• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

★アバルト124スパイダーに試乗する。これは「マツダが本当に作りたかったロードスター」だ

★アバルト124スパイダーに試乗する。これは「マツダが本当に作りたかったロードスター」だ
アバルト124スパイダーの価格は388万円ですがマツダ・ロードスターに対してターボエンジン(ECUチューンで簡単にパワーアップ可能)、ビルシュタイン製サスペンションキット、ブレンボ製ブレーキキット、機械式LSD、アバルト・レーシングシートが装備され、リアパーキングセンサー、リアカメラが装備されるこ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 17:06:14 | クルマレビュー
2016年11月08日 イイね!

★マツダが「ロードスターRF」を先行展示。東京、近畿、東海にて11/12-11/23の間に開催だ

★マツダが「ロードスターRF」を先行展示。東京、近畿、東海にて11/12-11/23の間に開催だ
マツダが年内発売予定の「ロードスターRF」のプロトタイプを展示。 東京だと寺田倉庫にて11/12-11/13、大阪だとマツダブランドスペース大阪にて11/19-11/20、東海だとセラミックパークMINOで11/22-11/23というスケジュール。 なお当日はロードスターRF開発に携わったマツダの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 17:02:49 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年11月07日 イイね!

★ランボルギーニ神戸がオープン間近。フェラーリディーラーも新規オープンし神戸が熱い模様

★ランボルギーニ神戸がオープン間近。フェラーリディーラーも新規オープンし神戸が熱い模様
さて、ランボルギーニの最新ディーラー、「ランボルギーニ神戸」がオープン間近(母体はランボルギーニ大阪と同じ光岡自動車さん)。 詳細は追っての公開となりますが、立地としては神戸・三宮のブランドショップが立ち並ぶあたり。 こういった場所に自動車ディーラーをオープンさせるのは日本だと非常に珍しいとは思い ...
続きを読む
2016年11月07日 イイね!

★車の中で聴くと気持ちよさそうな音楽は?これまで聴いた中からピックアップ

★車の中で聴くと気持ちよさそうな音楽は?これまで聴いた中からピックアップ
さて、車の中で聴くと良さそうな曲、というのを考えてみようと思います。 車の中は自宅で音楽を聴くのとはかなり環境が異なり、一定の周波数が聞こえづらくなので「聞きにくい」曲が出てくるのですね。 具体的に言うといわゆる「ロック」、とくにギターがメインのものはかなり聞きづらいですね。 車が走るとエンジンや ...
続きを読む
2016年11月07日 イイね!

★ジャガー・ランドローバー・プレミアムラウンジへ行く。目玉はイヴォーク・コンバーチブル

★ジャガー・ランドローバー・プレミアムラウンジへ行く。目玉はイヴォーク・コンバーチブル
ジャガー・ランドローバー・プレミアムラウンジを訪問。 大阪ではヒルトンホテルで開催されるホテルイベントです。 今回の目玉はレンジローバー・イヴォーク・コンバーチブル。 ここ最近にな各メディアの試乗レポートなどが出てきていますね。 レンジローバー・イヴォーク・コンバーチブルは765万円〜とイヴォー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 08:19:18 | トラックバック(0) | レンジローバー イヴォーク | 日記
2016年11月06日 イイね!

★芦有ドライブウェイに行ってきた。まさに車好きの集まる聖地だった件

★芦有ドライブウェイに行ってきた。まさに車好きの集まる聖地だった件
さて、初となる芦有ドライブウェイ。 今までは芦有というと本気組のポルシェ乗り(=911使い)が多いという印象があり、ちょっと敬遠していたのですね。 「いいか、ポルシェ乗りとだけはやりあっちゃなんねえ」 と死んだジッチャンも言ってましたが(嘘)、ぼくはそれほどポルシェ乗りを恐れています。 なぜ ...
続きを読む
2016年11月05日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント検討中。今度はハニカム部分

★ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント検討中。今度はハニカム部分
さて、ランボルギーニ・ウラカンの内装について追加ペイント(カスタム)を検討中。 現在はステアリングホイールのスポーク部、ドアハンドル(グリップ)、センターコンソールをペイントしていますが、これに加えて上の画像にて赤丸で示した三箇所のペイントを検討しています(真ん中の部分はステアリングホイールに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 18:09:08 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月05日 イイね!

11/6(日)は芦有ドライブウェイへ。朝7時頃に到着予定

11/6(日)は芦有ドライブウェイへ。朝7時頃に到着予定
悩んでいた芦有ドライブウェイですが、11/6(日)に行ってみることに。 芦有ドライブウェイ内、東六甲展望台に朝7時頃に到着予定ですが、なんせ初めての訪問ですので時間は前後すると思います。 どの車に乗ってゆくかは未定で、家を出る時に周囲の家に1軒でも明かりが灯っていれば(つまり起きていれば)ウラカン ...
続きを読む
2016年11月04日 イイね!

★ウラカンAVIOとウラカンLP610-4スパイダーが展示中。ランボルギーニ大阪さんにて

★ウラカンAVIOとウラカンLP610-4スパイダーが展示中。ランボルギーニ大阪さんにて
ランボルギーニ大阪さんにて、ランボルギーニ・ウラカンLP610-4AVIOとランボルギーニ・ウラカンLP610-4スパイダーが展示中(他の画像はこちらにアップしています)。 ウラカン・アヴィオは空軍を意識した限定モデルで、空軍学校に用いられている4色をベースに、ホワイトやオレンジ、ブラックなどのア ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 23:32:01 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月04日 イイね!

★自動車とは本来こういうものだ。人と車との濃厚な関係を築ける、シトロエンC3に試乗する

★自動車とは本来こういうものだ。人と車との濃厚な関係を築ける、シトロエンC3に試乗する
実際の燃費はリッターあたり15キロくらいで、なかなかにいい数字。 より軽量なシトロエンC4カクタスだともうちょっと燃費は良好と思われ、かつ走りもより軽快だと思います。 なお試乗にはBMW i3で訪れましたが、シトロエンC3試乗の帰りには、それまでけっこう軽快だと感じていたi3もちょっと鈍重に感じ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 14:34:30 | クルマレビュー

プロフィール

「新型フェラーリ849テスタロッサ 全ボディカラー+内装色 http://cvw.jp/b/261031/48649498/
何シテル?   09/11 18:59
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation