• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

2016/2017年秋冬ランボルギーニ・コレクションの公式動画公開に。「日本」Tシャツも

2016/2017年秋冬ランボルギーニ・コレクションの公式動画公開に。「日本」Tシャツも
ランボルギーニが2016-2017年秋冬のランボルギーニ・コレクションのプロモーションビデオを公開。 イケメンがビシッと決めた動画になっています。 ランボルギーニは毎年様々なアパレルを出していますが、ここ最近は特にスーツなどフォーマルなものが増えてきていますね。 続きはこちら
続きを読む
2016年09月15日 イイね!

初代ポルシェ・カイエンが悪路を激走する動画。やはり生粋のオフローダー

初代ポルシェ・カイエンが悪路を激走する動画。やはり生粋のオフローダー
第一世代のポルシェ・カイエンがガシガシとオフロードを走る動画。 カイエンは開発当初から本格的な悪路走行性能と牽引能力を考慮して開発されており、そのために現在でもATトランスミッションは「トルコン式」。 他ポルシェのATは全て(マカン含む)PDKですが、トルコン式の方が悪路走行路などに繊細なトルクコ ...
続きを読む
2016年09月15日 イイね!

★天下のトヨタが電波発言。「ボディにアルミテープを貼るとハンドリング、乗り心地、ロール特性も向上。試してみろ」

★天下のトヨタが電波発言。「ボディにアルミテープを貼るとハンドリング、乗り心地、ロール特性も向上。試してみろ」
トヨタが「車のボディにアルミテープを貼ると走行性能が向上する」というトンデモ説を公式としてリリース。 これによると車のボディは常に+に帯電しており、アルミテープを貼ることで帯電を解消→空気の流れを正しく導く、というもの。 アルミテープでボディ表面上を流れる空気を整流し空気抵抗を低減するということで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 11:54:05 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年09月15日 イイね!

ヒュンダイがベントレーのデザイナーを起用したジェネシスの旗艦店をオープン

ヒュンダイがベントレーのデザイナーを起用したジェネシスの旗艦店をオープン
ヒュンダイがその高級ブランド「ジェネシス」のフラッグシップストアを韓国にオープン。 ジェネシスはレクサスやメルセデス・ベンツ、アウディ、BMWの上位モデルをターゲットとした高級車専門のブランドですが、この展開にあたってヒュンダイは惜しみなくお金をつぎ込んでいます。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/09/15 11:39:46 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年09月15日 イイね!

リマック・コンセプト・ワンの室内はこうなっている。タッチパネルで後輪駆動から前輪駆動にまで調整可能

リマック・コンセプト・ワンの室内はこうなっている。タッチパネルで後輪駆動から前輪駆動にまで調整可能
驚異的な加速を見せる動画が話題になったリマック・コンセプト・ワンですが、今回は内装の様子を公開。 様々な国で様々なスーパーカーが計画されていますが、実際にこのリマック・コンセプト・ワンのように出てくることは非常にまれで(つまり大半は計画倒れ)、その意味でもリマックは「大したもの」だと思います。 続 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 11:39:01 | トラックバック(0) | ほか欧州車やチューナー | 日記
2016年09月15日 イイね!

オーストラリア仕様とみられるトヨタC-HRの画像がリーク。グレードは2つ、ひとつは「Koba」

オーストラリア仕様とみられるトヨタC-HRの画像がリーク。グレードは2つ、ひとつは「Koba」
パリ・モーターショーに展示されると思われるトヨタC-HRですが、オーストラリア仕様と思われるモデルの画像がリーク。 カタログ画像のように見えますが、ボディカラーについてはフォトショップでの加工っぽい感じもありますね。 なお画像はハイブリッド非装着モデルとなっていますが、グレードは今のところ2つあり ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 08:52:32 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年09月15日 イイね!

AMG GT/GT Cロードスター公開へ。アクティブエアロ装備、前後バンパーもGT R風に

AMG GT/GT Cロードスター公開へ。アクティブエアロ装備、前後バンパーもGT R風に
メルセデスAMG GT Cロードスターが公開へ。 469馬力の「GT」、550馬力の「GT C」というラインアップで、「GT C」はこれまでクーペに存在していた「GT S」に置き換えられるグレードと思われます(もしくは追加グレードか)。 エンジンはクーペと同じ4リッターV8ツインターボですが、出力 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 08:35:33 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月15日 イイね!

ポルシェ918スパイダーとレッドブルの競技用飛行機が競争。TV番組の企画にて

ポルシェ918スパイダーとレッドブルの競技用飛行機が競争。TV番組の企画にて
ドイツのTV番組にて、ポルシェ918スパイダーとレース用の飛行機とを競争させる企画が実施に。 ポルシェ918スパイダーは887馬力を誇り0-100キロを2.6秒で駆け抜ける世界最速の車の一つですが、さすがに飛行機相手(しかもレース仕様)では分が悪いかもしれません。 続きはこちら
続きを読む
2016年09月15日 イイね!

プーチンのリムジンがコントロールを失い対向車線に飛び出す事故。なおプーチンはその際未乗車

プーチンのリムジンがコントロールを失い対向車線に飛び出す事故。なおプーチンはその際未乗車
プーチンのお抱えドライバーの運転するBMW7シリーズが対向車線に飛び出るほどの大きな事故を起こした様子をとらえた動画。 その衝撃でドライバーは死亡、巻き込まれたメルセデス・ベンツCLSの運転手は病院へ収容される事態に。 なお事故の際にプーチンは車に乗っていなかった、とのこと。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/09/15 08:00:41 | トラックバック(0) | ほか欧州車やチューナー | 日記
2016年09月15日 イイね!

アストンマーティンの「15の知られざる事実」。エンブレムは古代エジプトに由来するものだった

アストンマーティンの「15の知られざる事実」。エンブレムは古代エジプトに由来するものだった
アストンマーティンは度重なる破綻を経験しながらも魅力的な車を作り続けていますが、そのアストンマーティンの「知られざる15の事実」と題された動画公開に。 その動画によるとその事実は下記の通りですが、エンブレムの由来とそのモチーフ(動画の中に出てくる)にはちょっと驚きです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/09/15 07:59:39 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation