• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

こんなものを買った。ナイキ・インターナショナルのウインドジャケット

こんなものを買った。ナイキ・インターナショナルのウインドジャケットナイキが展開するランナー向けのライン、「ナイキ・インターナショナル」。
その中の「ウインドランナー」を購入。
比較的軽量で複数の素材を使用していて見た目にも立体感があり、一部伸縮性に富むので着用しやすいのが特徴です。
続きはこちら
2016年08月28日 イイね!

アストンマーティンがヴァルカンでサルテ・サーキットを走る動画を公開。シビレるサウンド

アストンマーティンがヴァルカンでサルテ・サーキットを走る動画を公開。シビレるサウンドアストンマーティンがヴァルカンにてル・マンが開催されるサルテ・サーキットを走る動画を公開。
音楽も無く固定式カメラが捉えた映像を延々と流すだけの地味な動画ですが、そのスタート時のセルの音、エンジンサウンド、吸気音など車の発する音だけで満足できるものとなっています。
続きはこちら
Posted at 2016/08/28 23:05:13 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年08月28日 イイね!

車の改造をはじめると車を買い換えたくなるのはなぜか?を考える

車の改造をはじめると車を買い換えたくなるのはなぜか?を考える車の改造(カスタム)をはじめるということは、車を売る次期が近づいているということだ、とぼくは考えています。
これはどういうことなのか?
深層心理にダイブしてみると、「自分の車を改造する」ということは、欲望の代替行為ではないかと推測することができます。
続きはこちら
2016年08月28日 イイね!

スーパーカーのドアはこれだけの種類がある。ガルウイング、シザードア、スワンスイングほか

スーパーカーのドアはこれだけの種類がある。ガルウイング、シザードア、スワンスイングほかCarscoopにて、「スーパーカーのドアの種類にはこれだけある」という特集が。
一般には「スーパーカーのドアは上に開く」もので総称としてはガルウイングと言われますが、正確な分類や呼称はもっと複雑になっています。
続きはこちら
2016年08月28日 イイね!

人の想像力(イマジネーション)、その可能性と負の側面を考える

人の想像力(イマジネーション)、その可能性と負の側面を考える人のイマジネーションは想像を実現する(形にする)ためにある、と思うのです。
地球上には様々な生物が存在するわけですが、ほぼ人類に限られた特性として「想像力」とうものがあります。
こうだったらいいな、ああだったらよかったのに、そういった夢想のようなもの、ぼくらにおいては「妄想」と置き換えた方がわかりやすいかもしれません。あと車高が3cm低かったら!そういった類のものです。
続きはこちら

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation