• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンに装着したオプションを振り返る。装着して良かった/装着せずに後悔したものは?

★ランボルギーニ・ウラカンに装着したオプションを振り返る。装着して良かった/装着せずに後悔したものは?
ぼくは自分のランボルギーニ・ウラカンに250万円ほどのオプションを装着していますが、それらは実際に装着してどうだったのか、もしかするといらなかったんじゃないか、カラー選択できる場合は他の色が良かったんじゃないか、もしくは選択しなかったオプションで「つけた方が良かった」と後悔しているものがあるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:31:38 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月01日 イイね!

★(ポルシェ911編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている

★(ポルシェ911編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている
スーパーカー、スポーツカーのオプション価格について。 今回はポルシェ911編です。 ポルシェは全般的にオプションは非常に豊富で、しかも高価な印象がありますね。 ポルシェは他メーカーに比べて標準装備が若干貧弱で、その分多数のオプションを装着しなくてはならない傾向にあり、結果的に支払総額が高くなりがち ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:29:55 | トラックバック(0) | ポルシェ911 | 日記
2016年11月01日 イイね!

基本的に同じ。ランボルギーニ・ウラカンのキーとアウディのキーとの比較

基本的に同じ。ランボルギーニ・ウラカンのキーとアウディのキーとの比較
ランボルギーニは現在アウディ傘下にあるのはご存知の通りで、そのために共通パーツも非常に多くなっています。 内装にておいては室内照明、ライトユニット、ドアミラー関連スイッチ、ルームミラー、ペダル類など。 キーもその例外ではなく、ガヤルドとアウディ(VW)とは共通のバタフライ式を採用しており、ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:10:02 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月01日 イイね!

★ホンダPCX売却。オークション(ヤフオク)利用で227,000円ナリ

★ホンダPCX売却。オークション(ヤフオク)利用で227,000円ナリ
ホンダPCXを売却。 購入後にあまり乗る機会がなく、かつ購入後にヤマハNMAXが発売されたことでちょっと愛着が薄れてしまったことが原因です。 なおPCXはその燃費性能に惹かれて購入しておりスタイリングに惹かれたわけではないのですが、PCX購入時にはまだNMAXが発売されておらずにマジェスティS ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:01:55 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2016年11月01日 イイね!

BMW i3のトラブル。タイムゾーンが勝手にずれてカーナビや予約充電に支障が出る件

BMW i3のトラブル。タイムゾーンが勝手にずれてカーナビや予約充電に支障が出る件
BMW i3のトラブル。 車両本体というかソフトの問題というかよくわからない事象ではありますが、「車両に設定したタイムゾーンがいつの間にがずれている」というもの。 BMW i3の場合(他の多くの車でもそうだと思われますが)、車両側で「タイムゾーン」を設定します。 日本だと「Tokyo」に設定するこ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 18:01:00 | トラックバック(0) | BMW i3 | 日記
2016年11月01日 イイね!

★総額2700万5180円。ランボルギーニ・ガヤルド購入時の見積もりや支払い計画について公開

★総額2700万5180円。ランボルギーニ・ガヤルド購入時の見積もりや支払い計画について公開
さて、書類を整理していたところランボルギーニ・ガヤルドを購入した時の契約書や支払い計画が出てきたので、何かの参考になればと思い、ここで公開してみます。 ぼくにとって初めてのスーパーカーということもありましたが何よりも当時は情報が少なく、購入した後に売れるのか?ということが資金計画や返済計画に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 17:26:56 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ガヤルド | 日記
2016年11月01日 イイね!

★(ホンダNSX編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている

★(ホンダNSX編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている
ホンダNSXのオプション価格一覧。 かなり高価な車ではありますが、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニに比べて内外装他の選択肢が少ないのがちょっと残念。 ランボルギーニだとボディカラーが標準で19色、フェラーリだと内装色で15色、シートの形状やパターン、ヘッドレストの跳ね馬の刺繍色、カーペットカラ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 16:40:49 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年11月01日 イイね!

こんなモノを買った。Y-3のスウェットパンツ(すべり止め加工でスポーツドライビングに最適)

こんなモノを買った。Y-3のスウェットパンツ(すべり止め加工でスポーツドライビングに最適)
Y-3のスウェットパンツを購入。 Y-3はアディダスとヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto/山本耀司)とのコラボレーションによるブランドですが、15年ほど前にスタート。 当初は「Adidas for Yohji Yamamoto」としての限定展開だったものの、その後人気が出たためにY−3と ...
続きを読む
2016年11月01日 イイね!

(ランボルギーニ・ガヤルド編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている

(ランボルギーニ・ガヤルド編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている
さて、スーパーカーのオプション価格、今回はランボルギーニ・ガヤルド編。 ガヤルドは現行モデルではないので新車で購入することはできませんが、中古車購入時の参考や、何かの比較になればと思います。 なおeギア(ロボタイズドクラッチ)は100万円、カーボンブレーキは200万円とかなり高価。 当時はま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 15:52:50 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ガヤルド | 日記
2016年11月01日 イイね!

★洗車の時に使用する用品など紹介。洗車用洗剤、ウエス、樹脂用ケミカルなど

ここでちょっと洗車道具の紹介でもしてみようと思います。 ぼくは自分で洗車することを信条としており、それは外部に洗車に出すだけの金銭的余裕がないこともありますが、自分で洗車することでその車の異変をいち早く察知することができたり、洗車していると思わぬ発見があったりするためですが、「思わぬ発見」は主に「 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 15:40:14 | トラックバック(0) | BMW i3 | 日記

プロフィール

「ランボルギーニオーナーってどんな人?その実像と実態に迫る http://cvw.jp/b/261031/48526906/
何シテル?   07/06 07:31
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、現在納車待ち。 なぜフェラーリ296GTBを買おうと考 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation