• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

やっぱりキタ。レクサスRC500カブリオレのレンダリング(非オフィシャル)

やっぱりキタ。レクサスRC500カブリオレのレンダリング(非オフィシャル)新型車が登場すると必ず登場するのが「カブリオレ」版のレンダリング。
毎回幾つかのデザイナーが作成し公開していますが、やはりいつも速いのはX-TOMI DESIGNですね。
続きはこちら
Posted at 2016/01/22 18:02:02 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月22日 イイね!

GT-Rがゼロヨンで7.44秒を記録。終速は時速322.5キロ

GT-Rがゼロヨンで7.44秒を記録。終速は時速322.5キロ日産GT-Rをドラッグレース仕様に特化してチューンしたAMS Performanceによる「アルファ・オメガ・プロジェクト」。
どんどんバージョンアップを行い、タイムは8秒を切り7秒を切り、今回ついに7.44秒を記録。
終速は時速322.5キロに達していますが、スタート時に安定できればもっと速いタイムと速度を記録できそうですね。
続きはこちら
Posted at 2016/01/22 18:00:18 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年01月22日 イイね!

誰か買うのか?ポーランドの会社がレースカー「Hussarya GT」を発表

誰か買うのか?ポーランドの会社がレースカー「Hussarya GT」を発表ポーランドのArrineraがGTクラスのレーシングマシン「Hussarya GT」を発表。

これはミドシップに6.2リッターV8エンジンを搭載し430馬力を発生するもので、GT4クラスのレギュレーションに適合するスペックを備えるもの。
トランスミッションは6速シーケンシャル、パドルシフトを備えるとされています。
続きはこちら
Posted at 2016/01/22 12:55:16 | トラックバック(0) | ほか欧州車やチューナー | 日記
2016年01月22日 イイね!

上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問してみる(2)

上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問してみる(2)先日も上海にて創業1878年の老舗レストラン、徳興館を訪問しましたが、今回も改めて訪問。

伝統的な上海料理のお店で、ちょっと甘辛い味つけが特徴。
ただし「辛い」ほうは塩味で唐辛子ではなく、そのために四川料理とは大幅に異なります。
続きはこちら
Posted at 2016/01/22 12:51:21 | トラックバック(0) | 外国ネタ | 日記
2016年01月22日 イイね!

★やはり最高だ。レンジローバー・イヴォークのフェイスリフト版に試乗する

★やはり最高だ。レンジローバー・イヴォークのフェイスリフト版に試乗するインド人は商売上手と言いますが、タタに移ってからのジャガー・ランドローバーの躍進ぶりには脱帽するしかありません。
なおインド人は非常に特殊な特性を持っており、どこに行っても自分たちのルーツを忘れずにその土地に同化してしまうことはなく(インド人はどこに住んでもインド人)、しかも適応しながらも他人に自分たちの文化を押し付けないフレキシビリティも持っています。

ぼくは「おなじ車は同一モデルライフ中に(フェイスリフトが入ろうとも)買わない」と決めていますが、イヴォークだけは例外で、もう一度購入したいと思わせるモデルです。
Posted at 2016/01/22 12:04:10 | レンジローバー イヴォーク | クルマレビュー

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation