• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ポルシェ718ケイマン雑感「ポルシェは高額車であるが、高級車ではない」!

ポルシェ718ケイマン雑感「ポルシェは高額車であるが、高級車ではない」!
さて、ポルシェ718ケイマンの納車からおよそ3週間。 ここでいくつか、気づいたことを述べてみたいと思います。 1 ポルシェは何もかもが直接的 たとえばアウディはエンジンが発する音、路面から伝わる衝撃などを「車」というフィルターを通し、アウディが伝えたいと思う情報だけを取捨選択してドライバーに伝え ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 08:04:07 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月17日 イイね!

さてどうするか・・・。ポルシェ718ケイマンの今後のカスタムを考えてみた!

さてどうするか・・・。ポルシェ718ケイマンの今後のカスタムを考えてみた!
現在、チョコチョコとカスタムを継続しているポルシェ718ケイマン。 まだまだ僕の中では60%くらいの仕上がりで、今後もカスタムを進める予定。 まず考えているのは「ストライプ」。 原稿世代のポルシェはフロントが「のっぺり」している印象があり、これにアクセントをつけたい、と考えているのですね。 候補 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 07:46:35 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月16日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのレーダー探知機取り付け台座を自作してみた!

ポルシェ718ケイマンのレーダー探知機取り付け台座を自作してみた!
ケイマンに取り付けたレーダー探知機の台座を自作。 ケイマンのダッシュボードはちょっと特殊な形状をしており、レーダー探知機の取り付け場所にちょっと困ります。 レーダー探知機付属のスタンドを使用しても良いのですが、そうなるとレーダー探知機の高さが「高く」なりすぎ、よって前方視界を遮らないように低く取り ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 07:18:51 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月16日 イイね!

ポルシェ718ケイマンに「スポーツテールパイプ」を取り付けてみた!

ポルシェ718ケイマンに「スポーツテールパイプ」を取り付けてみた!
ポルシェ718ケイマンにスポーツテールパイプ取り付け。 ぼくはケイマンのあちこちをブラックにペイントしていて、外装から「クロームもしくはシルバー」を消していますが、最後に残ったのがこの部分。 純正テールパイプを塗装することも考えたものの、保証の問題でそれができず、純正の「スポーツテールパイプ」へと ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 07:12:56 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのガラスコーティング終了!

ポルシェ718ケイマンのガラスコーティング終了!
納車後の恒例行事、「ガラスコーティング」。 718ケイマンについては、ウラカンのコーティングメンテナンスでもお世話になった兵庫の「煌」さんへとお願いしています。 グラファイトブルーはかなり難しい色だと聞きますが、ツルツル、ピカピカに。 樹脂パーツもコーティングによってしっとりとしたブラックに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:27:21 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマンにティンテッドテールランプ取り付け!

ポルシェ718ケイマンにティンテッドテールランプ取り付け!
ポルシェ718ケイマンに「ティンテッドテールランプ」取り付け。 「ティンテッド」の名称の通りカラーがダーク調になるもので、もともとついているテールランプから「レッド」「メッキ」が消えて完全にブラックをベースとしたものに。 国内で購入すると高価なので、アメリカのポルシェディーラー「サンコースト」 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:23:33 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマン雑感(インテリア)!

ポルシェ718ケイマン雑感(インテリア)!
さて、納車されて2週間ほど乗ってみたポルシェ718ケイマン。 簡単ですが、インテリアに関する印象をまとめてみます。 ・ドアが閉まる音がちょっとだけ空冷っぽい ・いまだにポルシェはこだわりに「キーをひねってエンジン始動」を採用している ・ウインカーはじめ、レバーのタッチが渋い(これは996/986 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:13:40 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月08日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのキーホルダー作成/キーカバー交換!

ポルシェ718ケイマンのキーホルダー作成/キーカバー交換!
ポルシェ718ケイマンのキーホルダー作成とキーカバー交換を公開。 まずはキーホルダーですが、エルメスのスカーフリング「シェーヌダンクル」とボッテガ・ヴェネタのイントレチャート(革の編み込み)を使用したストラップとを合体させています。 ただし単純に組み合わせることはできず、ボッテガ・ヴェネタの方は一 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 18:27:30 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月08日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのパーツを色々交換してみた!

ポルシェ718ケイマンのパーツを色々交換してみた!
さて、ポルシェ718ケイマンのパーツを色々と交換。 まずはナンバープレートボルトですが、こちらは今回ブラックを選択。 いつもはゴールドやグレーを選ぶのですが、今回はほかにペイントした「グロスブラック」にあわせてブラックへ。 こちらが交換後。 交換前。 ボルト自体は「フラットヘッド」で ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 08:32:16 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月08日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのあちこちをグロスブラックに塗装してみた!

ポルシェ718ケイマンのあちこちをグロスブラックに塗装してみた!
さて、納車された718ケイマンですが、各部をグロスブラックにペイントしていて、ここでその「第一弾」を紹介。 まずは「ホイール」で、これはぼくのお約束のようなもの。 今までのクルマのほとんどについてもぶらっくほかいずれかのカラーにペイントしています。 特に今回、ケイマンのボディカラーは「グラファイト ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 08:10:28 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation