• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

なぜスポーツカーは人気がない?時代とともに変わる価値観について考える

なぜスポーツカーは人気がない?時代とともに変わる価値観について考えるやはりスポーツカーって人気無いですよね。
どうもスポーツカーに乗っているというと、「車オタク」「車に人生すべてかけてそう」などというイメージを女の子さんに抱かせてしまうのがその原因かと思います(これは穿った見方をすると、”キモい”という理由ではなく、”自分にお金をかけてくれない””結婚しても家庭にお金を入れてくれない”という保守的な思考によるものかもしれない)。
続きはこちら
2016年09月02日 イイね!

★あわせて4000馬力。2000馬力のガヤルドと2000馬力のウラカンがドラッグレースで競争

★あわせて4000馬力。2000馬力のガヤルドと2000馬力のウラカンがドラッグレースで競争アンダ-グラウンドレーシングのツインターボキットを装着したランボルギーニ・ウラカンLP610-4とガヤルドLP570-4スーパーレッジェーラ。
双方ともそれぞれ2000馬力を発生するとのことですが、あわせて4000馬力というとんでもない出力です。
続きはこちら
Posted at 2016/09/02 16:30:35 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年09月02日 イイね!

ミラーレス一眼カメラの購入を考える。現時点ではパナソニックLUMIX GM1Sが最有力

ミラーレス一眼カメラの購入を考える。現時点ではパナソニックLUMIX GM1Sが最有力現在ミラーレス一眼の購入を検討中。
これまで長らくSONY RX100(歴代)を使用してきたのですが、個体差なのか今使用しているRX100M3の動作がちょっと不安定。
出先で壊れると困るなあ、というのが直接の買い替えの動機です。
※画像はRX100で撮影したもの
続きはこちら
2016年09月02日 イイね!

新型ホンダ・シビックをオープンにしたら?というレンダリング。これはイケそうだ

新型ホンダ・シビックをオープンにしたら?というレンダリング。これはイケそうだ新型シビック・ハッチバックは先日発表したばかりですが、今回はそれをオープンにしたら?というレンダリングが登場。
なかなか様になっており、このまま登場しても不思議はなさそうですね。
なお北米ではオープンカーが非常に高い人気を持っていますが、それはスポーツカーと高級車における話で、コンパクトカーにおけるオープンはかなり珍しいようです。
続きはこちら
Posted at 2016/09/02 13:36:07 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年09月02日 イイね!

テスラ・モデルS P100Dの0-100キロ加速は2.5秒。ブガッティ・シロンと同じタイム

テスラ・モデルS P100Dの0-100キロ加速は2.5秒。ブガッティ・シロンと同じタイムテスラがモデルSとモデルXに100kWhのバッテリーパックを積んだ「P100D」の一分内容を公開。
テスラによると、このP100Dの「ラディキュラス・モード」を使用すると、モデルSの0-100キロ加速においては「市販車最速」の2.5秒で加速可能とのこと。
これはポルシェ918スパイダーの2.8秒よりも速く、もちろんラ・フェラーリ、マクラーレンP1をも凌駕するタイムで、ブガッティ・シロンと肩を並べる数字であります。
続きはこちら
Posted at 2016/09/02 12:03:00 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation