• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

ベントレーがベンテイガのディーゼルモデル発表。割安な本体価格なるも北米では販売せず

ベントレーがベンテイガのディーゼルモデル発表。割安な本体価格なるも北米では販売せず
ベントレーがベンテイガのディーゼルモデルを発表。 価格は邦貨換算で1800万円となっており、4リッターV8エンジンを電動ターボで加給し429馬力を発生。 0-100キロ加速は4.8秒となかなかの俊足振りですね。 燃費においてはW12ガソリンエンジン搭載モデルに比べて20%ほど改善し、ここが一番大き ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 08:37:16 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年09月30日 イイね!

★アウディが新型Q5を公開。デザインが大きく変わり躍動感を感じる印象に

★アウディが新型Q5を公開。デザインが大きく変わり躍動感を感じる印象に
アウディがパリ・モーターショーにて新型Q5を公開。 最新のデザインそして最新のインフォテイメントシステム、最新のドライバーズアシスタンスを装備しての登場です。 今回パリではアウディCEO、ルパート・ステッドラー氏が直接紹介するほどの気合の入れようですが、それだけにアウディの利益への貢献度が高いモデ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 08:36:23 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年09月30日 イイね!

★ヒュンダイがイケてるコンセプトカー「RN30」発表。デザイナー獲得の成果?

★ヒュンダイがイケてるコンセプトカー「RN30」発表。デザイナー獲得の成果?
ヒュンダイがそのハイパフォーマンスカー部門「N」からRN30コンセプトを発表。 この「N」はBMWの「M」、メルセデス・ベンツの「AMG」、ミニの「JCW」のようなイメージですが、今回のRN30はコンセプトモデルだけあってかなり過激。 エンジンは2リッターターボで380馬力、トランスミッションはツ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 08:00:19 | トラックバック(0) | 韓国車 | 日記
2016年09月30日 イイね!

VWがI.D.コンセプト発表。400-600キロ走行可能なピュアEVで自動運転を備え、2020年に発売か

VWがI.D.コンセプト発表。400-600キロ走行可能なピュアEVで自動運転を備え、2020年に発売か
フォルクスワーゲンがパリ・モーターショーにてI.D.コンセプトを公開。 VWアウディグループはディーゼル不正事件の後にディーゼルに見切りをつけ、一気にエレクトリック化の方向ですが、このI.D.コンセプトもその一環と見られ、2020年に発売されると言われます。 出力は168馬力、航続可能距離は400 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 07:59:22 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation