• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

★迷ったらこれで間違い無し、新型トヨタ86に試乗。現在もっとも純粋な国産スポーツカー

★迷ったらこれで間違い無し、新型トヨタ86に試乗。現在もっとも純粋な国産スポーツカー
言うなればFRポルシェ(944あたり)に近いフィーリングを持っており、「走る、曲がる、止まる」がしっかりできる稀有な日本車と言えるでしょう。 そして、それら操作を学びたいと考える人にとっては最適な車であり、オプションパーツも豊富なのでそれらパーツを装着することでどう車が変わるのかを知ることができる ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 13:28:43 | 日本車 | クルマレビュー
2016年11月14日 イイね!

悲報。今度はBMW i3のエンジンチェックランプが点灯する

悲報。今度はBMW i3のエンジンチェックランプが点灯する
最近は比較的調子よく走っていたBMW i3ですが、久々にトラブル発生。 メーターディスプレイ内のエンジンチェックランプが点灯しており、しかし車両診断を見てみると「異常なし」の表示となっていて原因不明。 何らかのセンサーエラーかと思って一旦停止してすべての電源を切り、再び電源を投入してもチェックラン ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 17:02:15 | トラックバック(0) | BMW i3 | 日記
2016年11月14日 イイね!

★売却に有利なメーカーは?残存価格を(国産/輸入車かかわらず)勝手にまとめてみる

★売却に有利なメーカーは?残存価格を(国産/輸入車かかわらず)勝手にまとめてみる
ぼくは(知識や経験が偏らないよう)できるだけ多くのメーカーの車に乗るようにしていますが、そんな中でもやはり大きく値下がりした車、購入を検討する段階で調査したり見聞きした中で把握している値下がり率、はたまたブログに公開していない所有車(中古を購入した場合は前オーナーが判明する場合があるので紹介しな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 17:01:12 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年11月14日 イイね!

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。珍しいボディカラーが増殖中

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。珍しいボディカラーが増殖中
ネット上のランボルギーニ・ウラカンを定期チェック。 まずはランボルギーニばかりでヤス・マリーナサーキットを走る様子。 手前のウラカンはカーボン製のサイドステップやリアウイング、リアディフューザーを装着しており、加えてホイールやディフューザーにもイエローのアクセントがあります。 「AVIO」風マ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 16:59:40 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月14日 イイね!

★テスラ・モデルXの見積もり取得。他メーカーにない「買取保証」付きのため事実上半額で購入可能

★テスラ・モデルXの見積もり取得。他メーカーにない「買取保証」付きのため事実上半額で購入可能
テスラ・モデルXの見積もりを取得。 支払いプランも含め、ここで購入を検討してみます。 モデルXはかなりインパクトの大きな車であり、正直なところ「これは購入すべきだ」と思わせる多くの要素を持つ車。 ぼくは自分で車を運転したいほうではありますが、一方でテクノロジー好きでもあり、今回はテクノロジーの方に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 16:55:24 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

★ピンクビートル#PinkBeetleを見てきた。あまりピンクじゃなかった件

★ピンクビートル#PinkBeetleを見てきた。あまりピンクじゃなかった件
巷で話題のフォルクスワーゲン・ピンクビートル。 自動車メディア以外にも露出したせいか、大きく検索ボリュームが跳ね上がり、昨日と本日における本ブログの検索ボリュームでは「ピンクビートル」がブッチギリのナンバーワンに。 そういったこともあり、せっかく案内状も頂いていたのでピンクビートルを見に行ってきま ...
続きを読む
2016年11月10日 イイね!

★11月以降に試乗すべき車は何がある?試乗リストを更新

★11月以降に試乗すべき車は何がある?試乗リストを更新
さて、気になる車はどんどん試乗して行っていますが、それでもまだまだ新型車が続々登場。 発売がいつになるかわからない車、試乗車が配備されるかどうかわからない車もありますが、ここで11月以降に試乗すべき車をリストアップしてみます。 1.アストンマーティン DB11 試乗者が出るかどうかは不明です ...
続きを読む
2016年11月09日 イイね!

★マッドマックス風のリフトアップ・ウラカン(ラジコンカー)を作ってみた件

★マッドマックス風のリフトアップ・ウラカン(ラジコンカー)を作ってみた件
何を思ったかマッドマックス風のウラカンを作成。 以前にアマゾンで購入し、猫さんと遊ぶためだけに走らせていたFJクルーザーのシャシーにウラカンのボディをスワップするわけです(要改造)。 ※画像は完成した状態。名付けて「ウラカン・ロードウォリアー」 こちらは改造前。 こちらはそれぞれのボデ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 12:09:39 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月09日 イイね!

★こんな場合はどうなる?自動運転と歩行者との関係について考える

★こんな場合はどうなる?自動運転と歩行者との関係について考える
先日、ふと「こんな場合、完全自動運転だったら車はどう判断するんだろう」という場面に直面。 それが上の画像なのですが、これは(ちょっとわかりにくいですが)「商店街を直角に車で突っ切る」場面です。 信号機はなく、しかし結構人通りが多いのですね。 ここを車で横断しようとすると、歩行者の流れが切れるの ...
続きを読む
2016年11月08日 イイね!

★武闘派フェラーリ・カリフォルニア。カリフォルニアTハンドリング・スペチアーレに試乗する

★武闘派フェラーリ・カリフォルニア。カリフォルニアTハンドリング・スペチアーレに試乗する
さらには加速性能やストッピングパワーも「フェラーリである以上」不足があろうはずもなく、正直カリフォルニアTはぼくがもっとも惹かれるフェラーリでもあります。 試乗は488スパイダーと連続して行っていますが、それだけに両者の性格の違いが明確にわかる結果となっており、もしフェラーリを購入するのであれ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 17:09:25 | フェラーリ関連 | クルマレビュー

プロフィール

「さよならクラウンスポーツ。売却直前、1年で2万キロ超を走った印象を振り返る http://cvw.jp/b/261031/48565743/
何シテル?   07/27 07:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation