• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

★中国・上海で見かけた面白いもの。アップルストア、蟻人、白雪姫

★中国・上海で見かけた面白いもの。アップルストア、蟻人、白雪姫
上海で見かけた、ちょっと面白い光景。 続きはこちら
続きを読む
2015年12月30日 イイね!

★2017年モデルの日産GT−Rはこうなる?というレンダリング登場

★2017年モデルの日産GT−Rはこうなる?というレンダリング登場
日産GT−Rの2017年モデルはこうなる?という予想図が登場。 次期(新型)GT−Rは2020年以降の登場になると言われており、それまでに一度は大きなフェイスリフトが入りそうですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 23:51:10 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2015年12月30日 イイね!

★北米に輸入されたマクラーレンP1の最後の一台がオークションに登場

★北米に輸入されたマクラーレンP1の最後の一台がオークションに登場
北米に輸入されたマクラーレンP1の最後の一台がオークションに登場予定。 ボディカラーはアラスカン・ホワイト、375台限定のうちの371台目となる車です。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 22:51:18 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2015年12月30日 イイね!

★輸入クーペどうよ。マセラティ、アストンマーティン、ジャガーほかを検討

★輸入クーペどうよ。マセラティ、アストンマーティン、ジャガーほかを検討
輸入車のクーペというと、新車ではかなり高価なものの中古だと比較的安価で購入できるイメージが。 ここではスポーツクーペというよりも、ちょっとセレブっぽい、イバリのきくクーペを取り上げてみます。 続きはこちら
続きを読む
2015年12月30日 イイね!

★オーストラリアのアヴェンタドールオーナーが自慢のカスタムを動画で紹介

★オーストラリアのアヴェンタドールオーナーが自慢のカスタムを動画で紹介
以前にオーストラリアのオーナーへとアド・ペルソナムでカスタムしたアヴェンタドール・ロードスターが納車されたという記事をUPしましたが、その続報。 続きはこちら
続きを読む
2015年12月30日 イイね!

★これは美しい。田園風景とフェラーリ488スパイダーの画像

★これは美しい。田園風景とフェラーリ488スパイダーの画像
田園風景や砂浜とフェラーリ488スパイダー。 スパイダーはクーペとは異なる魅力を持つ車ですが、こういったのどかな風景がよく似合うようですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 20:22:23 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2015年12月30日 イイね!

★意外とモノが載る、BMW i3のカーゴスペースについて

★意外とモノが載る、BMW i3のカーゴスペースについて
BMW i3のカーゴスペースは、リアシートを倒すと「フラット」になります。 国産車ではごく当たり前の仕様ですが、輸入車では(少なくともぼくが乗ってきた中では)こういったフラットになるという仕様があまり無いように思われ、ちょっと驚いた次第。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 20:19:48 | トラックバック(0) | BMW i3 | 日記
2015年12月30日 イイね!

★ランボルギーニ・ディアブロが54万円で販売中。ただしフレームのみ

★ランボルギーニ・ディアブロが54万円で販売中。ただしフレームのみ
全焼して骨格だけになってしまったランボルギーニ・ディアブロが販売中。 続きはこちら
続きを読む
2015年12月30日 イイね!

★次期シビックはタイプRのエンジンをデチューンして搭載した「Si」登場か

★次期シビックはタイプRのエンジンをデチューンして搭載した「Si」登場か
早くも次世代シビックの話が出ていますが、アメリカではカスタムベースとして人気のようで、日本とは異なりけっこう盛り上がっているようです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 14:13:54 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2015年12月30日 イイね!

★ベントレーが「ベンテイガのできるまで」を動画で公開。デイライトは実際にこう光る?

★ベントレーが「ベンテイガのできるまで」を動画で公開。デイライトは実際にこう光る?
ベントレーがベンテイガの「できるまで」を映像として公開。 デザイン段階からクレイモデルの作成、試作車での走行テスト、そして製造風景など。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2015/12/30 14:12:02 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation