• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

すべてがカッチリ。硬派なメルセデス・ベンツGクラス、G550に試乗する

すべてがカッチリ。硬派なメルセデス・ベンツGクラス、G550に試乗する今回試乗したのは「G550」。
4リッターV8ツインターボを搭載し421馬力を発生。
このエンジンはAMGにて開発されたものですが、AMGモデルに搭載されるものは一人の職人さんが一基のエンジンを最初から最後まで組み立てるのに比べ、こちらは工場のラインにて組み立てられたもの(量産型エンジンと言える)。
続きはこちら
Posted at 2016/02/22 21:53:24 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記
2016年02月22日 イイね!

雪国にて、ラッセル車状態のランボルギーニ・アヴェンタドール

雪国にて、ラッセル車状態のランボルギーニ・アヴェンタドールイタリアの山中だそうですが、完全にラッセル車っぽくなってしまったアヴェンタドール。
フロントバンパー奥にはラジエターがあり、ミドシップといえどこの部分はかなり熱くなるのですが、それでもこの雪の詰まり具合なので、かなり気温が低いのでしょうね。
続きはこちら
2016年02月22日 イイね!

なぜ俺はガヤルドを売るのか。人気ユーチューバーが売却理由を語る

なぜ俺はガヤルドを売るのか。人気ユーチューバーが売却理由を語る昨年にランボルギーニ・ガヤルドを購入したユーチューバー、「スーパーカー・オブ・ロンドン」がガヤルド売却を決意。
続きはこちら
Posted at 2016/02/22 18:24:08 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ガヤルド | 日記
2016年02月22日 イイね!

レクサスLFAで53,000キロ走った男登場。LFAの魅力を動画で語る

レクサスLFAで53,000キロ走った男登場。LFAの魅力を動画で語るレクサスLFAを中古で購入し、53000キロを走った男。
おなじみサロモン氏が助手席に座り、レクサスLFA対談に花を咲かせています。
続きはこちら
Posted at 2016/02/22 18:03:39 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年02月22日 イイね!

ランボルギーニCEO「NAにはまだできることがあり、我々はNAにこだわる」

ランボルギーニCEO「NAにはまだできることがあり、我々はNAにこだわる」ランボルギーニCEO、ステファン・ヴィンケルマン氏によると「ランボルギーニはNAにこだわる」とのこと。
ただしウルスはターボエンジンの搭載が決まっており、自然吸気にこだわるのはウラカンやアヴェンタドールなどスーパーカーに関して、ということと思われます。
続きはこちら

プロフィール

「フェラーリの純正キーを分解 電池交換、キーリング取り付けはこうやって行う http://cvw.jp/b/261031/48667807/
何シテル?   09/20 23:11
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation