• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

開発責任者語る。ランボルギーニ・センテナリオLP770-4は「ハイパーカーの新定義」

開発責任者語る。ランボルギーニ・センテナリオLP770-4は「ハイパーカーの新定義」ランボルギーニの開発責任者、マウリッツォ・レッジャーニ氏によると、フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100周年記念限定車「センテナリオ」は”ランボルギーニによるハイパーカーの定義”とのこと。
続きはこちら
2016年02月12日 イイね!

マクラーレンは675LTをベースにした688馬力の限定モデルを発表か

マクラーレンは675LTをベースにした688馬力の限定モデルを発表かオランダのメディアによると、マクラーレンは675LTをベースにした軽量版を発売するのでは、とのこと。
こちらもやはり限定モデルになる見込みでMSO(McLaren Special Operations)によって制作され688馬力にまでパワーアップされる模様。
続きはこちら
Posted at 2016/02/12 13:09:10 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年02月12日 イイね!

ウラカンに初の限定モデル「AVIO」が登場?250台限定、戦闘機風か

ウラカンに初の限定モデル「AVIO」が登場?250台限定、戦闘機風かランボルギーニは少し前に「AVIO」という単語とイタリアンとリコローレのサークル(ラウンデル?)を特許庁に登録した模様。
なお「AVIO」は「航空」という意味のイタリア語で、そのマークがラウンデルだとすると、戦闘機に関連するものかもしれませんね。
続きはこちら
Posted at 2016/02/12 12:19:55 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年02月12日 イイね!

★さらにスパルタンに。テックアートが911GT3RS「カーボンライン」公開

★さらにスパルタンに。テックアートが911GT3RS「カーボンライン」公開テックアートがポルシェ911GT3向けに「カーボンライン」を公開。
詳細のコメントはありませんが、見たところダクトなどの本来黒い部分がカーボンに置き換わるようで、かつドアミラー等もカーボンに。
続きはこちら
Posted at 2016/02/12 12:19:02 | トラックバック(0) | ポルシェ911 | 日記
2016年02月12日 イイね!

日産がデリーで「Go-cross」展示。日本での発売を熱望

日産がデリーで「Go-cross」展示。日本での発売を熱望日産がデリーで開催中のオート・エキスポにて小型クロスオーバー「Go CROSS」を展示。
これはすでに昨年の東京モーターショーでも展示されたものですが、先のキックスといい、なかなかスタイリッシュで魅力的。
続きはこちら
Posted at 2016/02/12 10:51:01 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation