• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

本当か?中国から1044馬力、航続距離2000キロのスーパーEVが登場

本当か?中国から1044馬力、航続距離2000キロのスーパーEVが登場
中国の新興メーカー、Techrulesがジュネーブ・モーターショーにて1044馬力、航続距離2000キロを誇るEVを発表する模様。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 23:12:34 | トラックバック(0) | 中国車 | 日記
2016年02月18日 イイね!

★レクサスがRC500hの詳細を発表。3.5LのV6エンジンとハイブリッドで354馬力

★レクサスがRC500hの詳細を発表。3.5LのV6エンジンとハイブリッドで354馬力
レクサスがLC500のハイブリッド版、」「LC500h」の画像に続いて詳細を公開。 295馬力の3.5リッターV6ガソリンエンジンとマルチステージ・ハイブリッドシステムを組み合わせて出力合計354馬力を発生。 トランスミッションは4速でリアにマウントされると報じられています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 22:10:56 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年02月18日 イイね!

ウラカンを借りる→時速240キロでクラッシュ。イギリスにて

ウラカンを借りる→時速240キロでクラッシュ。イギリスにて
イギリスにて、ランボルギーニ・ウラカンを借りたドライバーが事故。 時速240キロでのクラッシュとのことですが、画像を見るとガードレールを飛び越えたようにも見えますね(その割に損害の程度は大きくない?)。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 20:46:13 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年02月18日 イイね!

★カリフォルニアにてポルシェ・イベント。新旧ポルシェ、レーシングカーも勢ぞろい

★カリフォルニアにてポルシェ・イベント。新旧ポルシェ、レーシングカーも勢ぞろい
カリフォルニアを拠点とするペリカン・パーツ主催のポルシェイベント。 クラシックモデルから現行、そしてレーシングカーまで集合しています。 続きはこちら
続きを読む
2016年02月18日 イイね!

これは珍しい、マットイエローのランボルギーニ・ウラカンが目撃される

これは珍しい、マットイエローのランボルギーニ・ウラカンが目撃される
マットイエローのランボルギーニ・ウラカン。 このカラーは純正オプションで選ぶことができるのですが、実際に選ぶ人はかなり少なく、従ってネット上に画像が出まわる機会も非常に少ないようです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 18:22:49 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年02月18日 イイね!

アウディに買収される前に製造された「純粋なランボルギーニ最後の一台」が競売に

アウディに買収される前に製造された「純粋なランボルギーニ最後の一台」が競売に
アウディが買収する以前に製造された「最後の純粋なランボルギーニ」がオークションに登場予定。 このディアブロSVは最後にイギリスへ輸入された一台でもあり、1999年11月21日に製造されたという記録も残っているそうです。 続きはこちら
続きを読む
2016年02月18日 イイね!

マツダがMX-5スピードスターコンセプトをふたたび展示。今度はシカゴ

マツダがMX-5スピードスターコンセプトをふたたび展示。今度はシカゴ
マツダがMX-5スピードスターコンセプトをシカゴ・オートショーに展示。 もとは昨年のSEMAに展示されたものですが、2台あったコンセプトのうち、なぜかスピードスター・コンセプトのみを持ってきているようです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 13:35:24 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年02月18日 イイね!

朗報。猫さんがついにイケアベッドを利用する

朗報。猫さんがついにイケアベッドを利用する
イケアのドール用ベッドが猫さんに人気というのはネット上では定説で、そこでぼくも猫さんにクリスマスプレゼントとして購入したもののまったく使用する気配がなく落胆していたわけです。 続きはこちら
続きを読む
2016年02月18日 イイね!

まさにマイクロバス。本家VWよりもオリジナルに忠実なレンダリングが登場

まさにマイクロバス。本家VWよりもオリジナルに忠実なレンダリングが登場
VWはEVにてマイクロバス風のBUDD-eコンセプトを発表し市販を考慮していると言われますが、今回のレンダリングはDavid Obendorfer氏によるマイクロバスのリバイバル。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/02/18 12:29:15 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年02月18日 イイね!

メルセデス・ベンツがCクラス・カブリオレのスケッチを公開。実車はジュネーブで発表

メルセデス・ベンツがCクラス・カブリオレのスケッチを公開。実車はジュネーブで発表
メルセデス・ベンツがジュネーブにて公開予定のメルセデス・ベンツCクラスカブリオレのスケッチを公開。 メルセデスは昨年に命名則を変更し、新たなモデル展開を行っていますが、C「クラス」など各クラスにおいて「セダン、クーペ、カブリオレ、SUV」といった感じで各バリエーションを展開する方向ですね(例外あり ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 12:28:19 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランクル250の洗車二回目。パーツの組付け精度の高さに驚かされる https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8398842/note.aspx
何シテル?   10/13 16:32
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation