• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

ジャガーFペースが本日より予約受付開始。ディーゼル639万円より

ジャガーFペースが本日より予約受付開始。ディーゼル639万円より
ジャガーFペースが本日より予約受付。 ガソリン、ディーゼル両方のラインナップとなり、ディーゼル(2リッター180馬力)は639万円から、ガソリンは3リッター340馬力が849万円、3リッター380馬力が981万円。 全車とも4WD、8AT仕様となります。 北米だとディーゼルの価格が480万円程度な ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 22:26:07 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年01月29日 イイね!

またまた中国にてフェラーリがクラッシュ。信号機に突っ込む

またまた中国にてフェラーリがクラッシュ。信号機に突っ込む
中国・北京にてフェラーリ458が走行中にコントロールを失い、信号機に突っ込んでしまう事故が発生。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/29 19:51:02 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年01月29日 イイね!

今度はお台場。いつ見ても良く出来ている、等身大ガンダムを見てきた

今度はお台場。いつ見ても良く出来ている、等身大ガンダムを見てきた
先日、エキスポシティのガンダムスクエアへ行ってきましたが、今回はお台場の等身大ガンダム。 以前にも見に来たことがありますが今回は二度目です。 続きはこちら
続きを読む
2016年01月29日 イイね!

これが718ボクスターのサウンドだ。思ったよりも野太い音(動画あり)

これが718ボクスターのサウンドだ。思ったよりも野太い音(動画あり)
ポルシェが718ボクスターの動画をリリース。 ボクスターに歩み寄るイケメンとレースでの718のスタートとを重ねあわせるシーンから始まるなど、718(レーシングカー)とスポーツを強く意識した内容となっています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/29 18:34:17 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2016年01月29日 イイね!

中国におけるベンテイガ第一号が到着。依然重要なマーケットか

中国におけるベンテイガ第一号が到着。依然重要なマーケットか
ベントレー・ベンテイガの中国第一号が到着。 ディーラーのデモカーと見られますが、日本でのデモカー登録や納車はまだ先と思われ、やはりベントレーにとっては中国重視の姿勢があるようです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/29 18:02:09 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年01月29日 イイね!

★サントーニがAMGとコラボ。GTをテーマにしたスニーカー登場

★サントーニがAMGとコラボ。GTをテーマにしたスニーカー登場
イタリアのサントーニとAMGがコラボ。 サントーニよりスニーカー8種類が発売されています。 GTをテーマにしたカジュアルなものと、スリムでドレッシーなものがありますね。 続きはこちら
続きを読む
2016年01月29日 イイね!

高級スニーカー、FILLING PIECESを(セールで)購入してみる

高級スニーカー、FILLING PIECESを(セールで)購入してみる
セレクトショップで人気のFILLING PIECESのスニーカーを購入。 ぼくはスポーツブランド(ナイキやアディダス、リーボック)のスニーカーも機能的で大好きですが、一方であまりにカジュアルすぎて履いて行く場所が限られるというのも事実。 そのため、かねてより比較的かしこまったデザインを持つファッ ...
続きを読む
2016年01月29日 イイね!

日産がキックスを北米にも投入か?ぜひ日本でも発売して欲しいところ

日産がキックスを北米にも投入か?ぜひ日本でも発売して欲しいところ
日産がメキシコで生産し、南米専用モデルとしているキックス。 正式決定ではないとしながらも、それを北米でも販売する計画があるようです。 キックスはジュークとほぼ同じサイズながらも発展途上国向けに「ジュークよりもパワーが低く、求めやすい価格」に設定していますが、これは北米ではモロにホンダHR-V、シ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 13:25:44 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月29日 イイね!

VW傘下に入って活動活発化?ドゥカティが「draXterコンセプト」発表

VW傘下に入って活動活発化?ドゥカティが「draXterコンセプト」発表
VWアウディグループに吸収され、VWのエコカーコンセプト向けにエンジンを供給したりしているドゥカティですが、バイクエキスポにてdraXter Conceptを発表。 先日発表されたXDiavelもそうですが、かなり独特のスタイルを持っていますね。 とくに自動車用のような太く扁平なタイヤは圧巻。 続 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 12:06:25 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2016年01月29日 イイね!

★リバティーウォークがマクラーレン650Sをオーバーフェンダーでカスタム

★リバティーウォークがマクラーレン650Sをオーバーフェンダーでカスタム
リバティーウォークがマクラーレン650Sをワイドボディ化する模様。 オーバーフェンダーだけではなくフロントスポイラー、サイドステップ、リアウイングも装着されていますが、AirREXのエアサスペンション、ARMYTRIXのエキゾーストシステム、SSRの深いコンケーブを持つホイールも装着されるものと見 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 12:05:27 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation