• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

5本目のロレックス・コスモグラフデイトナ(116500LNホワイトダイヤル)購入

5本目のロレックス・コスモグラフデイトナ(116500LNホワイトダイヤル)購入
さて、1年半ほど前にもロレックス・コスモグラフデイトナを購入したところですが、今回もまた116500LN、しかし前回とは「ダイヤルカラー違い」を購入(5本目)。 前回購入したものはブラックダイヤル、しかし今回はホワイトダイヤルです。 正直に言うと、ぼくはデイトナをそこまで好きではなく、それでも ...
続きを読む
2021年10月30日 イイね!

ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に購入したロレックスもGMTマスターII、そしてその思いは「世界を股にかけるビジネスマンになりたかったから」

ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に購入したロレックスもGMTマスターII、そしてその思いは「世界を股にかけるビジネスマンになりたかったから」
さて、ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入。 2019年に発売されたジュビリーブレス採用モデルで、ベゼルは「ブルーとブラック」です。 参考までに、ぼくが最初に購入したロレックスの腕時計はGMTマスターIIで、その際の購入価格はなんと48万円、5年ほど経過した後の売却価格は2 ...
続きを読む
2021年10月30日 イイね!

ボクの中では過去最高!サイバー系フルメタルG-SHOCK「GMW-B5000TVA-1JR(198,000円)」を買ってみた

ボクの中では過去最高!サイバー系フルメタルG-SHOCK「GMW-B5000TVA-1JR(198,000円)」を買ってみた
さて、発売されたばかりのカシオG-SHOCK、「GMW-B5000TVA-1JR(198,000円)」を購入。 これはいわゆる「フルメタルG」で、見た目は初代Gショック「DW-5000C」っぽく、そして(カラーがブラックなので)樹脂っぽくも見えますが、実際の素材はチタン、そしてこのブラックはDL ...
続きを読む
2021年10月17日 イイね!

ポルシェ・マカンのエンジンオイル交換!フィルター交換込み、オイル8Lを飲み込んで47,000円ナリ。そのほか気になる雨漏りもチェックしてもらってきた

ポルシェ・マカンのエンジンオイル交換!フィルター交換込み、オイル8Lを飲み込んで47,000円ナリ。そのほか気になる雨漏りもチェックしてもらってきた
さて、ポルシェ・マカンSのエンジンオイルを交換。 前回の交換からおよそ1万8000キロほど走っており、エンジンオイル交換の指示はメーター上に表示されていないものの、「そろそろ交換するか」と判断。 なお、このオイル交換については判断が難しく、今のクルマに積まれるエンジンは「オイル交換を行わなくて ...
続きを読む
2021年10月09日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルム施工!飛び石キズ補修もあわせて61万円、これまでの維持+カスタム費用合計は140万円に

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルム施工!飛び石キズ補修もあわせて61万円、これまでの維持+カスタム費用合計は140万円に
さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルムを施工したので、ざっとどういった感じなのかを述べてみたいと思います。 第一印象から言うと、「思ったよりもずっと高いレベルで施工してくれている」、そして「もっと早くやっとけばよかった」。 なお、プロテクションフィルムの施工をお願 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 21:31:05 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年10月05日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD任意保険更新!昨年比でちょっと安い22万3380円、ちなみに11ヶ月間の維持費・カスタム費用は合計77万1506円

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD任意保険更新!昨年比でちょっと安い22万3380円、ちなみに11ヶ月間の維持費・カスタム費用は合計77万1506円
さて、ランボルギーニ・ウラカンの任意保険を更新。 金額から先に述べておくと、昨年は225,570円、今年は223,380円なので、ちょっとだけ安くなっている、ということになりますね。 参考までに、このウラカンEVO RWDの前に乗っていたウラカンLP610-4の(5年目の)任意保険が182,9 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/05 22:45:35 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年10月03日 イイね!

今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。プロテクションフィルム施工のために車両を預けるも、その場で新たなる飛び石キズを発見してショックを受ける・・・

今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。プロテクションフィルム施工のために車両を預けるも、その場で新たなる飛び石キズを発見してショックを受ける・・・
さて、先日より計画していたランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのプロテクションフィルムですが、これまでにもオーディオやカーボンパーツ装着、ペイントなど(今までに乗ってきたクルマの)様々なカスタムをお願いしたエッジさんへと依頼することに。 ちょうどウラカンEVO RWDを預けてきたところであり、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 22:17:02 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation