2006年にデトロイト・モーターショーで発表したもの。 文字通り過去のミウラへのオマージュとなっていますが、相当に大きなサイズを持つ車。 各部 ...
続きを読む

プロフィール

「 フェラーリ296GTBにて「大阪でスーパーカーをもっとも安心して駐車できる」と現時点でボクが考える駐車場、「インターコンチネンタルホテル大阪」へ http://cvw.jp/b/261031/48616535/
何シテル?   08/24 03:01
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation