• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

ウラカンは内装カスタムで入庫中。ダッシュ下のハニカム部分をボディ同色に

ウラカンは内装カスタムで入庫中。ダッシュ下のハニカム部分をボディ同色に
さて、ぼくのランボルギーニ・ウラカンはカスタムのために入庫中。 先日エントリーした通り、内装のペイントを行う予定です。 上の画像の(赤丸の)通りダッシュボード下のハニカムパーツをペイントする予定ですが、ここはセンターコンソールやステアリングホイール上のパーツ同様、ボディカラー同色(ビアンコ・イカル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 22:09:43 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月14日 イイね!

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。珍しいボディカラーが増殖中

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。珍しいボディカラーが増殖中
ネット上のランボルギーニ・ウラカンを定期チェック。 まずはランボルギーニばかりでヤス・マリーナサーキットを走る様子。 手前のウラカンはカーボン製のサイドステップやリアウイング、リアディフューザーを装着しており、加えてホイールやディフューザーにもイエローのアクセントがあります。 「AVIO」風マ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 16:59:40 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月09日 イイね!

★マッドマックス風のリフトアップ・ウラカン(ラジコンカー)を作ってみた件

★マッドマックス風のリフトアップ・ウラカン(ラジコンカー)を作ってみた件
何を思ったかマッドマックス風のウラカンを作成。 以前にアマゾンで購入し、猫さんと遊ぶためだけに走らせていたFJクルーザーのシャシーにウラカンのボディをスワップするわけです(要改造)。 ※画像は完成した状態。名付けて「ウラカン・ロードウォリアー」 こちらは改造前。 こちらはそれぞれのボデ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 12:09:39 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月05日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント検討中。今度はハニカム部分

★ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント検討中。今度はハニカム部分
さて、ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント(カスタム)を検討中。 現在はステアリングホイールのスポーク部、ドアハンドル(グリップ)、センターコンソールをペイントしていますが、これに加えて上の画像にて赤丸で示した三箇所のペイントを検討しています(真ん中の部分はステアリングホイールに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 18:09:08 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月04日 イイね!

★ウラカンAVIOとウラカンLP610-4スパイダーが展示中。ランボルギーニ大阪さんにて

★ウラカンAVIOとウラカンLP610-4スパイダーが展示中。ランボルギーニ大阪さんにて
ランボルギーニ大阪さんにて、ランボルギーニ・ウラカンLP610-4AVIOとランボルギーニ・ウラカンLP610-4スパイダーが展示中(他の画像はこちらにアップしています)。 ウラカン・アヴィオは空軍を意識した限定モデルで、空軍学校に用いられている4色をベースに、ホワイトやオレンジ、ブラックなどのア ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 23:32:01 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月04日 イイね!

★ウラカンに乗って1年半。気に入っているところ、そうでないところ、その他印象をまとめてみる

★ウラカンに乗って1年半。気に入っているところ、そうでないところ、その他印象をまとめてみる
ランボルギーニ・ウラカンLP610-4に乗って早くも1年半経ちますが、ここでウラカンについて振り返ってみようと思います。 乗ってみて初めてわかったことや、最初は気づかなかったのに後で気づいたことなど様々ですが、何かの参考になればと思います。 ●ランボルギーニ・ウラカンの気に入っているところ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 12:05:50 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月04日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンMY2017について。価格やモデル構成、変更点など

★ランボルギーニ・ウラカンMY2017について。価格やモデル構成、変更点など
ランボルギーニ・ウラカンのMY2017について。 できるだけ毎年の変更内容を記してゆこうと考えていたのですが、MY2016については記録を忘れてしまい、MY2017についてここで記載します。 まずラインナップは下記のとおり。 AVIOも2017年モデルとしてラインアップされています。 価格はク ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 11:17:54 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの気になるところ、「ドア内張りのビビリ」。これはスッキリ直したい

★ランボルギーニ・ウラカンの気になるところ、「ドア内張りのビビリ」。これはスッキリ直したい
ランボルギーニ・ウラカンのドアのビビり。 オーディオの音量を上げて行くとビビリが発生し、段差を越える際にもちょっと不快な音が出ます。 ウラカンの内装は非常に良くできていて、他には異音が出るような箇所がないだけにこのドアの音は気になるところ。 ビリが発生するのはちょうど肩の位置くらいなのでかなり耳 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 20:52:41 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカン近影。大阪・天保山第七岸壁(ナナガン)で撮影してみる

★ランボルギーニ・ウラカン近影。大阪・天保山第七岸壁(ナナガン)で撮影してみる
久々に天保山第七岸壁、通称ナナガンでランボルギーニ・ウラカンを撮影。 最近は雨が多かったり天気が悪かったりとなかなか撮影の機会に恵まれませんでしたが、久しぶりに晴れたので新しいカメラを携えて天保山へ。 ただ、折悪しく他の撮影で使用されていたり、使用しないトレーラーが並べられていたこともあり岸壁 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:30:03 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★(ランボルギーニ編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている

★(ランボルギーニ編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている
さて、気になるスーパーカーのオプション価格、ランボルギーニ編。 ここではウラカンのオプション価格について記載してみます。 現行モデルは下記の4つとなり、ここでは一度にオプションを記載しますが、モデルによっては選べないものもあるので詳細はディーラーさんにて確認いただければと思います。 ランボル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:27:03 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ テメラリオを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48630069/
何シテル?   08/31 19:41
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation