• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

レーシングヘルメットの変遷を見てみよう。1908年から2016年まではこう変わった

レーシングヘルメットの変遷を見てみよう。1908年から2016年まではこう変わった
1908年のソフトタイプから2016年の最新モデルまでヘルメットの変遷を一覧できる動画が登場。 以前にもポルシェ911の変遷やBMW3シリーズの変遷がわかる動画を公開したドーナツメディアによるものですが、いつも通りわかりやすい内容に。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

現在過去未来。過去の自分が考えたこと、今の自分が考えること

現在過去未来。過去の自分が考えたこと、今の自分が考えること
ずっと以前に(フェアレディZに乗っていた頃)スーパーカー関連のオフ会に参加したとき、集まるランボルギーニやフェラーリを見て、またそれらに乗る人々を異星人のように遠く感じていたわけですが、まさかそのころ自分がガヤルドやウラカンに乗ってオフ会を主宰することになろうとは考えてもみなかったわけです(またそ ...
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

便利すぎるドライバー・アシストについて考える

便利すぎるドライバー・アシストについて考える
最近は、どの車にもドライバーエイドというかドライバーアシストが充実してきています。 バックソナーなどはもう標準装備に近い感があり、シロッコ、TT、イヴォーク、i3とここ最近購入した車のすべてに装備されています。 とくにイヴォークはサラウンドカメラまで付いていますね。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

車の売却(どこに売るか)について

車の売却(どこに売るか)について
車の売却ですが、ぼくは買取店に出すことが多いです。 一括見積もりを送信した後にやたらと電話がかかってきたり、スケジュール調整したり、査定に来てもらって価格の交渉をしたり、とそれなりに手間がかかるのですが、交渉さえうまくゆけば、かなり高く売れることが多いですね。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

ブガッティ・ヴィジョン・グランツーリスモがガス欠でショー会場から出られなくなる→急遽ガソリンを注入する動画

ブガッティ・ヴィジョン・グランツーリスモがガス欠でショー会場から出られなくなる→急遽ガソリンを注入する動画
先日サウジアラビアの王子が購入したことでも話題になったブガッティ・ヴィジョン・グランツーリスモ。 そのブガッティVGTが展示されていたペブルビーチでガス欠を起こすという事態に。 ショーが終わり搬出の段階でガス欠となったようですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/29 15:08:29 | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2016年08月29日 イイね!

これがアゲーラXSを購入した男だ。パガーニ・ウアイラ、ランボルギーニ・ヴェネーノも保有

これがアゲーラXSを購入した男だ。パガーニ・ウアイラ、ランボルギーニ・ヴェネーノも保有
ペブルビーチにてケーニグセグ・アゲーラXSが公開されましたが、今回それを購入した男性も登場。 ケーニグセグ・アゲーラXSはそのオレンジの塗装が特徴だと伝えられますが(ダイヤモンドの粉末入り?)、購入者もオレンジのシャツ、オレンジのレンズを持つサングラス、オレンジの腕時計(リシャール・ミル?)で参加 ...
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

CG職人大活躍。早速メルセデス・マイバッハ6のオープンモデルが登場

CG職人大活躍。早速メルセデス・マイバッハ6のオープンモデルが登場
コンセプトカーや新型車が発表されると必ず出てくるのがそのオープンモデルやシューティングブレーク版のレンダリング。 今回もペブルビーチで発表されたメルセデス・マイバッハ6のオープンモデルがレンダリングとして登場しています。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/29 11:37:18 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年08月29日 イイね!

ランボルギーニ・ウルスの市販モデルはこうなる?という画像(バリエーションあり)

ランボルギーニ・ウルスの市販モデルはこうなる?という画像(バリエーションあり)
ランボルギーニ・ウルスは2018年登場と言われますが、その市販モデルはこうなるだろう、という画像が公開に。 これまでに公開された姿をベースにしていますが、ドアミラー(コンセプトカーはカメラだった)、ウインカー、ホイールなど現実味を帯びたものとなっていますね。 続きはこちら
続きを読む
2016年08月29日 イイね!

ベントレーのフラッグシップショールームがドバイにオープン。ブルジョワな作りでビル外壁にはLED16万個

ベントレーのフラッグシップショールームがドバイにオープン。ブルジョワな作りでビル外壁にはLED16万個
ドバイにある、ベントレーのフラッグシップディーラーの画像。 ドバイという土地柄、そしてフラッグシップという言葉から想像するにふさわしいゴージャスな作りですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/29 09:11:54 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年08月29日 イイね!

今までとは異なるテイストのカスタムが施されたウラカン。RSCより

今までとは異なるテイストのカスタムが施されたウラカン。RSCより
レーシング・スポーツ・コンセプト=RSCよりランボルギーニ・ウラカンLP610-4向けのカスタムが登場。 他のチューナーとはちょっと異なる路線で、とくにフロントバンパーの処理が新しいですね。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/08/29 09:10:39 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation