• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

ミニJCW(F56 / LCI2)納車後のカスタム第一弾!

ミニJCW(F56 / LCI2)納車後のカスタム第一弾!
さて、納車されたミニJCW(F56 / LCI2)のカスタム第一弾について紹介したいと思いますが、ぼくは納車されるとまずは走りに行くより、自宅に戻ってカスタムするタイプです。 よって走る前にまずカスタムということになり、まずぼくが最初に行うのは「ナンバープレートの固定ボルト変更」。 ノーマルの ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 20:08:40 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月28日 イイね!

ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)納車!

ミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)納車!
さて、先日注文していたミニJCW(F56)がついに納車。 日本全国のミニディーラーを当たり、関東のディーラーが保有していた在庫車を購入したため、その関東のディーラーにて購入・登録したのち、大阪まで陸送をかけてもらっています(メンテンナンスについては、最寄りのミニディーラーへと移管してもらうよう手 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/28 22:53:57 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月26日 イイね!

ミニJCWの任意保険に加入!20等級割引MAX、補償を厚く設定して10万7千円、料率クラスは車両11、対人7、対物7、傷害7

ミニJCWの任意保険に加入!20等級割引MAX、補償を厚く設定して10万7千円、料率クラスは車両11、対人7、対物7、傷害7
さて、新しく購入したミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)の任意保険に加入したので、記録がてらその内容を残しておきたいと思います。 なお、数年前に自動車保険の料率が9段階から17段階に細分化されており、「車両」だとミニJCWは「11」に設定されていて、これは今までぼくが乗ってきた中ではかなり低 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 23:09:08 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月26日 イイね!

購入したミニJCW(F56/LCI2)の登録完了!現在陸送業者に引き渡され到着待ち。購入にかかわるやりとりはLINEのみにてすべて行うことに

購入したミニJCW(F56/LCI2)の登録完了!現在陸送業者に引き渡され到着待ち。購入にかかわるやりとりはLINEのみにてすべて行うことに
さて、購入したミニJCW(F56 LCI2)の残金を支払い、無事登録も完了して現在陸送業者へと車両が引き渡された状態です。 問題がなければ関東から大阪まで積車に乗って運ばれ、28日には納車となる見込みですが、上の画像は陸送業者に引き渡される直前の状態(車両を購入したミニのディーラーが送ってくれた ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 23:07:31 | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年04月24日 イイね!

フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在

フェラーリ296GTSのコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本25色、インテリアカラーは15色、エレガントにもレーシーにも自由自在
さて、発表されたばかりの新型フェラーリ「296GTS」につき、発表と同時にカーコンフィギュレーターが公開。 ここで早速その内容(アセットコルサ装着ではなく通常版)を見てみたいと思いますが、296GTSのオフィシャルフォトに使用されているボディカラーは「ブルー・コルサ」、インテリアカラーは「サッビ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 17:44:15 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2022年04月21日 イイね!

【動画】フェラーリ296GTBをサーキットにて試乗してきた!もうコイツは完全にクルマを超えて戦闘機だな・・・

【動画】フェラーリ296GTBをサーキットにて試乗してきた!もうコイツは完全にクルマを超えて戦闘機だな・・・
さて、岡山国際サーキットにて開催されたフェラーリ296GTB試乗会「Esperienza Ferrari」へと参加。 これはインストラクターについていただきサーキットを走行できるほか、プロのレーシングドライバーの運転にてホットラップを体験できるという非常にありがたいイベントです。 なお、用意さ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 21:12:19 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2022年04月16日 イイね!

今日は「トミカの日」!早速発売されたばかりのランボルギーニ・ウラカンSTO初回限定カラーを入手してきた

今日は「トミカの日」!早速発売されたばかりのランボルギーニ・ウラカンSTO初回限定カラーを入手してきた
さて、本日第3土曜日は「トミカの日」ですが、本日発売となった「No.11 ランボルギーニ ウラカン STO」をゲット。 なお、このカラーは初回限定のグリーンで、通常版はウラカンSTO発表時の「ブルー」です(ぼく的にはブルーのほうが好みではあるが、せっかく店頭に限定版があったので、ついついそちらを ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 19:00:47 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2022年04月16日 イイね!

もうそんなに時間が過ぎ去ったのか。ボクがはじめてポルシェを購入してから20年。あの頃、ポルシェはボクにとって高嶺の花だった

もうそんなに時間が過ぎ去ったのか。ボクがはじめてポルシェを購入してから20年。あの頃、ポルシェはボクにとって高嶺の花だった
さて、早いもので、ぼくがはじめてのポルシェ(986ボクスターS)を購入してからはや20年。 ぼく自身、普通の家庭の出身で(ぼくの一族は警察官はじめ公務員が多い。父親もずっと官舎住まいで家を持たなかった)裕福でもないけれど貧しくもないという身の上です。 普通に大学を出て、普通に就職をして、しかし ...
続きを読む
2022年04月14日 イイね!

ポルシェ・マカンSの車検終了!見積もりの「85万円」に驚いたものの結果的には20万6639円に圧縮、消耗品は「消耗しきってから」交換するという判断に

ポルシェ・マカンSの車検終了!見積もりの「85万円」に驚いたものの結果的には20万6639円に圧縮、消耗品は「消耗しきってから」交換するという判断に
さて、ポルシェ・マカンSの車検がひとまず終了。 結果的にポルシェセンター北大阪さんからいただいた見積もりから大幅に内容を削減し、「現在(早急に)交換する必要がないものは交換を先送り」することで費用を抑え、結果的に20万6639円に収まっています。 もちろん当初ポルシェセンター北大阪さんからの見 ...
続きを読む
2022年04月11日 イイね!

【動画】新型アウディQ4 e-tron先行展示会へ!現時点で日本に存在するのは緊急に輸入した本国仕様の5台のみ

【動画】新型アウディQ4 e-tron先行展示会へ!現時点で日本に存在するのは緊急に輸入した本国仕様の5台のみ
さて、アウディQ4 e-tronの先行展示に招待いただいたので、その実車をざっと紹介したいと思います。 展示に使用されたのは本国仕様のQ4 e-tronで(そのため左ハンドル)、現在日本には本国仕様の並行輸入車が5台入っているのみなのだそう。 日本仕様のラインナップは「アドバンスド 40 e- ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 18:10:55 | トラックバック(0) | その他アウディ関連 | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250ついに納車 http://cvw.jp/b/261031/48577306/
何シテル?   08/02 15:39
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34567 8 9
10 111213 1415 16
17181920 212223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation