• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

【動画】ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDプチカスタム!レーダー探知機のオープニング画面を「ランボルギーニ仕様」へ変更してみた

【動画】ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDプチカスタム!レーダー探知機のオープニング画面を「ランボルギーニ仕様」へ変更してみたさて、しばらく前から行おうと思いつつ、なかなかできなかったレーダー探知機のオープニング画面変更。

ぼくはレーダー探知機に「ユピテルGS203」を使用していますが、これはデフォルトだと製品シリーズ面の「Super Cat」という文字が表示される仕様となっています。

そして今回、これを「ランボルギーニ仕様」に変更してみようということですね。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/20 22:55:36 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年06月17日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンSTO「別カラー」を見てきた!何度見てもこのクルマには驚きしか感じないな・・・。

ランボルギーニ・ウラカンSTO「別カラー」を見てきた!何度見てもこのクルマには驚きしか感じないな・・・。さて、以前にランボルギーニ・ウラカンSTO発表会の様子をお伝えしたものの、今回はその際に展示された個体とは別のウラカンSTOを見てきたので、その詳細を紹介したいと思います。

なお、このウラカンSTOを展示しているのはランボルギーニ大阪さんですが(常時展示しているわけではない)、初回点検の際に見せていただいた際、そしてジムカーナイベントにて展示されていた際の画像・動画をあわせて紹介したいと思います。※画像はフォトアルバムに公開中



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/17 20:44:14 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年06月14日 イイね!

ランボルギーニ大阪/神戸主催、「ジムカーナ・テストドライブ」に参加してきた!

ランボルギーニ大阪/神戸主催、「ジムカーナ・テストドライブ」に参加してきた!さて、ランボルギーニ大阪・神戸さん主催のイベント、「ランボルギーニ・ジムカーナ・テストドライブ・エクスペリエンス」へと参加。

なんとデモカーのウラカンEVO、ウラカンEVO RWDスパイダー、ウルスを特設会場にて思いっきり走らせることができるというイベントですが、緊急事態宣言下での開催でもあるため感染症対策をとった上で実行されており、ソーシャルディスタンスの確保や消毒も徹底されるという環境です。

このジムカーナイベントは午前・午後2回にわけて行われ、ぼくは午前の部へと参加。

場所は前回紹介したとおり「泉大津フェニックス 多目的広場」での開催となり、そのスケジュール感はこんな感じに。

集合 9:00
開会式・ブリーフィング等 9:15〜
自分のクルマでの走行 9:30〜
ジムカーナ走行介し 10:00〜
休憩&レクチャー 10:45〜
ジムカーナ走行 10:05〜
閉会式 11:50〜

当日のインストラクターは2度の全日本ジムカーナ選手権チャンピオンに輝く久保真吾選手で、当日はありがたいアドバイスを頂けます。

ちなみにスーパーカーメーカーの開催する試乗イベントには著名ゲストが招かれる事が多く、これまでにも大変参考になるお話を聞かせてもらっており、このあたりは「お金を払ってでもできない経験」だったな、とも考えているわけですね(スーパーカーに乗ってて良かったな・・・)。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/14 16:59:09 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年06月13日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD初回点検終了!オイル交換を行ない53,370円ナリ

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD初回点検終了!オイル交換を行ない53,370円ナリさて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの走行距離が1,000キロに達し、ランボルギーニ大阪さんにて「初回点検」を受けることに。

なお、この初回点検は(イタリアの)ランボルギーニ本社が定めているものではなく、日本の各ランボルギーニ正規ディーラーが独自に行なっているものです(日本の慣例を重視したものかもしれない)。

ちなみにこれとは別に、ランボルギーニ本社としても「年次ごと、もしくは走行距離に応じ」メンテナンススケジュールを定めているのは以前にも紹介したとおり。

そして今回の初回点検について、かかった費用は53,370円(初回点検自体は無料なのですが、オイルを交換したためにその費用がかかっている)。

ランボルギーニ大阪さんにはいつもお世話になり、お礼申し上げます。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDオイル交換費用
エンジンオイル&オイルエレメント交換費用・・・24,000円
エンジンオイル(VW504.00カストロール、7.5リットル)・・・21,000円
エンジンオイルエレメント・・・8,360円
ドレンワッシャー・・・210円



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/13 19:38:15 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2021年06月06日 イイね!

6月はランボルギーニ・ウラカンEVOとウルスの試乗会!ジムカーナイベントだけあってこの機会を逃すことはできないな。骨折してるけど。

6月はランボルギーニ・ウラカンEVOとウルスの試乗会!ジムカーナイベントだけあってこの機会を逃すことはできないな。骨折してるけど。さて、6月中旬には久しぶりにランボルギーニの試乗会があり、今から非常に楽しみにしています。

開催場所は泉大津フェニックス「多目的広場」で、ここに特設コースを作ってジムカーナ形式にて試乗会を行なうとことになりますが、もちろん試乗会は完全予約制。

ちなみにこの泉大津フェニックスでは、様々な自動車メーカーが試乗イベントを開催しており、クローズドな環境だけに、交通法規にとらわれずにハイパフォーマンスカーの性能を体験することが可能です。

なお、以前にアウディが「ドライビングエクスペリエンス」を開催したのも泉大津フェニックス。

ジムカーナはなかなか体験することは難しく、よって今回の機会は非常に貴重。

しかもランボルギーニにてジムカーナを走ることができるチャンスは非常に少なく、かなり楽しみにしているわけですね。

そして今回の試乗会の趣旨としては「現在、自分が乗っているクルマと、ランボルギーニとの差異を知る」というものがあり、自分のクルマにて、そして同じコースをウラカンEVOもしくはウルスにて走り、それらの挙動にどういった差があるのかを体感することが可能です。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/06 11:05:18 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20 21222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation