• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

ルノー・メガーヌR.S.を見てきた!

ルノー・メガーヌR.S.を見てきた!
発表されたばかりのルノー・メガーヌR.S.。 ボディカラーは専用のオランジュ・トニックMで、強い光が当たるとイエローっぽく見えるかカラー。 なおフロントは6センチ、リアは4.5センチ拡大され、全幅はなんと1875ミリ、というワイドボディ。 一見してただ者ではないというオーラが漂います。 さすがに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 22:35:48 | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのガラスコーティング終了!

ポルシェ718ケイマンのガラスコーティング終了!
納車後の恒例行事、「ガラスコーティング」。 718ケイマンについては、ウラカンのコーティングメンテナンスでもお世話になった兵庫の「煌」さんへとお願いしています。 グラファイトブルーはかなり難しい色だと聞きますが、ツルツル、ピカピカに。 樹脂パーツもコーティングによってしっとりとしたブラックに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:27:21 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマンにティンテッドテールランプ取り付け!

ポルシェ718ケイマンにティンテッドテールランプ取り付け!
ポルシェ718ケイマンに「ティンテッドテールランプ」取り付け。 「ティンテッド」の名称の通りカラーがダーク調になるもので、もともとついているテールランプから「レッド」「メッキ」が消えて完全にブラックをベースとしたものに。 国内で購入すると高価なので、アメリカのポルシェディーラー「サンコースト」 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:23:33 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年09月10日 イイね!

ポルシェ718ケイマン雑感(インテリア)!

ポルシェ718ケイマン雑感(インテリア)!
さて、納車されて2週間ほど乗ってみたポルシェ718ケイマン。 簡単ですが、インテリアに関する印象をまとめてみます。 ・ドアが閉まる音がちょっとだけ空冷っぽい ・いまだにポルシェはこだわりに「キーをひねってエンジン始動」を採用している ・ウインカーはじめ、レバーのタッチが渋い(これは996/986 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 18:13:40 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ テメラリオを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48630069/
何シテル?   08/31 19:41
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 17 18192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation