• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

希少なランボルギーニ・ディアブロGTの中古車登場。1億超えも目前か

希少なランボルギーニ・ディアブロGTの中古車登場。1億超えも目前か
ランボルギーニ・ディアブロGTの中古車が販売中。 2009年にガヤルドLP550-2バレンチノ・バルボーニが登場するまでは「最速の後輪駆動ランボルギーニ」であったわけですが、6リッターV12エンジンからは575馬力を発生。 続きはこちら
続きを読む
2016年01月30日 イイね!

メガウェブに行ってきた。トヨタのショールーム編パート2

メガウェブに行ってきた。トヨタのショールーム編パート2
メガウェブ内にあるトヨタ。シティショーケースにて、アルテッツァや86のレーシングカー。 その他Gazooのパーツを取り付けた86など。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 21:31:22 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

ホンダがチャリティーのため、セレブのサイン入りNSXのフロントパーツを競売に

ホンダがチャリティーのため、セレブのサイン入りNSXのフロントパーツを競売に
ホンダがサンダンス映画祭に集まったセレブのサインが入ったアキュラNSXのフロント部をオークションで販売。 イーサン・ホーク、アダム・スコット、ケヴィン・ベーコン、ライアン・レイノルズ、モリー・シャノン、キアヌ・リーヴスほか、錚々たるセレブのサインが入ります。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 21:28:52 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

スント・コア・ピュアホワイト(腕時計)を購入してみる。6個目のスント

スント・コア・ピュアホワイト(腕時計)を購入してみる。6個目のスント
スント・コア・ピュアホワイトを購入。 ぼくにとっては6個目のスントで、ベクター(イエロー)、コア(初期モデル)、コア(ライトグリーン)、エレメンタム(アクア)、コア・ディープブラックに次いでの購入。 続きはこちら
続きを読む
2016年01月30日 イイね!

借りたマクラーレンP1で事故。借りる→事故はアメリカに多い?

借りたマクラーレンP1で事故。借りる→事故はアメリカに多い?
マクラーレンP1オーナーの友人からそのP1を借りて走行中に事故。 側面を大きく損傷していますが、P1だけに修理費はかなりの額になりそうです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 21:25:20 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

日産がエクストレイル風のソリを製作。時速96キロ、4.5Gを記録する

日産がエクストレイル風のソリを製作。時速96キロ、4.5Gを記録する
日産がエクストレイル風の外観を持つ7人乗りのソリを製作。 実際にオーストラリアのInnsbruckを走ったそうですが、通常の(4人乗り?)ボブスレーに比べて早い速度を記録し、その速度は時速96キロ、コーナリング時には4.5Gを記録。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 17:08:29 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

マセラティ・レヴァンテの姿がスクープ。意外とスタイリッシュ

マセラティ・レヴァンテの姿がスクープ。意外とスタイリッシュ
マセラティ・レヴァンテと見られる車両のスパイフォト。 今までの画像だと見慣れない形状であるせいかちょっと違和感がありましたが、今回のスパイフォトを見るとけっこうというか”かなり”格好良いプロポーションを持っているように見えます。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 17:07:06 | トラックバック(0) | イタリア車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

限定わずか5台。アストンマーティンV8ヴァンテージ「ブレード」エディション登場

限定わずか5台。アストンマーティンV8ヴァンテージ「ブレード」エディション登場
アストンマーティンV8ヴァンテージに「ブレード・エディション(Blades Edition)」登場。 Bladesはイギリスのアクロバット飛行チームだそうですが、ベントレーとブライトリングのアクロバットチームとのコラボのような感じですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 17:05:42 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

★ロードスターを魔改造した男現る。スクラップ風カスタムを他にも紹介

★ロードスターを魔改造した男現る。スクラップ風カスタムを他にも紹介
マツダ・ロードスターを魔改造した男が登場。 こういったスチームパンク風というか世紀末風に改造するのはアメリカではけっこうポピュラーなようで、「ラギッドモービル」と呼ばれる模様。 発祥はマッドマックスとも言われますが、そのマッドマックスをテーマにした「世界一過酷なフェス」とされるバーニングマンには ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 12:40:06 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

ホンダが中国デザインの「コンセプトD」市販化。中国市場へ投入へ

ホンダが中国デザインの「コンセプトD」市販化。中国市場へ投入へ
ホンダが昨年あたりに発表された「コンセプトD」を市販化する模様。 プロダクションモデルを今年の北京モーターショーに展示するとしています。 なおコンセプトDは広州ホンダによるデザインと生産であり、純粋な中国車と言っても良さそうです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/01/30 11:26:47 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation