• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

ちょっと珍しいホイールを装着したランボルギーニ・ウラカン

ちょっと珍しいホイールを装着したランボルギーニ・ウラカン
インスタグラムにて見かけたランボルギーニ・ウラカン。 メーカー名など不明ですが、珍しいデザインのホイールを装着していますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/07 12:01:05 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年01月07日 イイね!

マクラーレンとケンウッドがコラボ。情報表示方法とそのデザインについて考える

マクラーレンとケンウッドがコラボ。情報表示方法とそのデザインについて考える
マクラーレンが「675LT JVCKENWOOD」コンセプトをCESにて公開。 その名の通りJVCケンウッドとのコラボとなりますが、675LTの内装(計器類)を最小限まで削り、ケンウッドの「CAROPTRONICS技術」を使用することで各種情報をヘッドアップディスプレイに投影し、重量を削減するとい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/07 08:00:56 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年01月07日 イイね!

★新型パナメーラは「928」のモデルネームが与えられる可能性が浮上

★新型パナメーラは「928」のモデルネームが与えられる可能性が浮上
ターボエンジンが与えられる新型ボクスター/ケイマンには「718」のモデルネームが与えられることは決定済みです。 それを踏まえ、次に登場するパナメーラにおいては「928」のネームが与えられ718ボクスター/ケイマン同様の戦略が採用されるのでは、と言われている模様。 続きはこちら
続きを読む

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation