• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

ランボルギーニ公式にて「ランボルギーニ・デイ東京」の動画が公開に

ランボルギーニ公式にて「ランボルギーニ・デイ東京」の動画が公開に
ランボルギーニ公式youtubeチャンネルにて、先日開催された「ランボルギーニ・デイ東京2016」の公式動画が公開に。 コンクール・デレガンスの様子やチェンテナリオお披露目の様子、都内パレードラン、各種イベントやフィナーレの花火までが収められています。 続きはこちら
続きを読む
2016年09月28日 イイね!

★え?これスープラなん?スープラの外装にベントレーの純正パーツ等を取り付けたレプリカが販売中

★え?これスープラなん?スープラの外装にベントレーの純正パーツ等を取り付けたレプリカが販売中
1992年製のトヨタ・スープラを改造した、ベントレー・コンチネンタルGT3のレプリカが登場。 売主によると切断は溶接は行っておらず、スープラのボディに各パネルをビス等で留めているとのことで、ランプなど一部パーツはベントレーの純正部品だそうです。 なおエンジンはノンターボつまりNA3リッター、トラン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 22:49:29 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

★再び金太郎飴化するのか?BMWのプロダクト・ポートフォリオについて

★再び金太郎飴化するのか?BMWのプロダクト・ポートフォリオについて
BMWがラインナップの拡充を続けていますが、そろそろ見分けが困難になりつつあるように思います。 80年代から90年代はじめにかけて、BMWは3/5/7シリーズとも非常に似通っていて、そのラインアップを「金太郎飴」と揶揄されたものです。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2016/09/28 22:29:28 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

オーストラリアのカーディーラーが開催したイベントの様子。エキゾチックカー勢ぞろい

オーストラリアのカーディーラーが開催したイベントの様子。エキゾチックカー勢ぞろい
オーストラリアのカーディーラーの開催したイベントに集合したスーパーカーやスポーツカーたち。 およそ60台が集まり一緒に走行したとのことですが、日本車、イタリア車、ドイツ車、アメリカ車など実にバラエティに富んだ車たちが集合。 続きはこちら
続きを読む
2016年09月28日 イイね!

ピンクビートル第一号がチャリティオークションに登場。標準車の150%増しの価格で落札

ピンクビートル第一号がチャリティオークションに登場。標準車の150%増しの価格で落札
VWザ・ビートルは日本でもフェイスリフトを受けたばかりですが、ラインナップには「ピンクビートル(#PinkBeetle)」が存在します。※日本で販売されるかどうかは不明 今回、乳がん研究のためのチャリティのため第一号車のピンクビートルがオークションに登場し、標準車の約1.5倍の価格、310万円にて ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 21:47:43 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

ポルシェ919レースカーとパナメーラ4 Eハイブリッドがロンドンを走る。ドライバーはM.ウェーバー

ポルシェ919レースカーとパナメーラ4 Eハイブリッドがロンドンを走る。ドライバーはM.ウェーバー
ポルシェがロンドンの市街地をポルシェ919ハイブリッド(レーシングカー)とパナメーラ4 E-ハイブリッドで走行するというイベントを実施。 パークレーンからリージェント・ストリート、ピカデリー・サーカス、トラファルガー広場と主な通りをマーク・ウェーバー選手のドライブにて走行しています。 続きはこちら
続きを読む
2016年09月28日 イイね!

本当か?ランボルギーニがエレクトリック・ハイパースポーツを開発中とのウワサ

本当か?ランボルギーニがエレクトリック・ハイパースポーツを開発中とのウワサ
ランボルギーニが電動ハイパーカーを開発中、とのウワサ。 ポルシェの開発するミッションEVコンセプトのパワートレーンとプラットフォームを活用すると報じられています。 なお「ハイブリッド」ハイパーカーだとポルシェ918スパイダーのハイブリッドシステムを使用した「アステリオン」を発表しており、しかし今回 ...
続きを読む
2016年09月28日 イイね!

”FFZERO1”のファラデーが量産モデルのSUVをテスト。プロトタイプが目撃される

”FFZERO1”のファラデーが量産モデルのSUVをテスト。プロトタイプが目撃される
タービンを使用して発電し走行する1000馬力のTREV「FFZERO1」を発売する予定のFaraday Futureですが、ハイパーカーだけではなく実用性の高い車も発売すると公表しており、その「普及価格帯」に位置するとみられるEVのプロトタイプが目撃に。 おそらくはテスラ・モデルXのライバルになり ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 16:49:51 | トラックバック(0) | 中国車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

日産がまたやった。自動運転チェアを進化させた「ProPILOTチェア」。これでレストランの順番待ちも楽しくなる?

日産がまたやった。自動運転チェアを進化させた「ProPILOTチェア」。これでレストランの順番待ちも楽しくなる?
日産があの「自動で整列する椅子(オートパイロットチェア)」をさらに進化させた模様。 今回は「順番待ちのストレスを低減させる」ために自動運転機能を備えた椅子(ProPILOTチェア)を活用した動画を公開しています。 コストは掛かりそうですが順番待ちも楽しく過ごせそうであり、また常々問題となる「順番待 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 15:07:48 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年09月28日 イイね!

★超レア車、「トヨタ・ソアラ・エアロキャビン」が競売に。果たしてアメリカ人はいくらの値をつけるのか

★超レア車、「トヨタ・ソアラ・エアロキャビン」が競売に。果たしてアメリカ人はいくらの値をつけるのか
トヨタ・ソアラ・エアロキャビンがアメリカのオークションに登場予定。 1989年に登場した折りたたみ式ルーフを持つソアラのバリエーションですが、生産台数はわずか500台のみ。 エンジンは7M-GTEUで3リッター6気筒、240馬力を発生します。 このソアラ・エアロキャビンもまた北米の「25年ルール」 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 12:49:28 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250ついに納車 http://cvw.jp/b/261031/48577306/
何シテル?   08/02 15:39
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation