• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

これがアゲーラXSを購入した男だ。パガーニ・ウアイラ、ランボルギーニ・ヴェネーノも保有

これがアゲーラXSを購入した男だ。パガーニ・ウアイラ、ランボルギーニ・ヴェネーノも保有
ペブルビーチにてケーニグセグ・アゲーラXSが公開されましたが、今回それを購入した男性も登場。 ケーニグセグ・アゲーラXSはそのオレンジの塗装が特徴だと伝えられますが(ダイヤモンドの粉末入り?)、購入者もオレンジのシャツ、オレンジのレンズを持つサングラス、オレンジの腕時計(リシャール・ミル?)で参加 ...
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

ランボルギーニ・ウルスの市販モデルはこうなる?という画像(バリエーションあり)

ランボルギーニ・ウルスの市販モデルはこうなる?という画像(バリエーションあり)
ランボルギーニ・ウルスは2018年登場と言われますが、その市販モデルはこうなるだろう、という画像が公開に。 これまでに公開された姿をベースにしていますが、ドアミラー(コンセプトカーはカメラだった)、ウインカー、ホイールなど現実味を帯びたものとなっていますね。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

1988年モデルのカウンタックが競売に。ミントコンディション、オプション付きで予想落札価格は4500万円

1988年モデルのカウンタックが競売に。ミントコンディション、オプション付きで予想落札価格は4500万円
ほぼ新車レベルのランボルギーニ・カウンタックが販売に。 走行は15,640キロですがメンテナンスが行き届いておりまさにミントコンディション。 ランボルギーニはカウンタックを絶え間なくアップデートし続け、1971年から1990年までおよそ20年のあいだ販売しています。 今回販売されるのは1988年モ ...
続きを読む
2016年08月27日 イイね!

やはりランボルギーニ・ムルシエラゴは速かった。フェラーリF12との加速勝負

やはりランボルギーニ・ムルシエラゴは速かった。フェラーリF12との加速勝負
ランボルギーニ・ムルシエラゴとフェラーリF12ベルリネッタとの加速勝負を収めた動画。 それぞれランボルギーニとフェラーリにおけるフラッグシップでありV12エンジンを搭載しています。 ただしムルシエラゴはすでにそのモデルライフを終了させており、フェラーリF12は未だ現役モデル、という差異も。 続きは ...
続きを読む
2016年08月27日 イイね!

★ランボルギーニ純正、鍛造カーボンエンブレムを購入。型取りの上で複製を計画

★ランボルギーニ純正、鍛造カーボンエンブレムを購入。型取りの上で複製を計画
ランボルギーニ純正(とされる)鍛造カーボンエンブレムを購入。 これはランボルギーニが特許を持つフォージド・コンポジット素材で成形されたもので、確かにウラカンのオプションで装着されるフォージド・コンポジット製のエンジンベイと同じ素材ですね。 できればこれをフロントフードに装着(もともと付いているファ ...
続きを読む
2016年08月26日 イイね!

アヴェンタドールSV購入時に「一台しかこの国に無い」と聞かされたのに実際は3台以上→オーナーが抗議活動を開始

アヴェンタドールSV購入時に「一台しかこの国に無い」と聞かされたのに実際は3台以上→オーナーが抗議活動を開始
先日、ラ・フェラーリ・アペルタを買えなかったことでフェラーリに対して訴訟を起こした男性がいましたが、今度はランボルギーニがトラブルに。 ただし内容はちょっと異なり、この場合車はゲットできたものの「販売時に嘘をつかれた」といううものとなっています。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月25日 イイね!

ランボルギーニがスーパーカーの生産を限定。年間3500台に絞る見込み

ランボルギーニがスーパーカーの生産を限定。年間3500台に絞る見込み
ランボルギーニがスーパーカー(アヴェンタドール、ウラカン)の生産を年間3500台に絞る模様(今年の生産が多分ちょうどこのくらい。2015年は3250台くらい)。 今までランボルギーニは販売台数の増加を目的において活動してきたように思いますが、この変化はウルスの発売が影響しているようです。 続きはこ ...
続きを読む
2016年08月25日 イイね!

ランボルギーニCEOが新型車ウルスについて語る。「開始価格は2000万円」

ランボルギーニCEOが新型車ウルスについて語る。「開始価格は2000万円」
ランボルギーニのステファノ・ドメニカリCEOが新型車「ウルス」についてちょっとだけ情報を公開。 それによるとウルスの価格はボトムで20万ドルくらいで発売は2018年、そして年間3500台の販売を計画している、とのこと。 20万ドルというと今の為替レートで2000万円ちょっとですが、これは当初の計画 ...
続きを読む
2016年08月24日 イイね!

ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリほかスポーツカー/スーパーカーのクラッシュ集

ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリほかスポーツカー/スーパーカーのクラッシュ集
こちらはランボルギーニ・ウラカンの事故車両。 正面から突起物に当たったようですが、キレイに緩衝材が潰れていますね。 そのおかげで他の部分に大きなダメーはないように見られ、修復はまだ用意なのかもしれません。 なおフロント部はけっこうぎっしりパーツ類で埋まっているのがわかります。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月24日 イイね!

またまた中国。ランボルギーニ・アヴェンタドールがVWティグアンに追突

またまた中国。ランボルギーニ・アヴェンタドールがVWティグアンに追突
やはり中国にて、マットブラックのランボルギーニ・アヴェンタドールがフォルクスワーゲン・ティグアンに衝突。 ダメージからすると低い速度であったと推測され、幸いにも怪我人は出なかった模様。 続きはこちら
続きを読む

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation