• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

香港の定番、竹園海鮮飯店へ行く。とりあえずフカヒレスープを注文だ

香港の定番、竹園海鮮飯店へ行く。とりあえずフカヒレスープを注文だ
香港へ行くとほぼ必ず訪れる、竹園海鮮飯店。 フカヒレやロブスターのチーズ焼きが有名で、日本でも比較的知名度の高いレストランです。 そのため日本人客も多く、日本語メニューもあるので比較的敷居の低いお店でもありますね。 現在香港に3店舗ありますがそれぞれ味が微妙に異なり、ぼくはいつも尖沙咀店(尖沙咀漢 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 21:34:58 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年08月20日 イイね!

★ラ・フェラーリを見てきた。珍しいネイビー(コーンズ大阪さんにて)

★ラ・フェラーリを見てきた。珍しいネイビー(コーンズ大阪さんにて)
コーンズ大阪さん(心斎橋)にて、ラ・フェラーリ。 フェラーリGTC4ルッソを見に行った際にたまたまショールーム内に展示してあったものですが、コーンズさんの所有する車両だそうです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 21:18:59 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年08月20日 イイね!

中国にて奇妙な事故。レンジローバー・イヴォークとそのコピー、Landwind X7がクラッシュ

中国にて奇妙な事故。レンジローバー・イヴォークとそのコピー、Landwind X7がクラッシュ
中国にてなんとも奇っ怪な事故。 レンジローバー・イヴォークとそのコピーであるランドウインドX7との衝突ですが、ボディカラーも同じであり、「ヤラセ」じゃないかとすら思えます(しかし得をする人間もいないので違いそう)。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 21:17:51 | トラックバック(0) | レンジローバー イヴォーク | 日記
2016年08月20日 イイね!

ワイルドスピードでもおなじみ。プリマス・スーパーバードがオークションに登場

ワイルドスピードでもおなじみ。プリマス・スーパーバードがオークションに登場
ワイルドスピードでもおなじみのプリマス・スーパーバードがオークションに登場。 この個体はちょっと面白い経歴を持っており、まずは1972年に航空機の排ガスを測定するために環境団体によって購入されたというもので、その後にレストアされて今回オークションへと出品されることに。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 17:29:47 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年08月20日 イイね!

ケン・オクヤマ氏がイキナリ新型車発表。611馬力の「Kode57」

ケン・オクヤマ氏がイキナリ新型車発表。611馬力の「Kode57」
エンツォ・フェラーリのデザインで有名なケン・オクヤマ氏が突然新型車を発表。 「Kode57 Enji」と名付けられた車両で6リッターV12エンジンを持ち、611馬力を発生。 トランスミッションはセミAT(6速)となっています。 なお、ノヴィテックのチューンによるエンジンも選択可能とのことで、その場 ...
続きを読む
2016年08月20日 イイね!

ブガッティ・シロンが北米で初公開に。ボディカラーはネイビー

ブガッティ・シロンが北米で初公開に。ボディカラーはネイビー
その衝撃的なデビューから数ヶ月たち、すっかり配備も始まっていると思っていたブガッティ・シロンですが、実はまだ北米では実写公開されていなかった模様。 本日カリフォルニアで公開されるものですが、すでにオーダーを受けている200台のうち30%が北米から、とのこと。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 14:19:22 | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2016年08月20日 イイね!

香港・銅羅湾の様子を画像で紹介。NBA関連イベントにて等身大マイケル・ジョーダンも登場

香港・銅羅湾の様子を画像で紹介。NBA関連イベントにて等身大マイケル・ジョーダンも登場
香港島・銅羅湾。 九龍島の広東ロード同様に多くのブランドショップが立ち並びますが、観光バスが入るのが難しいためか中国人観光客が少なく現地人比率の高い地域ですね。 加えて若い人が多いのも特徴で、九龍島にはあまり多くないオシャレ雑貨展が多いのも銅羅湾ならでは。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 13:31:08 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年08月20日 イイね!

BMWがバイクにもカーボンフレームを採用。そのうちフルカーボンバイクが誕生か

BMWがバイクにもカーボンフレームを採用。そのうちフルカーボンバイクが誕生か
BMWがバイク用にカーボンフレームを投入予定。 BMWはiシリーズのためにカーボンファイバー工場を建設するなどカーボンには非常に積極的な企業。 なお今回は異なる2つのフレームタイプをパテントとして登録しているようで、まずは市販モデルとしてS1000RRのようなスーパーバイクに採用する模様。 続きは ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 13:29:18 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2016年08月20日 イイね!

元モデルの女性レーサーがケーニグセグOne:1購入。モナコにてピンヒールを履き運転する姿が目撃に

元モデルの女性レーサーがケーニグセグOne:1購入。モナコにてピンヒールを履き運転する姿が目撃に
モナコにて、女性レーサー、Carina Limaさんと彼女が運転するケーニグセグOne:1が目撃。 このケーニグセグOne:1は彼女自身が購入した車両でありシャシーナンバーは106だそうで、これは開発テスト用に使用された後に市販モデルへ転用された車体とのこと(ケーニグセグOne:1自体は6台のみ製 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 10:58:59 | トラックバック(0) | ほか欧州車やチューナー | 日記
2016年08月20日 イイね!

ボディカラーは108色。「オン/オフ最強」SUV、ベントレー・ベンテイガに試乗する

ボディカラーは108色。「オン/オフ最強」SUV、ベントレー・ベンテイガに試乗する
ベントレー初のSUVとして登場しながらもグリルやランプ類などに「ベントレーらしさ」を残した車。 ボディサイズは全長5141ミリ、全幅1998ミリ、全高1742ミリとかなり巨大。 ホイールベースは3メートルに迫ろうかという2992ミリ、重量は2422キロ(サイズを考えるとかなり軽い)。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/20 10:57:46 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ テメラリオを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48630069/
何シテル?   08/31 19:41
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation