• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

CBS名物キャスターの報じる1987年におけるランボルギーニ本社の様子が動画で公開

CBS名物キャスターの報じる1987年におけるランボルギーニ本社の様子が動画で公開
CBSのキャスターとして46年活動し、900を超えるレポートを行ってきたMorley Safer氏が84歳で5/18に亡くなった、とのこと。 その彼が1987年にランボルギーニを訪れ工場やカウンタックの試乗レポートを報道した回がYoutubeに公開されています。 続きはこちら
続きを読む
2016年05月20日 イイね!

不運なのか強運なのか不明。ロールスロイスと衝突した中国車のドライバーの運命の行方

不運なのか強運なのか不明。ロールスロイスと衝突した中国車のドライバーの運命の行方
中国車を運転する21歳のドライバーがロールスロイスと衝突する事故が南京で発生。 ロールスロイスはおそらく税金を入れると1億円を超えると思われ、中国車の100倍程度の金額と思われますが、この事故に関しては全面的に中国車のドライバーに非があり、通行禁止区分を走行した上に不注意でロールスロイスが見えてい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 22:11:19 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

直管のフェラーリ458スペチアーレでモナコのトンネルを走ってみた動画

直管のフェラーリ458スペチアーレでモナコのトンネルを走ってみた動画
直管のフェラーリ458スペチアーレをモナコのトンネル内で走らせてみた動画。 ステアリングホイール上部のLEDインジケーターを見ると(当然ですが)思いっきり踏んでいるようですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/20 22:09:31 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年05月20日 イイね!

メゾン マルタン マルジェラのライダースジャケットを買う。裏返しのヘンテコなデザイン

メゾン マルタン マルジェラのライダースジャケットを買う。裏返しのヘンテコなデザイン
メゾン マルタン マルジェラのライダースジャケットを購入。 ぼくは結構ライダースジャケットが好きで、今までにも何着か購入しています。 マルタン・マルジェラについてはコムデギャルソンつながりで以前から何着か購入したことがありますが、重衣料は今回が初めて。 つづきはこちら
続きを読む
2016年05月20日 イイね!

アルファロメオ4Cのリアハッチに存在する段差。どの個体もある模様

アルファロメオ4Cのリアハッチに存在する段差。どの個体もある模様
アルファロメオ4Cのリアハッチ付近に存在する段差。 これを気にした人がアルファロメオ4Cの製造過程を記録した動画を確認したところ、やはり同様の段差を発見したとしており、どうも「仕様」と考えて良さそうです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/20 16:05:50 | トラックバック(0) | イタリア車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

フォードGTの予約期間終了。初年度生産500台に対し6,506人が申し込み

フォードGTの予約期間終了。初年度生産500台に対し6,506人が申し込み
フォードGTの初年度モデルの予約受付期間が終了しましたが、フォードによると初年度生産500台に対して10,800人が予約フォームの入力を開始し、最終的に予約を完了したのは6,506人(他は途中で入力を止めている)、とのこと。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/20 15:13:48 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

アップルが中国企業、嘀嘀に1100億円を出資。自動運転の開発強化か

アップルが中国企業、嘀嘀に1100億円を出資。自動運転の開発強化か
メディア報じるところによると、アップルが中国の配車サービス、嘀嘀(DiDi)に1100億円を出資、とのこと。 嘀嘀は中国版UBERと言ってよく、3億人が利用しているとも言われる巨大なサービス網を持っており、自動運転の開発に関連するのではと言われていますね(これと自動運転がどこで結びつくのか詳細は不 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 13:49:56 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

TVRが新型車のカーボン構造「iStream」公開。発表は2017年

TVRが新型車のカーボン構造「iStream」公開。発表は2017年
TVRの発表が刻一刻と迫っており、徐々にその内容が明らかに(車両の一般公開は2017年とされる)。 先日は新型車「グリフィス」と思われる車のイラストが公開されていますが、今回はそのパッケージングについて触れられています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/20 12:44:41 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

三菱不正発覚は日産の罠か?おかげで割安に吸収が成立

三菱不正発覚は日産の罠か?おかげで割安に吸収が成立
三菱自動車の不正発覚後は日産自動車は三菱自動車の株式34%を取得する形で三菱自動車の筆頭株主となり、三菱を傘下に納めることになったわけです。 今回の不正は日産が三菱より供給を受けている「デイズ」の燃費性能を実験したところ、データの相違から発覚したということですが、要は「日産が三菱の不正をバラした」 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 11:28:02 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年05月20日 イイね!

BMWがポルシェ911のライバルを計画中?6シリーズを路線変更して投入か

BMWがポルシェ911のライバルを計画中?6シリーズを路線変更して投入か
BMWがポルシェ911のライバルを計画中、とのウワサ(画像は3.0CSLオマージュ)。 ポルシェ911は「スポーツカーのメートル原器」とも呼ばれ、およそスポーツカーを目指す車であれば必ずベンチマークとされる車でもありますが、メートル原器だけあって「わかりやすい」目標ともいえますね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/05/20 10:04:32 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

「「ポルシェは燃費が悪い」は本当?20年で5台のポルシェを乗り継いだ記録から検証してみる(911、ケイマン、ボクスター、マカンS) http://cvw.jp/b/261031/48590210/
何シテル?   08/09 20:47
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation