• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。スーパーカーは乗るだけでドラマが生まれるようだ。マクドナルドのドライブスルーへ、そして近くの老人から「乗せて」と頼まれる

今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。スーパーカーは乗るだけでドラマが生まれるようだ。マクドナルドのドライブスルーへ、そして近くの老人から「乗せて」と頼まれる
さて、スーパーカーというのは単に乗るだけでも様々なドラマが生まれるもので、今回はそういった(そして1日のうちに発生した)例をいくつか紹介したいと思います。 まずはYoutubeネタとしてスターバックスのドライブスルーへ。 ただ、その前に給油をと思ってガソリンスタンドへと寄ったのですが、その際に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 13:05:56 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年05月28日 イイね!

カシオG-SHOCK最新モデル、アナログフロッグマンGWF-A1000を購入!ベゼルとストラップには積層カーボン採用、オールブラックにオレンジの差し色

カシオG-SHOCK最新モデル、アナログフロッグマンGWF-A1000を購入!ベゼルとストラップには積層カーボン採用、オールブラックにオレンジの差し色
さて、先日紹介したカーボンフロッグマン、GWF-A1000XC-1AJF(170,500円)を予約の上で発売と同時に入手。 以前にもアナログ仕様のフロッグマン(ベースモデル)を購入しているので、「フロッグマンが2個あってもな・・・」という疑念を抱いたものの、やはりカーボンフロッグマンの魅力には勝 ...
続きを読む
2021年05月28日 イイね!

そろそろランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの初回点検!ちなみにランボルギーニは11年目までのメンテナンス必須項目をこんな感じで定めている

そろそろランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの初回点検!ちなみにランボルギーニは11年目までのメンテナンス必須項目をこんな感じで定めている
さて、ランボルギーニ・ウラカンが納車されてからそろそろ走行が1,000キロに達し、初回点検を迎えようとしています。 点検の日程については現在ランボルギーニ大阪さんと調整中ですが、この「初回点検」はランボルギーニ本社が定めた点検サイクルではなく、各々のディーラーが独自に定めるもので、そのため微妙に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 15:24:35 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年05月24日 イイね!

【動画】関西スーパーカーの聖地、芦有ドライブウェイへ!フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン等のスーパーカーが集結、この中での駐車は緊張するな・・・。

【動画】関西スーパーカーの聖地、芦有ドライブウェイへ!フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン等のスーパーカーが集結、この中での駐車は緊張するな・・・。
さて、久々に芦有ドライブウェイ展望台へ。 今回は事情があり「お忍び」だったので事前に(芦有訪問を)お知らせできずに恐縮ですが、梅雨の中の晴れ間ということもあり。芦有ドライブウェイ展望台には多数のスポーツカー、スーパーカーが集合しており、駐車場所を確保するのにも苦労するぼどの盛況ぶりです。 その ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 19:47:33 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年05月22日 イイね!

ホンダCBR250RRの軽自動車税支払い完了、そして自賠責保険を更新!いまのところ乗り換えるべきバイクもなく、とうぶんコイツに乗りそうだ

ホンダCBR250RRの軽自動車税支払い完了、そして自賠責保険を更新!いまのところ乗り換えるべきバイクもなく、とうぶんコイツに乗りそうだ
さて、税金の季節ということもあり、ポルシェ・マカンS、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに続き、ホンダCBR250RRの軽自動車税の支払通知が届くことに。 その価格3,600円なので、マカンSの51,000円、ウラカンEVO RWDの87,000円に比較すると相当に安く感じられます。 ちな ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 21:08:06 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2021年05月22日 イイね!

ランボルギーニは「2024年に全車電動化」。つまりガソリンエンジンで走るスーパースポーツはアヴェンタドール、ウラカンが最後。一つの時代が幕を閉じる

ランボルギーニは「2024年に全車電動化」。つまりガソリンエンジンで走るスーパースポーツはアヴェンタドール、ウラカンが最後。一つの時代が幕を閉じる
さて、ランボルギーニは先日「未来に向けたロードマップ」を公開していますが、大きく分けるとその骨子は「2021年にV12モデルを2つ発表」「2023年に最初の量産ハイブリッドを投入」「2024年に全ラインアップをハイブリッド化」「2025年以降にピュアエレクトリックモデルを発売」。 かなり大きな転 ...
続きを読む
2021年05月22日 イイね!

ランボルギーニの発表した新計画では「第四のモデル、そして初のピュアエレクトリックモデルを発売」。このニューモデルはスーパースポーツ?SUV?サルーン?それともGT?

ランボルギーニの発表した新計画では「第四のモデル、そして初のピュアエレクトリックモデルを発売」。このニューモデルはスーパースポーツ?SUV?サルーン?それともGT?
さて、先日ランボルギーニは新しいロードマップを発表しており、これによると2023年に最初のハイブリッドを投入し、2024年には全ラインアップをハイブリッド化する模様。 そしてもっとも注目されるのは2025年以降に「第4のランボルギーニ」を投入するということ、しかもその第4のランボルギーニがピュア ...
続きを読む
2021年05月08日 イイね!

フェラーリ812コンペティツォーネのコンフィギュレーター公開!ボクが選ぶのはイングリッド・バーグマンにために調合された「グリージョ・イングリッド」

フェラーリ812コンペティツォーネのコンフィギュレーター公開!ボクが選ぶのはイングリッド・バーグマンにために調合された「グリージョ・イングリッド」
さて、フェラーリが早速812コンペティツォーネのカーコンフィギュレーターを公開。 812スーパーファスト/812GTSのプログラムをベースにしていると思われるため「簡易版」にとどまりますが、それでも全ボディカラーや内装色が公開されており、ここでその内容を見てみたいと思います。※オープンモデルの「 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 18:15:49 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2021年05月08日 イイね!

今年もやってきた自動車税!ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD分は87,000円

今年もやってきた自動車税!ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD分は87,000円
さて、今年もやってきた税金の季節。 ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのエンジンは5.2リッターなので、支払う自動車税は87,000円ということになりますが、大排気量はツライな・・・といったところですね。 なお、排気量あたりの自動車税の区分だと、2019年10月以降の登録の場合は「1リット ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 18:13:25 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年05月08日 イイね!

ポルシェ・マカンにも自動車税支払い通知がやってきた

ポルシェ・マカンにも自動車税支払い通知がやってきた
さて、ランボルギーニ・ウラカン分と一緒にやってきた、ポルシェ・マカンSの自動車税支払通知。 マカンSは3リッターエンジンを積んでいるため、自動車税は「51,000円」の区分です。 なお、排気量あたりの自動車税の区分だと、2019年10月以前の登録の場合は「1リットル未満は29,500円」「1リ ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #296GTB フェラーリ296GTBの内装コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3247301/8324345/note.aspx
何シテル?   08/08 21:49
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112131415
161718192021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation