• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

★オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノを買った。ミニクーパーSとほぼ同価格

★オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノを買った。ミニクーパーSとほぼ同価格
さて、オーデマ・ピゲの腕時計、ロイヤルオーク・オフショア・クロノグラフ購入。 44ミリサイズ、ステンレスの「26400SO」です。 本音を言うとカーボンやセラミック、ゴールドのモデルが欲しかったのですが、他にも購入せねばならないものもあり、今回はステンレスモデルを選択(ただ、将来的なことを考えても ...
続きを読む
2016年12月29日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンのカーボンパーツ注文。フロントとリアに一点づつ装着予定

★ランボルギーニ・ウラカンのカーボンパーツ注文。フロントとリアに一点づつ装着予定
さて、先日リバイズさんが開発したランボルギーニ・ウラカン用カーボンファイバー製カスタムパーツを紹介しましたが、そのカーボンパーツを注文することに。 フロントバンパー内の細長いパーツとテールランプ下のやはり細長いパーツの二点です。 フロントについてはこの細長いパーツもしくはフロントスプリッターの ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 12:05:00 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年12月28日 イイね!

セールで狙ってみるか。ジョルジオ・ブラットのレザージャケット購入を考える

セールで狙ってみるか。ジョルジオ・ブラットのレザージャケット購入を考える
さて、最近はレザージャケットにちょっと凝っているわけですが、「ジョルジオ・ブラット(GIORGIO BRATO)」の購入を検討中。 エストネーションあたりが積極的に取り扱っており、店頭でも実物を確認できます。 2003年に革職人の息子が始めたブランドになり、本人ももともと革職人だけにレザーの品質や ...
続きを読む
2016年12月28日 イイね!

ちょっと欲しい小物。「エアロコンセプト」のキーホルダー(キーリング)

ちょっと欲しい小物。「エアロコンセプト」のキーホルダー(キーリング)
「エアロコンセプト」というアクセサリー(装飾品ではなく小物類のほう)メーカーがあるのですが、ここは埼玉県でハイエンドな製品ばかりを作っていて、ちょっと独特なスタンスを持っています。 製品群は基本的に金属とレザーを使用したものですが、「飛行機の構造体に着想を得た」ものとなっており、ジュラルミンやアル ...
続きを読む
2016年12月28日 イイね!

リドリー・スコット監督の息子が人工生命体を取り上げた映画「モーガン」。衝撃のラストは必見

リドリー・スコット監督の息子が人工生命体を取り上げた映画「モーガン」。衝撃のラストは必見
ぼくの大好きなクローンネタ映画、「モーガン」。 正確にはクローンではなく人造人間(人工生命体)なのですが、重要なのはこの映画の監督がリドリー・スコット監督の息子、ルーク・スコットであること。 リドリー・スコット氏自身も「ブレードランナー」で人造人間=レプリカントを題材にしていますが、そこでは「記憶 ...
続きを読む
2016年12月27日 イイね!

スバル・インプレッサの見積もり取得、乗り出し313万円。オプション/カスタムも考える

スバル・インプレッサの見積もり取得、乗り出し313万円。オプション/カスタムも考える
さて、先日試乗したスバル・インプレッサの見積もりを取得。 インプレッサはワゴンボディの「スポーツ」、セダンボディの「G4」があり、この二つはボディ形状の違いだけでコンポーネントは同一(価格も一緒)。 今回見積もりを取ったのはセダンボディの「G4(購入するならセダン)」、グレードは2.0i-Sとなり ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 07:59:11 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年12月26日 イイね!

Gショックの購入を考える。ソーラー&電波時計を条件に候補を絞ってみた

Gショックの購入を考える。ソーラー&電波時計を条件に候補を絞ってみた
さて、カシオG−SHOCKの購入を検討中。 さらに正確に言うならば、「電波時計」+「タフソーラー」モデルとなります。 ぼくは腕時計の正確性について、実は「デジタル時計以外は信用できない」と考えており、従って必ず時刻を守らなくてはならない時にはデジタル時計を使用。 そういった場合、今まではスン ...
続きを読む
2016年12月26日 イイね!

スーパーカーはどうやって購入するの?ディーラー訪問から納車までを記載してみる

スーパーカーはどうやって購入するの?ディーラー訪問から納車までを記載してみる
よく質問を受ける、「スーパーカーの買い方」。 正確に言うとどうやって注文し、支払い含めて納車までどんな段取りになるのか?ということです。 ここではポルシェやランボルギーニでの経験をもとに、一般的と思われる「購入検討から納車まで」の順序を記載しています(新車、かつ本国オーダーの場合)。 1.購 ...
続きを読む
2016年12月25日 イイね!

★マクラーレン570Sに試乗。レスポンスとキレは一級品、スポーツカーとしては限りなく高純度

★マクラーレン570Sに試乗。レスポンスとキレは一級品、スポーツカーとしては限りなく高純度
マクラーレン540Cと570Sとの価格差は「368万円」ですが、性能としてはその価格差以上のものがあると考えており(570Sの方が性格上アクセルのツキ、ステアリングのキレが良い/反面、540Cは快適で日常性が高い)、見た目だと価格差ほどは差がないと考えています。 よって、見た目を重視する場合は54 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 20:09:28 | クルマレビュー
2016年12月25日 イイね!

★オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノの買い増しを考える

★オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノの買い増しを考える
さて、オーデマ・ピゲの腕時計買い増しを計画中。 現在ぼくはオーデマ・ピゲだとロイヤルオーク・オフショアクロノ(42mm)を持っていますが、今回は同じロイヤルオーク・オフショアクロノのゴールド(42mm)もしくはセラミック(44mm)、またはカーボン(42mm)を狙っています(それぞれサイズが異なる ...
続きを読む

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation