ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの納車から2年!24ヶ月目の点検内容、そして今までにかかった維持費は?
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの12ヶ月点検を受けてきました。
ランボルギーニ最新モデル「ウラカン・テクニカ」を見てきた!EVO系とは異なるデザインを持ち、むしろペルフォルマンテに近いのかも
さて、ランボルギーニ大阪さん(心斎橋ショールーム)にてウラカン・テクニカを見せていただいたので紹介したいと思います(ありがとうございます)。
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの自動車税、87,000円を支払う季節がやってきた。なおこれまでに維持・カスタムにかかったのは198万円、月あたりだと11万円
さて、今年もやってきた「自動車税を収めねばならない」この季節。
今日は「トミカの日」!早速発売されたばかりのランボルギーニ・ウラカンSTO初回限定カラーを入手してきた
さて、本日第3土曜日は「トミカの日」ですが、本日発売となった「No.11 ランボルギーニ ウラカン STO」をゲット。
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。リモコンキーのバッテリーが突然死し、自分で電池を入れ替えてみる
さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのリモコンキーの電池が切れたのでセルフ交換。|
フォローお願いします→TikTokアカウント カテゴリ:自分関係 2025/08/14 07:42:33 |
|
|
フォローお願いします→Instagramアカウント カテゴリ:自分関係 2025/08/14 07:40:37 |
|
|
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE カテゴリ:自分関係 2014/01/19 08:51:18 |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー250 2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ... |
![]() |
フェラーリ 296GTB 2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ... |
![]() |
ホンダ CB250R 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ... |
![]() |
フェラーリ ローマ 突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。 |