• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

MINI GT製、1/64サイズのランボルギーニ・ウルスを買ってみた

MINI GT製、1/64サイズのランボルギーニ・ウルスを買ってみた
ランボルギーニ・ウルスのミニカー(モデルカー)を購入。 これはMINI GT製の1/64サイズで、このほかにホワイト、ルーフボックスなしバージョンとしてはイエローがラインアップされています。 なお、このMINI GTは1/64サイズ専門というちょっと変わったミニカーブランドであり、展開しているの ...
続きを読む
2021年08月03日 イイね!

トム フォードのサングラスをカスタムしてみた!レンズはTALEX製、「白線や凹凸を把握しやすい」運転に最適なカラー

トム フォードのサングラスをカスタムしてみた!レンズはTALEX製、「白線や凹凸を把握しやすい」運転に最適なカラー
さて、トムフォードのメガネ(アイウェア)のレンズを入れ替えることに。 ぼくはときどきGILTに登場するトムフォードのセール品を仕込んでおき、思い立ったときにレンズを入れ替えるようにしていますが、今回もそういった「レンズ入れ替え」を行ったわけですね。 ちなみに購入した状態ではこういったクリアレン ...
続きを読む
2021年08月01日 イイね!

NIMI GT製、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ(1/64)のミニカーを買ってみた!

NIMI GT製、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ(1/64)のミニカーを買ってみた!
さて、MINI GT(TSMモデル)製のミニカー、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ(1/64)を購入。 ボディカラーはロッソマルスですが、もうちょっと後にホワイトが発売されるようですね。 ホイールはブラック、リアフェンダーには「SVJ」レターなしという仕様。 MINI GTだと以前にウ ...
続きを読む
2021年07月04日 イイね!

テクノモンスター製のフルカーボンスーツケースを買ってみた!

テクノモンスター製のフルカーボンスーツケースを買ってみた!
さて、先日紹介したイタリアの高級バッグメーカー「テクノモンスター」のスーツケース。 早速購入してみたわけですが、まずは小さい方のスーツケースが届いたので紹介してみたいと思います。 サイズはは50センチx40センチx20センチ(40Lくらい)、希望小売価格561,330円が89,800円に値下げ ...
続きを読む
2021年06月29日 イイね!

intensive911 Tシャツをユニクロのサービス「UT me!」を利用して作ってみた!(誰が買うのかわからないけど)公式グッズとして販売予定

intensive911 Tシャツをユニクロのサービス「UT me!」を利用して作ってみた!(誰が買うのかわからないけど)公式グッズとして販売予定
さて、先日はニューエラのキャップをベースに「intensive911仕様キャップ」を製作していますが、今回は「intensive911 Tシャツ」を製作。 このオリジナルTシャツを作るに際して利用したのはUT me!(ユニクロ)で、オンライン上にて自分の好きなデザインのTシャツなどを製造できるサ ...
続きを読む
2021年06月20日 イイね!

【動画】ランボルギーニ・ウルスでジムカーナを走る!ウラカンよりも楽にタイムを出せそうな車輌制御技術の高さに驚かされる

【動画】ランボルギーニ・ウルスでジムカーナを走る!ウラカンよりも楽にタイムを出せそうな車輌制御技術の高さに驚かされる
さて、ランボルギーニ大阪/神戸さんの主催にて開催された「ランボルギーニ・ジムカーナ・テストドライブ・エクスペリエンス」、今回は"ウルス"編。 ウルスとジムカーナというと一見して相性がよくなさそうですが、ランボルギーニの表現を借りるならば、ウルスは「スーパーSUV」であり、「サーキットではウラカン ...
続きを読む
2021年06月17日 イイね!

よく「仕事が好きなんですね」と言われるが、それは違う。ボクは仕事が大嫌いで、働かなくてもいい方法を探してここまで来た

よく「仕事が好きなんですね」と言われるが、それは違う。ボクは仕事が大嫌いで、働かなくてもいい方法を探してここまで来た
ぼくはいつもそれなりに忙しく動いていますが、それを見た人がよく言うのが「仕事が好きなんですね」「仕事が楽しくて仕方ないんですね」ということ。 そしてぼくはそういったとき、「いやいやいやいやちょっと待って、この世に仕事を好きでやってる人なんかいないだろう」と思うのですね。 つまり、ここには大きな ...
続きを読む
2021年05月22日 イイね!

ランボルギーニは「2024年に全車電動化」。つまりガソリンエンジンで走るスーパースポーツはアヴェンタドール、ウラカンが最後。一つの時代が幕を閉じる

ランボルギーニは「2024年に全車電動化」。つまりガソリンエンジンで走るスーパースポーツはアヴェンタドール、ウラカンが最後。一つの時代が幕を閉じる
さて、ランボルギーニは先日「未来に向けたロードマップ」を公開していますが、大きく分けるとその骨子は「2021年にV12モデルを2つ発表」「2023年に最初の量産ハイブリッドを投入」「2024年に全ラインアップをハイブリッド化」「2025年以降にピュアエレクトリックモデルを発売」。 かなり大きな転 ...
続きを読む
2021年05月22日 イイね!

ランボルギーニの発表した新計画では「第四のモデル、そして初のピュアエレクトリックモデルを発売」。このニューモデルはスーパースポーツ?SUV?サルーン?それともGT?

ランボルギーニの発表した新計画では「第四のモデル、そして初のピュアエレクトリックモデルを発売」。このニューモデルはスーパースポーツ?SUV?サルーン?それともGT?
さて、先日ランボルギーニは新しいロードマップを発表しており、これによると2023年に最初のハイブリッドを投入し、2024年には全ラインアップをハイブリッド化する模様。 そしてもっとも注目されるのは2025年以降に「第4のランボルギーニ」を投入するということ、しかもその第4のランボルギーニがピュア ...
続きを読む
2021年04月25日 イイね!

ガチャポン「1/64 ガレージツールセット コレクション2」をコンプリート→組みたててみた

ガチャポン「1/64 ガレージツールセット コレクション2」をコンプリート→組みたててみた
て、先日紹介した、トイズキャビンのガチャポン向け「1/64 ガレージツールコレクション2」。 今回、その4つのセットをコンプリートし、組み立ててみたので、その内容を紹介したいと思います。 ちなみにこの「1/64 ガレージツールコレクション2」につき、イオンモールなどの大型商業施設内に設置されて ...
続きを読む

プロフィール

「新型フェラーリ「アマルフィ」を見てきた http://cvw.jp/b/261031/48606630/
何シテル?   08/17 20:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation