• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

残念。ウェット路面で判断を誤りニュルでクラッシュを喫するポルシェ911GT3

残念。ウェット路面で判断を誤りニュルでクラッシュを喫するポルシェ911GT3ニュルブルックリンクにて、ポルシェ911GT3RSのドライバーが路面状況を読み誤り、カーブを曲がりきれずにクラッシュしてしまう動画。
雨の後なのか路面が濡れているようですが911GT3RSは高い速度のままカーブに進入し思うようにブレーキングできずにそのままバリアに激突しています。
続きはこちら
2016年09月12日 イイね!

一体どうやって?合法に公道を走行するポルシェ910が目撃される

一体どうやって?合法に公道を走行するポルシェ910が目撃されるベルギーにて、公道を走行するポルシェ910。
ナンバーも取得しており(もちろん”910”)、合法に走行している模様。
ボディカラーもロードカーっぽい選択となっておりサイドのガルフマーク以外はレースを感じさせる要素がなくなっているほどです。
続きはこちら
2016年09月08日 イイね!

★これはイケル。ポルシェ・カイエン「クーペ」のレンダリングが登場(非オフィシャル)

★これはイケル。ポルシェ・カイエン「クーペ」のレンダリングが登場(非オフィシャル)現在BMWはX6やX4、メルセデス・ベンツもGLEEクーペなど「SUVクーペ」が徐々に勢力を拡大しつつありますが、ポルシェがこれに乗るかどうかは今のところ不明。
以前にカイエン・クーペもしくはパナメーラの車高を上げたと思われるテスト車両が目撃されていますが、それはEVのテストバージョンとも言われ、実際のところ登場するかどうかがわからないままです。
続きはこちら
2016年09月08日 イイね!

ポルシェ・パナメーラ初代が7年の生産に幕。165,403台目、最後のパナメーラGTSがラインオフ

ポルシェ・パナメーラ初代が7年の生産に幕。165,403台目、最後のパナメーラGTSがラインオフ第一世代のポルシェ・パナメーラの生産がついに終了。
7年間の生産に幕を下ろし、165,403台目のパナメーラGTSのがラインオフ。
これからは同じライプツィヒの工場で新型パナメーラが生産されることになりますが、第二世代となるパナメーラはおそらく初代以上の成功を収めるものと思われます。
続きはこちら
2016年09月06日 イイね!

今度はポルシェ356を現代風にレストア。ディスクブレーキ、パワステ装備の「アウトロー・クーペ」

今度はポルシェ356を現代風にレストア。ディスクブレーキ、パワステ装備の「アウトロー・クーペ」クラシックポルシェを現代風にレストア、というとジンガーポルシェが有名ですが、今回は365をレストア&カスタムしたショップが登場。
アメリカはエセックス州にるP R Services Ltdによるものですが、1962年製のポルシェ365を「アウトロー・クーペ」として蘇らせています。
続きはこちら

プロフィール

「[整備] #296GTB フェラーリ296GTB 洗車2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3247301/8356326/note.aspx
何シテル?   09/06 22:01
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation