• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

★ウラカンに乗って1年半。気に入っているところ、そうでないところ、その他印象をまとめてみる

★ウラカンに乗って1年半。気に入っているところ、そうでないところ、その他印象をまとめてみる
ランボルギーニ・ウラカンLP610-4に乗って早くも1年半経ちますが、ここでウラカンについて振り返ってみようと思います。 乗ってみて初めてわかったことや、最初は気づかなかったのに後で気づいたことなど様々ですが、何かの参考になればと思います。 ●ランボルギーニ・ウラカンの気に入っているところ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 12:05:50 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月04日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンMY2017について。価格やモデル構成、変更点など

★ランボルギーニ・ウラカンMY2017について。価格やモデル構成、変更点など
ランボルギーニ・ウラカンのMY2017について。 できるだけ毎年の変更内容を記してゆこうと考えていたのですが、MY2016については記録を忘れてしまい、MY2017についてここで記載します。 まずラインナップは下記のとおり。 AVIOも2017年モデルとしてラインアップされています。 価格はク ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 11:17:54 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの気になるところ、「ドア内張りのビビリ」。これはスッキリ直したい

★ランボルギーニ・ウラカンの気になるところ、「ドア内張りのビビリ」。これはスッキリ直したい
ランボルギーニ・ウラカンのドアのビビり。 オーディオの音量を上げて行くとビビリが発生し、段差を越える際にもちょっと不快な音が出ます。 ウラカンの内装は非常に良くできていて、他には異音が出るような箇所がないだけにこのドアの音は気になるところ。 ビリが発生するのはちょうど肩の位置くらいなのでかなり耳 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 20:52:41 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカン近影。大阪・天保山第七岸壁(ナナガン)で撮影してみる

★ランボルギーニ・ウラカン近影。大阪・天保山第七岸壁(ナナガン)で撮影してみる
久々に天保山第七岸壁、通称ナナガンでランボルギーニ・ウラカンを撮影。 最近は雨が多かったり天気が悪かったりとなかなか撮影の機会に恵まれませんでしたが、久しぶりに晴れたので新しいカメラを携えて天保山へ。 ただ、折悪しく他の撮影で使用されていたり、使用しないトレーラーが並べられていたこともあり岸壁 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:30:03 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月03日 イイね!

★(ランボルギーニ編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている

★(ランボルギーニ編)スーパーカー/スポーツカーのオプション価格はこうなっている
さて、気になるスーパーカーのオプション価格、ランボルギーニ編。 ここではウラカンのオプション価格について記載してみます。 現行モデルは下記の4つとなり、ここでは一度にオプションを記載しますが、モデルによっては選べないものもあるので詳細はディーラーさんにて確認いただければと思います。 ランボル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 18:27:03 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月02日 イイね!

★これで冬の寒さも問題なし。ヒューゴ・ボスのライダースジャケットを買う

★これで冬の寒さも問題なし。ヒューゴ・ボスのライダースジャケットを買う
HUGOのライダースジャケットを購入。 定価では到底買えないので例によってアウトレットでの購入ですが、アウトレット価格のさらに半額、そして20%オフという驚異的な安さにつられています。 色はブラックでホワイトのアクセントが入りますが、ユーズド加工が施されてちょっとハードな感じに。 表皮は牛革で完 ...
続きを読む
2016年11月02日 イイね!

★支払総額3360万円。ランボルギーニ・ウラカン購入時の見積もり詳細

★支払総額3360万円。ランボルギーニ・ウラカン購入時の見積もり詳細
さて、ランボルギーニ・ウラカンについて購入時の金額などを記載したものが出てきたのでここで記載しておきます(そういえば今まで公開したことがなかった)。 ウラカンはガヤルドの後継となりますが、ガヤルドの車両本体価格2500万円に対してウラカンは2970万円と大幅に上昇。 加えてガヤルド時代にはなかっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 11:44:11 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月02日 イイね!

エレガントで知的に見える?4座の中古オープンカー購入を考える(ベンツ、ジャガー、BMW、レクサス)

エレガントで知的に見える?4座の中古オープンカー購入を考える(ベンツ、ジャガー、BMW、レクサス)
WebCGにて連載中の清水草一氏のコラムにて、「BMW3シリーズ(335i)カブリオレの中古」についての記載が。 新車では800万円もするものの中古になると安くてお得、しかもリッチに見える、というもの。 そういえば4座のオープンを以前(ぼくが)買おうとしたことがあったな、ということを思い出してさっ ...
続きを読む
2016年11月02日 イイね!

「ドアハンドルの自動飛び出しは法規上4センチまで」。ウラカンのドアハンドルを計測→4.5センチだった件

「ドアハンドルの自動飛び出しは法規上4センチまで」。ウラカンのドアハンドルを計測→4.5センチだった件
先日レスポンスのホンダNSX試乗記事に「ドアハンドルが(自動で飛び出す場合)40ミリ以上飛び出していけない」という記載があると紹介しましたが、ランボルギーニ・ウラカンのドアハンドルも自動で飛び出す機構があります。 かつ、けっこうドアハンドルが飛び出る印象があったので、こういった記事を見ると「いった ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 10:02:12 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年11月02日 イイね!

★関西のスーパーカースポット、芦有に初挑戦してみるか。おそらくは11月が年内最後のチャンス

★関西のスーパーカースポット、芦有に初挑戦してみるか。おそらくは11月が年内最後のチャンス
関西屈指のスーパーカースポット「芦有ドライブウェイ」。 ぼくは関西に住んでいながらもここには行ったことがなく、しかし常々一度は訪れたい、と考えている場所でもあります。 スーパーカーはじめクラシックカーなどが多く集まるスポットとしても知られ、とくにポルシェが多い、とも。 よって981ボクスターに ...
続きを読む

プロフィール

「さよならクラウンスポーツ。売却直前、1年で2万キロ超を走った印象を振り返る http://cvw.jp/b/261031/48565743/
何シテル?   07/27 07:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation