• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

2016-2017年で販売された/される高価な市販車は何がある?ベスト21が公開に

2016-2017年で販売された/される高価な市販車は何がある?ベスト21が公開に2016−2107年に発売されている、もしくは発売されるであろう車のうち「最も高価な」車ランキング。
やはりハイパーカーがずらりと並んでいますが、そのうち好悪行ったランキングに超豪華SUV
もしくはとんでもないパフォーマンスを持つSUVがラインナップされる時がくるかもしれませんね。
続きはこちら
Posted at 2016/08/08 20:26:10 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年08月08日 イイね!

日本、ドイツ、イタリア。自動車とそのお国柄を考える

日本、ドイツ、イタリア。自動車とそのお国柄を考える「お国柄」というものがあるわけです。日本人は勤勉、とかイタリア人は陽気、とかいうアレですね。十把一絡げにするのは乱暴ですが、やはりその国の気候風土や歴史によってそれらは培われているわけです。
続きはこちら
Posted at 2016/08/08 15:12:03 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年08月08日 イイね!

テスラのミニバンはこうなる?というレンダリングが登場

テスラのミニバンはこうなる?というレンダリングが登場テスラCEO、イーロン・マスク氏は小型クロスオーバーやトラックの発売を示唆していますが、その中で言及したのが「ミニバン」。
ただしこれはレジャーというよりも「より多くの人を載せ、街中での輸送を前提」としたもので、半自動運転や完全自動運転を前提にした「移動手段」。
続きはこちら
Posted at 2016/08/08 14:45:52 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年08月08日 イイね!

革命素材?鉄の200倍の強度を持つ「グラフェン」をBMC MONOが開発、採用

革命素材?鉄の200倍の強度を持つ「グラフェン」をBMC MONOが開発、採用先日カーボンホイールの装着を発表したばかりのBMC MONOですが、今度はカーボン複合素材である「グラフェン」をリアフェンダーに採用、と発表。
鉄に比べて重量が20%軽く、200倍の強度を持つとのことで、これはカーボンシートから作成される素材のようですね(素材自体はBAC MONOのために開発)。
続きはこちら
Posted at 2016/08/08 11:44:06 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年08月08日 イイね!

エルヴィス・プレスリーが過去に所有していたBMW507がレストアされ展示に

エルヴィス・プレスリーが過去に所有していたBMW507がレストアされ展示にわずか252台のみ生産され、そのうちエルヴィス・プレスリーの手に渡ったBMW507がレストアされペブルビーチのコンクール・デレガンスへと登場することに。
これはプレスリーがドイツにいた頃に購入したもので、もともとはホワイトだったそうです。
続きはこちら
Posted at 2016/08/08 10:09:57 | トラックバック(0) | ドイツ車 | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ テメラリオを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48630069/
何シテル?   08/31 19:41
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation